絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まサ活

2023.12.09

15回目の訪問

入力忘れ💦

水春5周年イベントで『サ道』のタナカカツキさんとサウナドクターの加藤先生の対談イベントいってきました!

サウナ愛が止まらない感じでしたね(笑)

そのあと3セット堪能して帰宅!

続きを読む
9

まサ活

2023.12.02

1回目の訪問

白菊温泉

[ 大阪府 ]

なんとなく帰り道寄ってみた。

ザ・昭和の銭湯!

懐かしい。

スチームサウナしかないが、

このスチームサウナがアツめ。

露天もあり、外気浴もできるわで良かった!

続きを読む
23

まサ活

2023.12.01

14回目の訪問

怪我してたので1カ月以上ぶりの、サウナ!

気持ちええ。

水風呂つめてぇ。

外気浴さみぃ。

慣れって大事。

久しぶりなので無理なくゆったり。

これでいい。

サウナ解禁したし程々に行くぞー!

続きを読む
25

まサ活

2023.10.22

7回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

水風呂!次の日仕事?関係ない!片道40分かけてでも行く価値あり(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
25

まサ活

2023.10.15

13回目の訪問

ホームサウナになりつつある水春。近いから(笑)遠くに行くのも好きやけど、気軽に行けるのは良い。
日曜日だという事で人は多め。
ファミリーも多い。
ビチョビチョで1人でサウナマット3枚も持っていく輩を見るとととのわなくなるのでやめてほしいなぁ。

続きを読む
24

まサ活

2023.10.07

1回目の訪問

幸の湯

[ 和歌山県 ]

和歌山に遊びに行ったついでに(笑)

子供もいたのでサッとただサウナは温度低め。

水風呂は22℃とぬるめ。

お風呂は種類も多く清掃も行き届いてとてもよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
11

まサ活

2023.10.04

12回目の訪問

水曜サ活

なんだか朝から体調が良くないなと、そして仕事でのストレス。サウナへ行くしかない。
許しを得て水春へ。
ホームサウナになってるなーと感じます(笑)

水風呂の水温計は壊れたまんまでした。

ととのいイスさらに増えてた?ので、イス難民にはならなさそうでした!
3セットプラス茹ででととのい!

いつ来ても人は多い(笑)

続きを読む
24

まサ活

2023.09.30

18回目の訪問

月一大東洋!

相変わらず実家の安心感!

水風呂の温度設定変えて欲しいー(笑)

今回はちゃんぽん食べたけど前より美味しかった!前が水っぽかったのかな?ご馳走様でした!

しっかりととのい、朝ウナでもととのったので帰ります(笑)

続きを読む
25

まサ活

2023.09.27

1回目の訪問

水曜サ活

来ましたサウナクッカ!


今回は2階だけですが(笑)
入ってすぐ新しいだけあってキレイ、おしゃれ。靴箱の鍵がICになっていて、館内は全てこれで決済っぽい。

#サウナ
メインサウナ広い!露天スペースにあるので、
サウナ室→水風呂→ととのいスペースまでの動線が良い!
ロウリュも30分おきに自動でされている。アロマ水の氷も置いてくれました。85℃ほどですがロウリュの時はアチアチでした!

個人的に気に入ったというか、他の施設では意外とないのがサウナ室の中にプロジェクターでTVが映し出されているのですが、このチャンネルが露天風呂と同じ!!!
これ意外となかった!いままでは続きが気になっても我慢して入って見て限界を迎えて諦める、、、が多かったのに続きが見れるのは個人的に最高。
他の施設でもぜひ導入してくれ!!!!

そしてセルフロウリュサウナは新しいからか木のいい香り。
メインサウナが人多くてもこちらはすいていることが多いので、個人的メインはコチラになりました。
ただなぜかサザンオールスターズがずっとながれてました。(笑)

#水風呂
最深部で120センチの深くて広い水風呂。
温度計は16℃を指しています。
きもちいいー

#休憩スペース
ととのいイスが多くて良い!!!
25脚はあったのでは?あとは水風呂横にベンチ。
風が心地よくてたまらない。

総じてサウナはよかった!!また来るでしょ!

ただ、、最近のサウナブームでか、マナー悪い。友達と,来て話するのもいい(大声はどうかと思うけど)けど、ビチョビチョのままサウナ室に入るのはどうなんだろうか。あとサウナ室で汗ばら撒くやつ。せっかくいい施設なのに!

あと階段のへりのやつ滑り止め?裸足になるんだからもうちょい当たりの柔らかいやつにできなかったのか、痛い(笑)

つぎは水着持って3階行ってみたいのでまたくる!
さうなはよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

まサ活

2023.09.26

11回目の訪問

こういうのはあんまり言いたくないけど、人増えてマナー悪かなってきたかなー施設自体はいいのに。

でも改善点というか水飲み場のカビが気になるのでどうにかしてほしい。

続きを読む
5

まサ活

2023.09.16

1回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

#サウナ
上段、ストーブの前はあちあち

#水風呂
16℃で、夏だからかひんやりするやつ入れていたので水が少し柔らかか感じた。普段は行ってないから知らないけど(笑)

#休憩スペース
外気浴スペースは
寝転び4
椅子6
その他もあり。
12時からのロウリュに参加したのですが、作業でやってます感。サウナ好きではないのでしょう。うちわで仰ぐタイプです。

近くにアウトレットがあるので嫁は買い物旦那は風呂。これアリかなと(笑)
実際そういう人いそう。
追加料金を払えば寝転びスペースで漫画読み放題です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

まサ活

2023.09.13

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:スキマ時間を利用してサッと
相変わらず刺青だらけやけどサウナ、水風呂はよかった!
露天スペースに座れるところができていた(2人分)
肘掛けはなし。だが前に比べたら進歩!オリジナルサウナハットも売り出してましたー

続きを読む
18

まサ活

2023.09.07

12回目の訪問

泉の湯

[ 大阪府 ]

サクッと2セット。

続きを読む
3

まサ活

2023.09.02

5回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:良き良きの良き。
タオル旋回も良かったです。水風呂の温度も個人的に適温。その後のプールもいいですねー
セルフロウリュもいい匂いで良き。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 26℃,16.9℃,14.5℃
16

まサ活

2023.09.01

10回目の訪問

人多いこみこみー

続きを読む
3

まサ活

2023.08.26

1回目の訪問

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

まサ活

2023.08.25

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:月一大東洋!
大東洋のTシャツ店員さんにバレてた(笑)
18℃の設定の水風呂がないー😢
あるのだろうけど下がっていないのか?
サウナは安定!ロウリュの時以外は空いてる。
アウフグース偉そうにいうわけではないけど一年前とかに比べると格段に上手になってる(笑)
久々に外に飯食べに行こうと思ってます!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,105℃
  • 水風呂温度 7.8℃,23℃,20℃,15.9℃
21

まサ活

2023.08.21

11回目の訪問

泉の湯

[ 大阪府 ]

時間がギリギリで入って1時間だけだったので、2セットで終了!
平日夜は空いてて良き。

続きを読む
6

まサ活

2023.08.17

9回目の訪問

#サウナ
マット交換後は気持ちいいー

#水風呂
温度計壊れているのか紙で16.0℃で固定(笑)

#休憩スペース
ミストも出るし寝湯でもええと思う!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
8

まサ活

2023.08.11

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 3
風呂:5分×2
合計:3セット

一言:はじめてきました都湯!
全体的に狭めの銭湯♨️
水風呂はどこでも同じ。
などと思っているサウナーの方はいないと思いますが言います。
水風呂最高!!!
1人用なのですがそれもまたいい。
また来たいな

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
23