絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごきょうや

2020.10.18

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝ウナ3セット
イベント前にエンジン点火しました

続きを読む
14

ごきょうや

2020.10.17

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

18:00アウフグース
小休憩
19:30プレミアムアウフグース
20:00アウフグース
大休憩
24:00ミッドナイトアウフグース
その他調整しながら数セット

本来の目的は次の日のイベントだが久しぶりのアウフグース目当てに宿泊
休憩をはさみながら堪能させて頂きました
やはりここのアウフグースはすごい
熱量、風、タオル捌きどれをとっても近場では味わえない

プレミアムアウフグースを初めて体験しましたがこれはすごい
タオルが完全に無重力どうなってんのあの動き、しかも会話で盛り上げながらぶん回してた
ロウリュもアチアチで皮膚が裂けるかと思った
ヒィヒィになってる所にラスト1回のアナウンス、ドSか(褒め言葉)

なんとか水風呂、そして休憩、クーラーの風を浴びながら椅子で蕩けた

最後はミッドナイトアウフグースで整いながらそのままベッドで就寝

続きを読む
3

ごきょうや

2020.10.17

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2 12分 8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

前から気になっていましたがサウナを愛でたいを見て行くことにしました

タワーサウナはとても広い
感染対策でマットを間引いても十分すぎるくらい人が入れる
しかしそこは休日、ほとんど満員
下の方は正直物足りないので座るなら上から3段目までが限界

水風呂は噂のミントの香り
深くて涼しげでよし

外気浴は生憎の大雨でずぶ濡れになるから座れないところがあるので整い待ちになることがたまにあった
雨でなければ整い待ちは無さそう

ストロングロウリュ、マイルドロウリュ共に経験しました
マイルドロウリュは普通のロウリュ、ストロングロウリュは濡れ頭巾ちゃんの言っていたとおり一番上では痛いくらい熱いので慣れない人は無理せず下にいたほうがいい

続きを読む
12

ごきょうや

2020.10.14

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.10.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

田舎のサウナは車移動前提で電車ユーザー泣かせの立地が多いがここは珍しい駅チカ

大型施設ではないが炭酸泉、露天、寝湯といったサウナの他にあると嬉しいものが全てある

サウナは2つ
ミントの匂いのミストサウナ
壁側が座椅子みたいになっててほぼ床に座るタイプ
足を伸ばして座れるので快適

ドライサウナの温度はマイルドだが湿度があるので汗はしっかりでる
定期的にあるオートロウリュ後は大量の水がドバっとかかり体感温度爆上がりで最高
オートロウリュはほとんどの施設は一回で終わるがここは自動おかわりがある

水風呂は温泉と井戸水のハイブリッドで水質よし
深さが段階的になっていて好みの体勢でいられる点がいい

整い椅子もたくさんあるので整い待ちになることはなさそう

続きを読む
37

ごきょうや

2020.10.11

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.10.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.10.04

23回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

外気浴が気持ちいい季節になってきた

日曜だから比較的混んでた
15人制限を超えるときがあってサウナ待ちの人が出てきた

まあ自称常連のおっさん達は数が数えられないので普通に入ってくるけど…
店の決め事を守れない常連は客じゃないから常連を名乗らないでほしい

続きを読む
18

ごきょうや

2020.09.26

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.09.25

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

合計6セット

北信サウナ旅 最終日
締め括りは昨日に引き続きThe SAUNA

今回は昼間の参加
生憎の雨だが外気浴を屋根のある所に変更してくれていた、流石のホスピタリティ

昨日のメンバーはサウナ慣れした方々だったので各々ロウリュしてたが今日は初心者が多かった印象
初めて入る人もちらほらいた

男女比も1:1でなんかいつものサウナと違って不思議な感じ
サウナ室での会話はわきまえてる音量でノンストレス
全てのサウナがこうあればいいのに…

昨日と違ってサウナイベントに参加した感じで新鮮だった

3セット目に蕩けました
記念に野尻湖行きましたがぬかるみで入れたもんじゃないですね
おとなしく樽風呂に行くのが吉

初めての方々がサウナに目覚めてくれるといいですが、初めてのサウナがここだと他のサウナが見劣りしてしまいますね

続きを読む
40

ごきょうや

2020.09.24

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

合計6セット

北信サウナ旅2日目
今回のメイン 長野県のTop of SAUNA

予想通り最高のサウナ
ここには大声で喋るおっさんも水風呂にタオルを入れるおっさんもいない、サ室内はロウリュと薪の弾ける音のみ

サ室は柔らかくゆっくり暖まるしセルフロウリュでガツンと暖まることもできる
水風呂は時間とともに冷えていき天然な感じが伝わってくる

休憩に関しては文句なし
サウナの収容人数より整い椅子のほうが多いと言うぶっ飛んだ仕様

いつもはセット割に時間を書くのだが今回はあえて書いていない
なぜなら大自然のサウナに時間なんて無粋なだけだからスマホもあえて持ち込まなかった
信じるのは己の体内時計のみ(ドヤァ

最高の環境だが強いて言うならインスタ蝿が発生することかな
他の人がいるのにサ室の写真を撮ろうとするやつ(他の人に注意されてた)

個人的におすすめしないが外気浴で煙草も吸えます(節度持ってね)

続きを読む
41

ごきょうや

2020.09.24

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

北信サウナ旅 2日目
チェックアウト前にササッと朝ウナ
しっかり目覚めました

続きを読む
38

ごきょうや

2020.09.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

北信サウナ旅1日目 宿泊地
サウナにハマってから泊まる宿は基本ドーミーイン

整い椅子は2つとあるがなんと背もたれ・枕付きの椅子が1脚あるじゃないか
得に利用する人もいなかったのでしっかり活用させて頂きました

サ飯は近くの店にてドーミーイン宿泊特典で3種盛りがグレードアップする馬刺しとプレモル

続きを読む
24

ごきょうや

2020.09.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

北信サウナ旅1日目
10:30in
サウナ室は広くて天井低め
最上段でも余裕であぐらができる広さ
温度はロウリュ前だったのでマイルド
2セット目にロウリュの時間、サウナストーンに大量の水がかかりいい熱波が来るが熱くて辛いということは無い

水風呂も広くて深い、最高
足を伸ばしても余裕で浸かれる

整い椅子も多いので整い待ちになることはなさそう
唯一あるデッキチェアは内湯にあるが外湯と繋がってるのでほぼ外気浴と一緒、整う

この施設の1番良いところは導線、サウナから水風呂まで10秒以内、休憩までは5秒で行ける
ここまでスムーズに行けるのはなかなかない

近くにあったら確実に常連になってる
余裕があればまた来たい

続きを読む
30

ごきょうや

2020.09.20

21回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

4連休なのでやはり混んでた
皮肉なことに常連爺さんが少なかったのでマナーは良かった
サウナ室で本を読む人に出会ったがビショビショにならんのか?

タイミングによっては定員の15人を越えるときがあったが上手くずらして5セット
15人越えてても入ってくる地元のおっさんがいたが施設側に改善する気はなさそう
まあ田舎の施設の危機感なんてそんなもんだし気にするだけ無駄か

続きを読む
22

ごきょうや

2020.09.17

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.09.14

3回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.09.13

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2020.09.11

18回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3 15分 × 2
合計:5セット

空いてて快適
うるさい爺さん達も少なかったから集中できた
休憩中無意識に口が半開きになるくらい溶けた

雨が降り出す前に退散

続きを読む
29

ごきょうや

2020.09.04

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む