2022.09.18 登録
[ 北海道 ]
サ活!
センチュリオンやっと行けました。
山さわでラーメン食べてから14時過ぎにチェックイン!
サウナ▶︎水風呂▶︎休憩
14分▶︎30秒▶︎5分
12分▶︎1分▶︎5分
サウナ温度100度超えてるのに苦しくなかったです。
水風呂シングル最高ですね。
頭からかける氷水がたまらない
今回は90分だったので次回は120分で入ろうかな。
男
[ 北海道 ]
サ活!
14時に2週連続でチェックイン!
今日は久しぶりにダーツをしてから行きました。
しっかり回数券買いました。
3セット
サウナ 8分▶︎10分▶︎12分
水風呂 1分半▶︎1分半▶︎2分
休憩 5分▶︎なし▶︎なし
不感の湯 5分▶︎5分▶︎5分
冷冷浴が本当にキマりまくる
男
[ 北海道 ]
サ活!
2年前に宿泊した以来でした。日帰り入浴は初
前日に予約して14時にチェックイン!
①サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
②サウナ11分→水風呂1分→休憩5分
③サウナ10分→水風呂2分→冷冷浴(不感の湯)
→休憩
セルフロウリュ最高ですね
観賞用でヴィヒタあるけど使えたらより良き
水風呂の温度ちょうど良くてずっと入っていられる感じでした。
個人的に冷冷浴が凄く整いました。
次回から回数券買います。
男
男
男
男
[ 北海道 ]
サ活!
11月の初整いは小金湯!
キャッチボールしてから15時過ぎにチェックイン!
今日は3セット
①サウナ12分(開始2分でオートロウリュ)
→水風呂1分→外気浴
②サウナ12分(開始5分でオートロウリュ)
→水風呂1分→外気浴
③サウナ12分(開始8分でオートロウリュ)
→水風呂1分→外気浴
サウナは2段構えで1、2セット目は上段
3セット目は下段、最後少しだけ上段
やっぱり上段に尽きますね。整い度合いが全然違う
水風呂深めで13度はめちゃ好みでした。
お風呂はジャグジーとつぼ湯が最高でした
最後はオロポ作って乾杯!
個人的には割合1:1が好きです。
平日休み取って来たいですね
男
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
12半チェックイン!
日帰りで行ってきました。1番好きな温泉かも
【1セット目】
サウナ:10分
水風呂:1分?
外気浴
【2、3セット目】
サウナ:12分
水風呂:1分
外気浴
計3セット!整いました。
秘湯たまらん
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。