2022.09.08 登録
[ 京都府 ]
今週は連チャンサウナ🎵
そして8月一発目。
近くの水春へ!
外のねころびのところに扇風機と日除けができたらではないか!まぁ行ったの夜なんですけど。
22時を過ぎると混み出してきて若い子が多かった。
水風呂で縮こまっていました。
サウナ室の加減はロウリュ後はアチアチでしたが下段はお昼の外の日差しの方が暑いのでは?ぐらい。
サウナ後の夜風が少し冷たく感じる帰路に着くのでした。
男
男
男
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
旅の疲れを癒しにお昼から水春へ
日曜日ということで人は多いですね。
上段2列は常に満席状態。
途中から雨も降ってきたので程々にして退散(笑)
[ 神奈川県 ]
やってきました神奈川。
実家の近くでめっちゃ行きたかったこの施設。
チャリで5.6分と言うアクセスの良さ。住みたい。
#サウナ
中温と高温と2つあり。
高温はアチアチで良き。もう一個はアウフグースを1時間に一回しっかりやってる。
#水風呂
この水風呂に入りにきたと言っても過言ではない。
水温計は13℃しかし、もっと冷たく感じるのは深さが150センチもあるからであろう。
深い、冷たい、気持ちいい。
が冷たいので1分も持たない(笑)歩けなくなりそうな冷たさ(笑)
しっかり汗を流せば潜れるのも良い。と言うか深くて(笑)
#休憩スペース
外気浴スペースは広くはないがしっかり取ってある。
#その他
温泉も良かった。
さらになかなか良いと思ったのが30℃の高濃度人工炭酸泉。
これは普通の炭酸泉より炭酸が強い!!三ツ矢サイダーに浸かっている気分になる。また30℃と言うのがちょうどいい。
全体的に浴室などは広くはないが、まとまっていて好みだし、客質がすごくいい気がする。話し声などはほぼほぼ聞こえないし、サウナ室でのマナーも良い。たまらん。
アウフグースに至っては関西のサウナ施設ではほとんどない?知らんだけかもやけどととのい中に仰いでくれるのがまた良い。お風呂の国でもあったから関東圏ではよくあるのか。
飲料を冷やしておける桶もあり氷が入れられており飲み物キンキン。
濡れたもの入れるビニール袋あるしドライヤー多いし至れり尽くせり。ダメなところ見当たらない。
ただあえて一つだけ言うのであれば、料金が5時間かフリーしかないことだけ(笑)せっかちな関西人としては2時間ぐらいがちょうどいいのにと思う。
なんせ施設自体は最高でした。
実家に帰ってきたらリピ決定です!
男
[ 大阪府 ]
#サウナ
湿度と温度がいい感じ!
一番自分に合ってる気がする。
#水風呂
25℃、22℃、15.13.と自分の好きな18℃がなかったのが少し残念。壺の方は前みたいに少し低くして欲しい。
#休憩スペース
言う事なし!
サウナと関係ないかもやけどカプセルの階にも綿棒欲しい!(笑)
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナ泊!
落ち着く!最高!少し遠くてもここがホーム(実家)とする!
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:水風呂深く、15.5℃ほどと冷ため。
サウナはビート板あるが、マットびちょびちょ。
板もささくれてるようなの多数。
もう少しだけ外のサウナも気にしてあげて(笑)
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:月一大東洋の日!いつもありがとうございます。
ホームはやはり良い。
もう言うことはない(笑)
先日アムザに行って思ったんやけど、同じグループやのにアクリの値段が大東洋のほうが160円くらい高いのはなぜ??(笑)
いやまぁ飲むんですけどね。
コロナ制限も明けたおかげか前ほど混んでない。みんな外に飲みに出ているのかな。
梅田とかで飲み会あったら一次会大東洋からの居酒屋という最高の飲み会できるんやけど職場が遠いのが悔やまれる😭
[ 大阪府 ]
サウナイキタイのトントゥ抽選会で当たったのでアムザへ!!サウナイキタイさんありがとうございます♪
久々に来たけどやはりいい。
もう少し近ければもっとくるのになー(笑)
フィンランドサウナの板も綺麗になってました!
平日のお昼は空いているので快適🎵
ikiサウナはコンディションが良い!
アウフグースも2回参加させてもらいましたが今までで一番良かったのでは?と思った(熱さとか湿度とか仰ぎ方とか)
途中長めの休憩挟んで結局5セット!
アクリで締めて
ありがとうございました。
また泊まりに来よう(笑)
1時間かけて帰りますか、
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久々のスパバレイ。ゴールデンウィークなので人は多め。サウナも待ちもあった,下段75℃とあるがそんなになさげ(笑)
水風呂は温度がコロコロ変わる(笑)
ととのいスペースの畳も人多しやっぱりゴールデンウィークはどこも人が多いのでしょうねー
ととのいたいなら別のところ行かないとなーと思いました。
日々のちょいサウナなら490円でシャンプー、コンディショナー、ボディソープもあり、ドライヤーも使えると言うなかなか稀有な施設。そして家からも近いのでやっぱり通うんだろうなー
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。