絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.06.08

100回目の訪問

サウナ:中6分(アロマ水)→下8分→下15分(氷投入)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も仕事上がりに来訪。
1セット目、戯れに中段でアロマ水ロウリュを受けたらあまりの熱さに6分でノックアウトされたので後はいつもの1段目に。
3セット目は今日も氷のお姉さんによるうちわの舞でフレッシュな蒸気を受けてととのう。
暑くなると相対的に水風呂の締まり具合が良くなる気がするな~。

ちなみに今回が数えて100回目のSKCサ活。
これからもお世話になります!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.1℃
44

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.06.03

99回目の訪問

サウナ:下8分→下10分→下15分(アロマ水)
水風呂:1分半→1分半→2分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
どうにも疲れが溜まっていたので有給を取って少し早めにSKCへ。
身体を清めて露天スペースに行くとSSKさんを発見。3セット目のアロマ水ロウリュで心地よい蒸気と癒しの風をいただいて気持ちよくととのう。
久しぶりに巨大ブロワーを操るSSKさんの姿も見ることができて良い休日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
42

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.06.01

98回目の訪問

サウナ:下9分(アロマ水)→下12分→下15分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
月始めのドタバタをエイヤッと片付けてSKCへ。いつもの火曜日より賑わってるのは昨日のイベントの影響かしら。
1セット目のサウナでいつもよりいい感じで汗が出たので、2セット目・3セット目と時間を伸ばし、じーっくりと汗を絞り出してバチバチにととのいました。

昨日のイベント、LINE見逃して行けなかったからまたやってほしいなー。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
16

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.05.30

1回目の訪問

サウナ:12分→15分→15分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
日曜日、ぼんやりのんびりしようと野田に足を伸ばして湯の郷へ。
広々としたサウナ、備長炭の壁を水が流れ落ちる水風呂ともに居心地の良い、長く入っていられるコンディション。
野天風呂の休憩スペースは間断なくいい風が吹いていて、軽く拭いただけできれいに汗が乾くほど。
気持ちよくととのった後は休憩処でダービー観戦して帰路に。

久々に来たけど良かったなー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.05.27

97回目の訪問

サウナ:下10分→下12分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
仕事上がり、スシローで飯と魚を腹に納めてから疲れを蹴っ飛ばしにSKCへ。
体内の疲れを出しきろうと、薬湯でしっかり下茹でしてから1段目の隅でじっくり蒸気と戯れていたら、2セット目のアロマ氷投入の後でバチバチにととのったので早めに切り上げて帰路に。
気持ち良かったなー♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃
39

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.05.22

94回目の訪問

サウナ:中7分→下8分→下12分
水風呂:1分半→2分→2分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
うだうだと夜更かししてたらいい時間になったのでSKCの朝ウナに初来訪。
タイミングに恵まれて3セットともアロマ氷投入に当たって、フレッシュな蒸気でリフレッシュ出来ました。
朝のSKCも良いなぁ♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
56

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.05.20

93回目の訪問

サウナ:上9分→中12分(アロマ水)→上8分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ジメジメした天気と気分を吹き飛ばしたくてSKC。
生憎の雨模様の中3セット決めてきた。

アロマ水、イランイランは自分は初めてかな。
ほうじ茶の爆風ロウリュも気になるけど、またの機会を楽しみに。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 15.5℃
39

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.05.13

96回目の訪問

サウナ:下8分(アロマ水)→中8分→下12分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
汗を絞り出したくて連日のSKC。
草津・薬湯からの二度漬けサウナであらん限りの汗をかく。
デトックスしたら水分補給をしっかりしつつ帰路に。
今日もありがとうSKC。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
1

サウナ:下8分(アロマ水)→下9分→下10分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事疲れを吹き飛ばすSKCでの3セット。
氷投入の時の蒸気はまさにフィーバーモードですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1

サウナ:下8分→下8分→下15分(爆風)→下12分(爆風)
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
市原で薬湯に浸って帰宅後、なんとなく薬湯の違いを確かめたくなりSKCへ。
20時前に着くと、撮影があるらしく男湯は22時クローズとのお知らせがあったものの、爆風ロウリュと安定の薬湯でバッチリと連休気分を吹き飛ばしてととのいました。

一体何の撮影だったのかな…?

