まサ活

2023.07.06

1回目の訪問

やってきました神奈川。
実家の近くでめっちゃ行きたかったこの施設。
チャリで5.6分と言うアクセスの良さ。住みたい。

#サウナ
中温と高温と2つあり。
高温はアチアチで良き。もう一個はアウフグースを1時間に一回しっかりやってる。

#水風呂
この水風呂に入りにきたと言っても過言ではない。
水温計は13℃しかし、もっと冷たく感じるのは深さが150センチもあるからであろう。
深い、冷たい、気持ちいい。
が冷たいので1分も持たない(笑)歩けなくなりそうな冷たさ(笑)
しっかり汗を流せば潜れるのも良い。と言うか深くて(笑)
#休憩スペース
外気浴スペースは広くはないがしっかり取ってある。
#その他
温泉も良かった。
さらになかなか良いと思ったのが30℃の高濃度人工炭酸泉。
これは普通の炭酸泉より炭酸が強い!!三ツ矢サイダーに浸かっている気分になる。また30℃と言うのがちょうどいい。
全体的に浴室などは広くはないが、まとまっていて好みだし、客質がすごくいい気がする。話し声などはほぼほぼ聞こえないし、サウナ室でのマナーも良い。たまらん。
アウフグースに至っては関西のサウナ施設ではほとんどない?知らんだけかもやけどととのい中に仰いでくれるのがまた良い。お風呂の国でもあったから関東圏ではよくあるのか。
飲料を冷やしておける桶もあり氷が入れられており飲み物キンキン。
濡れたもの入れるビニール袋あるしドライヤー多いし至れり尽くせり。ダメなところ見当たらない。

ただあえて一つだけ言うのであれば、料金が5時間かフリーしかないことだけ(笑)せっかちな関西人としては2時間ぐらいがちょうどいいのにと思う。

なんせ施設自体は最高でした。

実家に帰ってきたらリピ決定です!

  • サウナ温度 80℃,104℃
  • 水風呂温度 13℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!