絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

k2

2024.03.18

1回目の訪問

東豊湯

[ 北海道 ]

休みの日に🧖‍♂️

スノーボードの帰りに東豊湯。

こちら初めまして、おじゃまします♨️

オールドスタイルな脱衣所、浴室とサ室。

昭和歌謡ってイヤホンで聴くより

銭湯のBGMで流れてるのを聴く方が

なんだか良く感じるんだよねって

話をしてましたが、確かに同感!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.1℃
21

k2

2024.03.07

2回目の訪問

休みの日に🧖‍♂️

今日のテイネのパウダー❄️は最高でした。

壱乃湯の深い水風呂も最高。

(サウナの日ということはすっかり忘れてた)

03.07という日が特別なわけではなく

サウナは生活の一部そのものである。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

k2

2024.03.05

4回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

休みの日に🧖‍♂️

スノーボード帰りに来ました。

こちらのオートロウリュ、かなり熱くなりますよね。

そのあとのバイブラ水風呂、気持ちいいですよね。

インフィニティチェアに座り空を眺めながら休憩。

最高ですよね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
26

k2

2024.03.01

24回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

休みの日に🧖‍♂️

久しぶりのホームサウナ。

ロウリュイベントも大盛況で。

熱さという刺激を皆さんが欲しがっている🔥

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

k2

2024.02.29

6回目の訪問

休みの日に🧖‍♂️

スノーボード帰りに。

閏年の29日は男性側がオートロウリュ。

毎時0,20,37の全てのセットで入りました。

オートロウリュに冷泉ときたら定山渓近辺でも

トップクラスの施設だと思われる満足度。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
12

k2

2024.02.13

3回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

休みの日に🧖‍♂️

スノーボード終わりに久しぶりの♨️

オートロウリュ時はなかなかの熱さ。

水風呂は19℃とずっと入れる温度感。

今日は暖かかったので外気浴が捗りました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
18

k2

2024.02.07

3回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

休みの日に🧖‍♂️

スノーボード終わりおよそ1年ぶりの鹿の湯。

浴場内に飲用水の蛇口が出来てて◎

インフィニティチェアの数は減りました?

サ室、水風呂のクオリティには大満足。

ラーメン山岡家 藤野店

特製味噌ラーメン

失われた塩分を過剰に補給🍜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 6℃,15℃
11

k2

2024.02.01

7回目の訪問

サウナ飯

休みの日に🧖‍♂️

スノーボード帰りにこちら。

氷点下10℃近かったので

水風呂は短めからの体拭いて外気浴。

どんなに寒くても外気浴は必要。

旨辛麻婆豆腐美味しすぎる。

※低温のサ室は機材がダメらしく

休憩スペースになってました。

旨辛麻婆豆腐

ぜひ期間限定メニューではなくグランドメニューにしてほしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16℃
24

k2

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりに🧖‍♂️

すすきの・大通近辺では少ない
外気浴ができる温泉施設。

サウナも入りやすい温度と湿度。

水風呂も表示はなかったですが
15℃よりも冷たい気がする。

ありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

k2

2024.01.29

5回目の訪問

休みの日に🧖‍♂️

スノーボードの帰りには温泉とサウナ。

水風呂が冷泉に変更と聞いて。

しかも季節によって温度を調節して

夏キンキン!冬マイルド〜とのこと。

さすがエレガント渡会さんの監修です。

✍️水風呂の理想の温度は16.5℃

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
27

k2

2024.01.28

9回目の訪問

仕事の前に🧖‍♂️

サウナに行く頻度が減っちゃってます。

朝から営業してる銭湯等が
大通・すすきの近辺に
もっとあればいいのになーと。

なんてったって
朝ウナって気持ちよくないですか?

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
29

k2

2024.01.11

4回目の訪問

サウナ飯

休みの日に🧖‍♂️

天気が良い中でのスノーボード、

疲れた身体に沁みる天然温泉、

サウナ後の美味いメシ、

道民で良かったと思える1日でした。

カラバトカリー

パキスタンカリーセット

無水パキスタン🍛付け合わせのサラダ、食後のチャイも美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
23

k2

2023.12.27

3回目の訪問

サウナ飯

休みの日に🧖‍♂️

スノーボードの後にこちら。

今日は男性側がオートロウリュ。

疲労回復しました。

カツカレー

オーソドックス。それがいい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
28

k2

2023.12.18

2回目の訪問

サウナ飯

休みの日に🧖‍♂️

スノーボード終わりに入る

温泉とサウナは最高。

【追加】サ飯も食べてました。

あんかけつけ麺

エレガント渡会さん監修。美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
9

k2

2023.12.08

23回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

仕事終わりに🧖‍♂️

しばらく忙しく約1ヶ月ぶりの月見湯。

今日もロウリュのタイミングを狙って。

熱波を受けた後の水風呂が最高。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

k2

2023.11.21

6回目の訪問

お昼休憩後の入り直し🧖‍♂️

午前と比べると圧倒的に人は増えますが

比較的空いているのがコチラの良いところ。

サウナ、水風呂以外にも温泉の泉質が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,83℃
  • 水風呂温度 15℃
24

k2

2023.11.21

5回目の訪問

サウナ飯

休みの日に🧖‍♂️

本日のサ飯は
秋のサウナ飯と題したメニューの中から
旨辛麻婆豆腐にしました。

これは美味い!
辛いものが好きな方はぜひお試し下さい。

旨辛麻婆豆腐

ちょうどいい辛さです。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,83℃
  • 水風呂温度 15℃
33

k2

2023.11.15

1回目の訪問

水曜サ活

大豊湯

[ 北海道 ]

休みの日に🧖‍♂️

初めて来ましたコチラ、大豊湯。

サ室には遠赤外線のカラッとしたストーブ。
水風呂の浴槽は狭いけど深さがあります。

プラ椅子などは設置されていないので
お風呂椅子に座って休憩スタイル。

明日からまた仕事頑張りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
24

k2

2023.11.13

2回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

休みの日に🧖‍♂️

東京出張中にて時間を作りコチラ。

天井の低いサ室は100℃、

水風呂の温度計は8.2℃を指す。

この温度差から生まれる多幸感。

センター街のど真ん中のオアシスです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.2℃
25

k2

2023.11.06

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ🧖‍♂️

ほぼ貸し切り状態。空いてて快適です。

客室についている檜風呂もよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
25