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
2
薬湯市原店

[ 千葉県 ]

サウナ:上7分→上8分
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
(※)薬湯→水風呂→休憩2セットを含む

一言:
気がつけば連休最終日。
ちょっとだけでも、とプチ遠征を画策。
最初はAKCかな、とも思ったものの、そのベクトルなら…と京葉道を南下してこちらに初来訪。

外観からはかつての面影は感じられなくても、一歩浴室に足を踏み入れた瞬間にラッコのDNA全開の佇まいで、まるでホームのような安心感の中3セット…と言いたいところですが、全身の毛穴を刺激してくる薬湯と、その毛穴から染み込んできそうなくらいに柔らかな水質の水風呂があまりに気持ち良かったので、3セット目と昼食後のもう1セットは薬湯と水風呂の温冷交代浴で仕上がってしまいました。
あ、サウナも普通に良いコンディションでしたよ。

サ飯にいただいた新メニューの辛辛麻婆豆腐も含めていい汗がかけました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.1℃
27

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.05.03

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ・水風呂・露天スペースのいずれもゆったり広々としていて気持ち良かったー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃
4

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.04.29

91回目の訪問

サウナ:下10分→下10分→上・下10分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
大型連休初日…と言えども遠出出来ないので、近くのSKCでととのう。
新しく設置された休憩スペースの椅子がいい感じにフィットして、混雑の中でも心地よく過ごせました。

ありがたやありがたや~。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.1℃
19

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.04.27

90回目の訪問

サウナ:下9分(アロマ水)→上8分→下10分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事上がりのSKC。
疲れが溜まってきていたので、ここぞとばかりに草津→薬湯からの2度漬けサウナ。
バッチバチにととのいました。
〆の炭酸泉も最高でした。

帰ったらBSはササルTVの再放送でありし日の相模の勇姿を見るぞ~。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
37

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.04.23

3回目の訪問

サウナ:蒸15分→ボナ10分→蒸15分
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
終業前、ふとTwitterを眺めると公式から臨時休館前に在庫整理でよもぎ蒸しの大盤振る舞いの告知を発見。
最近ご無沙汰だったのであわてて仕事を片付けて来訪。
よもぎの香りが詰まった蒸気を全身で堪能してととのいました。

再開したらまた行かないとなー。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.04.19

88回目の訪問

サウナ:下10分(アロマ水)→下8分→上・下10分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりに草加の本気を味わいたくて、3セット目のアロマ氷投入を上の段で受けたら消し炭になりそうな位の熱量を喰らったので下の段に避難。
生きてる実感が湧く熱波でした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.4℃
4

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.04.18

3回目の訪問

サウナ:ボナ8分→ボナ8分→テルマーレ15分
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
皐月賞で賑わうWINSを横目にニューウイングで休日サウナ。
テルマーレに入ったらBGMが「One last kiss」→「そなちね」→「サウナイキスギ」とやってきて、エヴァも終わったんだよな…などと感慨に浸りつつ2時間コースで3セット。

ととのった後はさっき素通りしたWINSへ。
皐月賞の馬券もしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
2

サウナ:下9分(アロマ氷)→中8分→下13分(爆風)→中12分(爆風)
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:
アロマ氷からの爆風ロウリュは最強のデトックスコースですね。
前後半、フルセットで爆風を浴びて疲れを吹き飛ばしました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
1

はむぼう@\みーかーこ!/

2021.04.08

87回目の訪問

サウナ:下9分(アロマ水)→下8分→中12分10分(アロマ氷)
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
年度始めからの仕事の疲れがピークに達したので、定時上がりにSKC。
18時半のアロマ水ロウリュと20時半の爆風ロウリュにの間に19時半のアロマ氷ロウリュが入って、より魅力的なプログラムになりましたね。

今回はアロマ水→アロマ氷ですっかりととのったので爆風の前に失礼しましたが、3つとも受けたら飛んでしまいそうですな。

この間買いそびれた黒のラッコマスクもGETして、大満足で帰路に着いたのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4
ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

恵比寿に所用があり、それを済ませてからてくてく歩いてドシーに初来訪。
この時期だと水が常温で20℃以下なので冷水シャワーで心地よく締まるのが良いですね。
サウナもしっかり熱くて、セルフロウリュも出来て素晴らしかったです。

フロントで今サウナにいる人数を教えてくれるのもいいサービスだと思いました。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
1