2019.11.02 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:6分×2、8分
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日はサ室97℃までいったΣ(゚д゚lll)
熱かったー🤣
1セット目のキマリ方ヤバかった〜🤣🤣🤣
明日はお休みでホテルに缶詰めなのでお昼と夜2回サ活しよ☺️☺️☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:6分、8分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
出張3週目。
今週はアパにしてみようかと予約していたのですが24日からサウナ休業との事でまたまたドーミーインさんにお世話になることに😅笑
勿論安心安定のドーミーインさんなので今週もサウナ満喫出来ることに感謝!
今日は仕事がほぼ肉体労働系で足が棒になってたし歩くのもしんどいくらい疲れてたのでとにかく温泉が身体に沁みました😭😭😭
じっくり温泉に浸かった後のサウナ、身体の芯に熱がガンガン伝わってきます🤤
長めに水風呂に入ってからの外気浴。
いつもなら2,3分してから整い始めるところが今日は椅子に座って即、秒でぐわんぐわんに整った〜〜〜🤤🤤🤤しかも3セットとも!初めてですよ、こんなこと、、、
外気浴からの露天風呂コースにしたんですが、先週まで43℃と高めだったのが今日は41℃、これがまた疲れた身体にちょうど良くて🤤明日の疲れが抜けていくのが分かる、、、天国でした🤤あやうく寝てしまうところだった🤣
そういやロッカーの鍵が半分になってました😳最初「他に誰も居ないのに何故?😳」と思って、よく見たら一個飛ばしで鍵が抜かれてたので「あ、これもコロナ対策か!😳」と。
ありとあらゆる対策をしてサウナ営業続けてくださっている事に改めて感謝してます。
今週も宜しくお願いします☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:6分、10分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ドーミーイン8連泊目で初めてサ室に人が居ましたw
が!
風呂桶をドアに挟んで温度下げてるわ(当然閉めました)、貼り紙の内容守ってないわ(口元タオルで隠すやつ)で酷かった😡😡😡
せっかくサウナ閉鎖しないでいてくれてるのだから守るべきことはしっかり守りましょうよ😡😡😡
まぁそれは置いといて今日もバチバチに整いました〜🤤🤤🤤
ドーミーインさん、長い事お世話になりました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
また利用させて頂きます☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:5分、8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
とにかくサウナ開けててくれることに感謝🙇♀️🙇♀️🙇♀️
出張も10日を過ぎると疲れが尋常ではないのでサウナが無かったらほんとうに死んでる、、、
女
[ 愛知県 ]
サウナ:7分、8分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
2連泊2日目。
サ室の扉に貼り紙が。
「サ室には2人まで。口元はタオルで隠して。喋らないで。1時間に1回10秒扉を開けて換気します。」
簡単にいうとこんな感じの内容。
栄から続いてドーミーイン5連泊目ですがまだ1度も他の人と遭遇した事ないので特に影響はないのですが😅
ただドーミーインも5月1日〜10日まで、GW期間中の新規の宿泊予約を停止するそうです。
こんな中でもなんとかサウナを続けてくれている事に感謝。出来ることは協力しなければ!
で、今日のサウナ、温度計壊れてない?ってくらい表示より熱くて、全然長く入ってられなかった🤣
120℃くらいあったでしょ?!サウナの梅湯レベルの熱さだったぞ?🤣笑
水風呂からの外気浴が捗る捗る🤤🤤🤤
整いながらそのまま寝そうになってしまった🤣🤣🤣
さて、明日からはまた栄のドーミーインに戻ります☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:7分、11分、9分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
出張2週目、栄のドーミーインからこちらのドーミーインへ移動😅笑
サウナを求めてドーミーインを渡り歩いてます😅
サウナは湿度低め、カッラカラのドライサウナ、しかもストロング。
なかなか汗が出ませんが出だしてからが勝負。ガンガンにあまみが出るタイプのサウナです。
名古屋のらくだの湯と全く同じタイプ。
水風呂との相性が良くて久々にぐわんぐわんに整いました🤤🤤🤤
半露天での外気浴、椅子がないのでお風呂の縁に座って壁にもたれかかる感じで休憩しましたがこれがまた良し👏🏻👏🏻👏🏻
そしてこの半露天のお風呂、岩の配置が素晴らしいので足を上に上げる感じでお湯に浸かれるので快適すぎてついつい長風呂してしまいます🤣
栄と同じくホテル併設のサウナにしてはレベルが高すぎです🤣
ドーミーインは神👏🏻👏🏻👏🏻
女
[ 愛知県 ]
サウナ:6分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
3連泊2日目。
サクッと2セット。
昨日よりサ室が熱い、確実に熱い。
あまみの出方も違う。上ブレです☺️
2セットで満足出来てしまいました☺️
今日もサウナに入れる喜び☺️
月曜日に移動しますが移動先の宿もドーミーインにしました🤣
そう、サウナがあるので☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:8分、9分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
昨日、サウナしばらく入れなくなるだろうとしみじみ味わいながら堪能したんですが、今日から3連泊のこちらのホテルのサウナ、通常営業でした🤣4
当たり前ですが週末にホテル泊する人少ないので(女性は特に)、大浴場も誰も居ませんでした😅完全貸切状態ですヽ(°▽、°)ノ
ホテル併設のサウナなのに95℃としっかりした熱さ、キレの良い水風呂、そして露天の外気浴スペース、レベル高し!
