ごきょうや

2020.09.24

1回目の訪問

合計6セット

北信サウナ旅2日目
今回のメイン 長野県のTop of SAUNA

予想通り最高のサウナ
ここには大声で喋るおっさんも水風呂にタオルを入れるおっさんもいない、サ室内はロウリュと薪の弾ける音のみ

サ室は柔らかくゆっくり暖まるしセルフロウリュでガツンと暖まることもできる
水風呂は時間とともに冷えていき天然な感じが伝わってくる

休憩に関しては文句なし
サウナの収容人数より整い椅子のほうが多いと言うぶっ飛んだ仕様

いつもはセット割に時間を書くのだが今回はあえて書いていない
なぜなら大自然のサウナに時間なんて無粋なだけだからスマホもあえて持ち込まなかった
信じるのは己の体内時計のみ(ドヤァ

最高の環境だが強いて言うならインスタ蝿が発生することかな
他の人がいるのにサ室の写真を撮ろうとするやつ(他の人に注意されてた)

個人的におすすめしないが外気浴で煙草も吸えます(節度持ってね)

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!