2018.07.27 登録
男
[ 鹿児島県 ]
朝サウナ。今は亡き六本木のVIVIみたいな雰囲気。ケロなのかロウリュの残り香なのかわからないけど、やはり香りが良い!蒸気サウナは温泉蒸気が時々発生し、気持ちよい。
男
男
[ 東京都 ]
レジェンドゆうさんのロウリュがあるとの情報を得て用事ついでに初来店。これで上野オリエンタルは3店舗制覇。アウフグース開始5分位前に入ったところ、ロウリュでサウナ室の下準備をしていたようで既に暑い。「あ、これはギリギリに入ろう」と退散。その後ギリギリに入るもやはり暑く、3段目は避け2段目に着座。
アウフグースはレジェンドゆうさんとその弟子の2人体制。入念な下準備の効果もあってか暑さは超強烈。常連さんも普段より暑いとのこと。2段目だったものの最後まで残れず。水風呂後、恒例の休憩中のスイングを受け整い。
今回は特殊なロウリュだったものの、他のオリエンタルのように換気が悪かったり雑なロウリュだったりせず目立つ欠点がなかった。また来ようと思う。
男
[ 東京都 ]
GW最終日に以前から行きたかった銭湯に初訪問。
サウナは狭めで4人。サウナ室はやや温度低めなので回転も悪めで、椅子が満員の時は待ちきれずに5人目の立ちサウナーが現れる。銭湯では珍しいサウナマットサービスが嬉しい(ところで席が4つなのに枚数多くない?)。BGMがJ-POPのオルゴールなのはあんまり合わない気がするが、ノーテレビは好み。
水風呂は20度。十分な広さと深さ。
外気浴は浴槽のフチに座るなどで対応。
数年前にリニューアルされて全体的にメチャクチャキレイな上、風呂の種類が露天も含め豊富。風呂上がりには休憩所で漫画、雑誌、wifi等が提供されており、居心地がいい。あと街には高齢者と子育て家庭が溢れていて、なんだが懐かしく落ち着く雰囲気がある。
男
[ 東京都 ]
令和初サ活はホームの萩の湯。GWだからかかなりの盛況。一週間ぶりのサウナを噛み締めていると、なんか見たことある人が……。
あ!あれは子供の頃テレビの前で応援してた総合格闘家のA木さん……!!握手してもらおうかなとか思ったけど後輩らしき人と格闘技について熱心に話されていたので、あの生声を拝聴するだけに留めました。令和初サウナの良い思い出になりました。
男
男
男
[ 東京都 ]
平成最後、ではないけど年度最後のサ活。部屋が広いしストーブから死角になる場所があるしロウリュ難しいんだろうなあと思うのだけど、二人がかりで丁寧に扇ぎ部屋全体に熱波が伝わる。見事。
男
[ 東京都 ]
前回訪問時に受けたヒーリングアウフグース、アーネトン目当てで久々のレスタ。やはり良い……んだけど、混んでるなあ。前後左右の人に触れたり汗が落ちないように気を遣ってるとヒーリング効果も半減な気分。ギュウギュウ詰めの満員になる時は2セット分割してくれたら嬉しい。外気浴チェアは改めて最高。あとフィンランドフェアいいですね。フィンランド料理おいしかった!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。