整い椅子もあります☺️
明日も明後日もサウナ入れる喜び🤣
朝サウナもいいな☺️☺️☺️
女
女
[ 愛知県 ]
サウナ:8分、13分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
出張に行くとまずサウナイキタイを見て近辺のサウナを調べるのがお約束なのですが、なんとホテルのすぐそばにサウナが😳
スパ銭なのに550円、シャンプーリンスボディーシャンプー備え付けアリ、郊外とはいえこれは安い!
サ室も広く湿度もたっぷり。
90℃にしてはちょっと低く感じたしなかなか汗出なかったけど、身体の芯からあたたまってたんでしょう、水風呂2分と長めに入って外気浴に行ったのにすぐ足先がぽかぽかしてきました😳外の冷たい空気との相乗効果で大整いです🤤
露天の外気浴スペース、整い椅子4脚にデッキチェアもあってBGMも琴!シチュエーションが最高でした☺️
あと露天風呂は週替わりで今週は草津の湯でした☺️
そういやどのお風呂よりも水風呂が1番大きかったのも最高でした🤣
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分、9分×2、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
市の湯。
サウナはほぼ貸し切り状態。
サクッと切り上げようと思ったけどあまりにもバチバチに整うもんで結局4セット😅
そういや最近水風呂の水が出る所に持ち込んだ2リットルのペットボトル入れて冷やしてる女が居るんですよね😡
直接注意とかしちゃうと変に揉める可能性あるので、毎回見つけるたびにぺっトボトルを別の場所に移してるんだけど、また元のところに戻してる😡これ5回以上繰り返しても止めないので、もうあえて反抗してわざとやってるのか頭おかしいかのどっちかだな😡
この御時世、衛生的に考えて絶対ダメでしょ😡っていうかこの御時世じゃなくてもダメでしょ😡汚い😡
次また遭遇したら番台のおばちゃんに言いますわ、、、😓
当面の間23時までの短縮営業だそうです。
女
[ 富山県 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
富山で1番有名なサウナなんですね😳
駐車場結構埋まってたし、なんたってこのご時世、混んでたら諦めようと思って受付の方に「混んでますか?」と聞いたら「いえ、全然ですよ。」との事だったので入店。
入ってみたら女湯誰も居なかった😳笑
「駐車場の車の台数に比べ、浴室にいる人の数が異様に少ない。」は本当でした🤣笑
完全貸し切り状態だったのでお風呂もサウナも心の底から満喫出来ました☺️
ここ最近の色々な不安や鬱憤が、サウナに入ってる間は全部吹っ飛んでめちゃくちゃ気分転換出来ました😭
サウナはカラカラの90℃。
でも辛くなくじっくり汗がかけます☺️
しきじに匹敵すると噂のアルプスの天然水の水風呂、冷たいのにずっと入っていられる、、、🤤🤤🤤
長めに入っても身体の芯も顔もぽかぽかしたまま😳なんとも不思議な感覚で整い方もこれまた不思議な感覚。ぐわんぐわんというよりフワンフワンって感じ。
3セットキメたあとの交互浴がまた最高すぎて🤤🤤🤤
お風呂上がって身体拭きながらなんか泣きそうになってしまいました😢
早くまたこういうのを当たり前のように楽しめる日が戻って来ますように。
女
[ 富山県 ]
サウナ:6分、10分×2、7分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は女性は早月の湯でした☺️
そう、浴場のど真ん中にどーん!と滝の流れる神の水風呂がある方☺️
ドアを開けて聞こえてくる滝の流れる音、もうこれだけで整えそう🤤🤤🤤
実際に4セット、全て大満足☺️
全セット最高潮に整えるなんてなかなかないので🤤🤤🤤
で、今日は最終セットにオススメの最高のコンボを見つけました‼️
サウナ→水風呂→身体を拭きながら急ぎ目で露天奥のメッシュのデッキチェアへ→隣の寝湯のお湯をまんべんなくデッキチェアにかける→寝転がる→(背中ぽかぽかして気持ちイイ!)→整った後も少し長めに外気浴→内湯に戻って滝の流れる音を聞きながら座湯で冷えた身体を温める→(更に整う🤤)→露天に戻って寝湯→温まったら起き上がって半身浴しながらしばらくぼーっとする(至福✨)→岩風呂の薬湯に浸かる→→→これで完璧👍🏻👍🏻👍🏻
