2022.08.29 登録
[ 愛知県 ]
初来店。脱衣所が学生の団体で騒がしく、学生多い店なのかなぁと思ったがその一組だけで皆さんマナーもよく静かですごく快適。
毎時00分と30分に風神ロウリュ!めっちゃ気になる名前😁まず1セット決めて水風呂13.7℃ちょうどいい🤤
露天のインフィニ腰掛けたらサプライズロウリュはじめまーす!の掛け声それは参加しなきゃ!すぐにサ室に戻る。大量の青リンゴのアロマでアチアチ!大きなうちわで1人10回仰いで貰えた☺️整い椅子で一休みしたらすぐ風神ロウリュ。忙しい🤣
凄い風w天井にぎっしりブロワー。最高でした。
やっとゆっくり整えて昇天🤤
食事も美味しい。木曜は大盛の日!もちろん大盛😍
岩盤浴では神雲降臨というロウリュイベント。これが熱い。大量の水と風。みんなタオルにくるまってガード。
雪の降るクーリングルームで体を冷ます。
その後は休憩所で爆睡。最幸🥰
[ 愛知県 ]
猿投と書いてサナゲ温泉。
飲用可能な天然ラドン温泉が名物。
まるで旅館に来たような佇まい。スパ銭にしては浴場小さめ。サウナも8人も入ればいっぱいかな?水風呂は1人用。無理すれば2人。サウナ客は少なめなので今回は水風呂待ちは無かったが、そこは不安要素。
毎時15分と45分のラドンロウリュウは凄い。
このサウナ室でそんな量の水かける?ってくらいの水量。上段いたら耳ちぎれるかと思った🤣
呼吸浴のため内気浴はムワッとしてる。外気浴は露天がちょっと遠い。もみじがあるので紅葉シーズンは最高だろうな〜
食事はラドン泉で仕込んだ十割そばをいただく。
最後の蕎麦湯までずっと美味しく大満足😍
ちょっと家から遠いけど館内着が浴衣なのとかちょっと旅館に来たみたいで非日常感があってグッド👍
また来まーす♪
[ 愛知県 ]
台風接近中にて大雨。こんな日は地下帝国へ!
天気なんて関係無い!
同じ事考えてる人が多いのか今日は整い椅子も人いっぱい。でもプールでプカプカ浮いてればバッチリ整えるんで問題無し☺️
メインの漢サウナはロウリュウ時にジューと言わなくなってるけど大丈夫か?
ただそれ以外のコンディションはバッチリ👍
木漏れ日ロウリュウもアチアチで最高😃
また来まーす♪
[ 愛知県 ]
Maisonにお泊まり。思っていたより壁が低く寝てても通路通る人が見える。ベッドと枕は硬い。
カプセルのような閉塞感は無いのがいい。
朝イチの風呂は人が少なくて良い。あいにくの天気だがここでは初めて話し声の無い外気浴での整い。朝ウナ最高でした😃
[ 愛知県 ]
相変わらず若い子達がワチャワチャ。けど最初から覚悟してきてるから問題なし。
30分00分のオートロウリュもタイミングばっちしで受けれて大満足。人も多いしうるさいし、だけど何故かたまに来たくなるちょうどいいサウナ。
今日はMaisonも予約して初泊まり😊別にそんな距離じゃないけどサウナ入ってビール飲んで寝る。最高です🤣🤣🤣
[ 岐阜県 ]
お盆期間中ってこともあり混雑がすごい。
お風呂が機械トラブルでサウナ水風呂だけ?大歓迎です🤣🤣🤣
入館とほぼ同時に治ったとのアナウンス。半額で入れて通常通りで大ラッキー🥰
お風呂が壊れてサウナ好きばかり入館してたのかサ室内もイベント?って混雑。
しかしグルシンは回転がいいから水風呂もノー混雑。
外気浴場も本領発揮。こんだけ人いるのに椅子はまだまだ余裕あり!
バレルサウナだけはちょくちょく待ち発生もそれは仕方なし、、、でもタイミング良く入れてセルフロウリュも楽しめ大満足。
混雑する時期だからこそ敢えての天光!大箱サウナとグルシン水風呂、むちゃくちゃでかい外気浴スペース。
相変わらず最高です😍
[ 愛知県 ]
朝イチKIWAMI。温度が上がりきって無く初っ端からソロでロウリュをいただく贅沢な時間。
柔らかい温度から徐々に上がっていく室内。レアな体験。
ただ水風呂は温度が下がってない?チラー不調?こんなもんだっけ?体感20℃くらい。ずっと入っていれる温度。
外気浴は相変わらず最高。ちょうどいい風が入ってきて抜群。
やっぱり大好き😆また来まーす♪
[ 岐阜県 ]
100℃のサウナ。
昭和ストロングの独特の香り。最高です♪
毎時00分のオートロウリュは6分遅れで発動。凄い水量でアチアチ😂
水風呂は少し深めでたまらんです。ジェットボタンあるけど押せなかった、、、押したらどうなるんだろ?
外気浴も良い。サ室の割に整い椅子は少ないかな。人の多い時は大変かも?
スチームサウナと塩サウナも有り!
家から近かったらめっちゃ通っちゃうな〜また神施設と出会ってしまった。
風呂上がりにボタン押せなかったので、モカくんを推して退店。モカくんが可愛いすぎて、、、またモカくんに会いに必ず来ます♪
[ 愛知県 ]
初来訪。めっちゃ昭和の匂いがするw
何だか落ち着く。ヨコヤマ・ユーランド鶴見を思い出す。
お世辞にも綺麗な施設では無い。けどそれがいい。
サウナも昭和ストロング。コの字型テレビ有り。ボリュームでかいw
水風呂はもうちょっと低いといいなと思いつつゆっくり疲れる温度。体感17から18℃くらい。
外気浴の景色が良き。送電塔が無けりゃ完璧。
薬草スチームサウナもいいぞ。大量のスチームでかなり熱い。黄色いハンモックに揺られ整う。
ぬる湯でプカプカゆったりも最高でした♪
サ飯はトンカツ定食。ちょうど大衆演劇が開催される時間で観劇しながらの食事。初めての大衆演劇。周りのお客さんはみんな笑ってたけど、ちょっとわからなかった、、、まだ若いってことにしておこう😅
食堂以外に、居酒屋やカラオケスナック、仮眠室や無料で使えるジムなど有り。
運転免許試験センターの近くにあるので更新の時なんかにここに寄るの有りだなー。
ゆっくり過ごせるいい施設でした。
また来まーす♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。