絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

新陳大使

2022.12.19

1回目の訪問

人生初バレルサウナ。
チャイのほのかな甘い香りが心地いい。
ほぼ貸し切り状態でセルフロウリュをたっぷり楽しむ。
が、水風呂に入りたいほどには身体が温まらず……。
ここは全体的にサウナの温度が物足りなかったかなぁ。
特に外気浴の寒いこの時期には……。
あと床の水はけが悪いようで潔癖症が辛い場面多し。

続きを読む
4

新陳大使

2022.12.18

1回目の訪問

アウフグースには間に合わなかったが、マット交換後のサービスロウリュに遭遇。
バケツ一杯のアロマ水がじっくりかけられ、身体中に沁み込む、最高。
飽きのこないシンプルさ、最高。
そしてそこに生まれている文化、最高。

続きを読む
6

新陳大使

2022.12.15

20回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

ニュースで言われていた通り今日はかなり冷え込んで、水風呂→外気浴は気持ちいいけどすぐ震え上がってしまう……。
次は水風呂カット外気浴も、サウナと水風呂の往復もやってみよう。

続きを読む
11

新陳大使

2022.12.14

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

外気浴は最高なんだけど、いかんせんサウナがぬるい……。
露天の熱い源泉風呂の、温冷交代浴がピカイチ。

続きを読む
7

新陳大使

2022.12.13

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

8時からのハッスル熱波に参加。
一番上の6合目からスタートし、1熱波毎に徐々に段数を下げていく下山スタイルで。
粘りに粘って3合目で限界……。
その後のミント水風呂と外気浴もいい塩梅で、最高にととのう。
いい。
久しぶりにリピート確定の施設。

続きを読む
31

新陳大使

2022.12.12

1回目の訪問

オートロウリュあつあつで、水風呂キンキン、外気浴イスも多くて、シンプルでいい。
施設としては思っていたより古めで、清潔感満載とはならなかったかな。

続きを読む
12

新陳大使

2022.12.11

19回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

常連さん達の話から、あと2週間ちょっとで年越しなのを思い出す。
仕事納めももう近い……サウナ入って乗り切ろう。

続きを読む
6

新陳大使

2022.12.10

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウビギナーとサウナへ行く時には、ここをよく利用する。
サウナの良さがギュッと詰まっていて、シンプルで分かりやすいからだ。
一体ここから何人のサウナーが輩出されるのだろうか……。

続きを読む
5

新陳大使

2022.12.09

18回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

新兵器ミニ枡で飲む水が美味い。
水風呂に浸かりながらクッといく。
おかわりが止まらん。

続きを読む
17

新陳大使

2022.12.08

17回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

初めてオープン時間にイン。
サウナ室が温まりきってなかったので、あまりやったことのない湯船と水風呂の温冷交代浴に切り替えてみる。
水の中に長くいるからか、外気浴の脱力感がいつもと全然変わる。
ぐはー気持ちいい。

続きを読む
15

新陳大使

2022.12.07

16回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

常連さんにならって、いつもと少しセットを変えてみた。
サウナ→水風呂を4セット後に外気浴。
ああ、これもいいなぁ。
冷めた身体にじわじわ熱が染み込んでくるのが気持ちいい……。

続きを読む
14

新陳大使

2022.12.06

1回目の訪問

朝9時から利用、1人きり。
サウナ室は珍しいピラミッド型。
ためらわずに新陳代謝の頂点に座る。
ロウリュしまくり8分で限界を迎え、水風呂→外気浴。
キンキンの外気をひとりじめ。
贅沢な2時間だった。

続きを読む
16

新陳大使

2022.12.05

1回目の訪問

朝9時、貸し切り状態。
サウナ室をウロウロして一番熱い場所を探し出し、水風呂ではパタパタする大の字になって、外気浴は露天のフチのフチまで攻める。
この贅沢な空間で、自分のためだけに試行錯誤する時間。
文句なし。
最高。

続きを読む
8

新陳大使

2022.12.04

1回目の訪問

絶好の外気浴日和。
空には月と昭和な建物の影がぼんやり浮かんでいて、いとおくゆかし。

続きを読む
12

新陳大使

2022.12.03

1回目の訪問

サウナは頻繁のロウリュで熱さそこそこ。
広いから森乃彩ほど爆風は感じない……。
そして水風呂は人生初のチンピリ。
痛っ!!と思ったけど顔には出さずに小さなプライドを守る。
外気浴はもう少し静かで薄暗いのが好みかなぁ……。
カランもお風呂も水質はバツグンで肌に呑み込まれていく感覚、気持ちいい。

続きを読む
8

新陳大使

2022.12.02

15回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

湯船に浸かって天井をぼーっと眺める。
ここの天井は体育館みたいに高くて広くて気持ちがいい。
2コマぶっ通しの体育の授業好きだったな……。

続きを読む
12

新陳大使

2022.12.01

14回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

自分の中で決めたルーティンを淡々とこなす心地良さがある。
それにガチッとはまるのがここなんだな……。
今日も全てが最高だった。

続きを読む
11

新陳大使

2022.11.28

1回目の訪問

サウナ室がかなりマイルド。
オートロウリュは頻繁にあるが、体感温度はさほど変わらない……。
そして土煙のような生乾きのような臭いが少し気になった。
12分以上のんびり入ったが、それでも水風呂に入るのを躊躇うほど、身体が温まりきらなかった。

続きを読む
14

新陳大使

2022.11.25

1回目の訪問

レインボー本八幡のスタッフみーさんによるロウリュが、アチアチで良い。
その後の外気浴があまりにも美しく、「星に願いを」が脳内で流れる。
子どもの頃、家族とディズニーランドで見た星空を思い出す……。
そしてこれにて一週間毎日サウナ無事終了。

続きを読む
20

新陳大使

2022.11.24

13回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

閉店22時までのんびりした後は自転車を走らせ、にんにくやで一杯のいつもの黄金コース。
今日も完まくしてしまう。

続きを読む
18