配置的なものもあるので早月の湯でしか実践出来ませんが、是非試して頂きたい☺️☺️☺️
今日はサ活の最高記録を更新したくらい、完璧なサ活が出来ました☺️☺️☺️
女
[ 富山県 ]
サウナ:7分、9分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2週間振りの富山出張、もうここに来ることだけが楽しみで楽しみで☺️
今日も3セットバチバチにキマッた🤤🤤🤤
2セット目のサウナ最上段、何故か火傷しそうな熱さだったんだけどアレはなに、、、笑
湿度も低くてカラカラだったから熱いのに汗出るまで時間かかってしんどかった🤣笑
でもそのおかげで水風呂の気持ちよさが異常で外気浴をしに外に行く間にもう頭がぐるんぐるんしだして、外気浴でぶっ飛びましたが🤩🤩🤩
そこから露天の炭酸風呂にゆっくり浸かってから3セット目行ったらアッサリ汗が出増した😅笑
にしてもここの水風呂の良さは言葉だけでは伝えられない、、、持って帰りたい🤣笑
明日もまた来ます☺️
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分、10分 × 3、8分×2
水風呂:30秒 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
この状況なのでね、のんびりゆっくり満喫出来ちゃいましたよ😅
途中サ室貸し切りだった💦信じられない💦
爆風ロウリュの時間は賑わいましたが😭
良かった😭
明日からさがみ野行き以外の送迎バスは当面の間運休らしい😢
それでも営業続けてくれるだけでも嬉しいので頑張ってほしいし出来る限り行きたいなって思います。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分、11分×2
水風呂:30秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
今日の整い方、3セット共外気浴10分超えた辺りからぐわんぐわん来だしてなんとも不思議な感覚だったな〜〜〜🤤
前回初めて来た時、皆のマナーの良さに驚いたんですが、今日は『妖怪 場所取りオバケ』が現れ、いきなりサウナマットを2枚剥がしてサウナストーブの壁に掛け、自分のタオルをバーン!と置き身体を洗いに行ったんですよね😨
そしたらその後入って来た方が「これどけていいんですかね?」と言いながら思いっきりそのタオルを下に避けた🤣w
おっ、やるなぁ!と思って良く見たらサウナの梅湯のタオルを持ってまして。
これはプロのサウナー(プロとは?)では!
正義の味方がやってきた\(○^ω^○)/
その後退治された妖怪場所取りオバケはすごすごとサ室の隅っこに🤣w
ちょっと緊張しながら「梅湯行かれたんですか?」と話しかけてみたらノッてきてくださって、その後の外気浴中にサウナ談義で盛り上がりました🤣
こういうの、初めてだったので楽しかったなぁ☺️
今日も良きサ活でした☺️
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分、12分、8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
1セット目はストロングロウリュ、2セット目3セット目はわざとロウリュを外して余波でゆっくり汗をかいて4セット目にハッスル熱波(サイレントバージョン)でシメ☺️
全セットバチバチに整いました🤣
やっぱり安定したクオリティ👏🏻👏🏻👏🏻
そういえば前回来た時に気付いたんですが、和柄の可愛らしいボトルのシャンプーが新しく導入されてたので使ってみたら「あれ?この香り、私がめっちゃ好きなやつだ!」と思ってメーカー見てみたら名古屋のらくだの湯と同じフタバ化学のシャンプーだった!🤣これは嬉しい🤣めちゃくちゃマニアックな気付きですが😅笑
今日から31日まで春の熱波まつりでハッスル熱波の回数が増えてます☺️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。