絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒデキ53

2020.07.31

12回目の訪問

受付がロウリュ姉妹でいきなりととのいました。
やっぱりここはいつ来ても最高だな〜
送迎バスがなくなってちょっと家から時間がかかるんだけどそれでも来る価値が十二分ある。
いつもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
44

ヒデキ53

2020.07.30

6回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

起きた瞬間どうにもならない二日酔いだと気づく。
なんとか起き上がれるようになったのでサウナへ。
流石にサウナだけではこの二日酔いはなんともならないかと思ったがなんとかなりましたw
サウナ凄い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ヒデキ53

2020.07.27

5回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにサクっと近所のサウナへ。
平日の17時過ぎだというのにまぁまぁの混みっぷりでした。
サウナは満席になることも。

続きを読む
30

ヒデキ53

2020.07.24

11回目の訪問

久々にやってきました相模健康センター。
やはりサウナはこのぐらい熱い方が好きです。
うるせえガキは居ないし。
最高です。
今日はポイントを貯めた者だけが食せるニラ玉ラーメンを頂きました。
美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃
23

ヒデキ53

2020.07.23

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

流石に祝日だけあってなかなかの混雑っぷり。
アウフグース時には行列も。
久々に来たんですが、ここのサウナそんなに熱くないのにしっかり汗かける。
居心地も良い。
サウナで話してる人がもう少し少なかったら最高だな〜w
キムチチゲ確かにうまかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

ヒデキ53

2020.07.17

2回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

久々の思川温泉。
ここは小さめなサウナですが、居心地が良いサウナ。温度も98度と割と高め。
井戸水の水風呂も心地よく、外気浴も最高。
小山に来たらやっぱここかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
42

ヒデキ53

2020.07.16

1回目の訪問

賑やかな常連が集うマイルドなサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ヒデキ53

2020.07.10

8回目の訪問

若いお客さんで賑わってましたが、今日はマナーの悪い人は居ませんでした。
そうなるとここは完璧に神施設。
最高でした。

続きを読む
46

ヒデキ53

2020.07.09

2回目の訪問

トントゥ抽選会で招待券を頂いたので久々に行ってきました本八幡レインボー。
久しぶりの最上段熱すぎでしたw
118度で蒸された後は15度と28度の2つの水風呂で昇天。
ここの水風呂めちゃくちゃ気持ち良い。
個人的にはかるまるの水風呂よりも好き。
寝そべれるととのい椅子も増えてて最高でした。
今度は自腹で伺います!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,118℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
39

ヒデキ53

2020.07.09

10回目の訪問

宿泊での利用。
最近は予約制になり朝は宿泊客しかいないのでめちゃくちゃ空いてて快適です。
7:30から3セットほぼ貸し切りでした。
贅沢!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
63

ヒデキ53

2020.07.03

7回目の訪問

ここはサウナ内は会話厳禁とか浴場では会話は控えめにというのを徹底してる感じがするんですが(張り紙など)、絶対にうるさい集団がいてビックリする。
しかも不思議なことに毎回。
今日も集団の学生らしき若者がめちゃくちゃにうるさかった。
一部のマナー悪い人のせいで施設の評価が下がってしまうのは本当に気の毒。
ここのケロサウナ最高なのにね。
あ、樽の蒸しサウナが少しマイルドになって入りやすくなってました。
これは良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃,94℃
  • 水風呂温度 14.9℃,24℃,9℃
54

ヒデキ53

2020.07.02

4回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

酷い二日酔いだったので近所のサウナへ。
今日は風邪が強いので外気浴が気持ち良かった。
無事二日酔いから復活。
ありがとうサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
42

ヒデキ53

2020.06.26

10回目の訪問

サウナ飯

コロナ休業あけてからここのサウナがめちゃくちゃ良くなっている気がする。
サウナ室が暗めになり、湿度も前より高めになったような。
ものの3分で汗が吹き出るセッティング。
バイブラでキンキンの水風呂も草津の温泉の香りがする外気浴も最高でした。
近いうちまた来ます。
ちなみに平日の昼過ぎだというのにまあまあの混みっぷりでした。
サウナで座れないとか水風呂待ちとかは無かったですが。
初めて自家製10割そば食べたけど美味しかった!

ハルピンキャベツ

ハルピンキャベツと大生。 鉄板でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
49

ヒデキ53

2020.06.24

6回目の訪問

水曜サ活

久々のプレジデント。
今日のプレジ色々良かった〜
飯も旨かったし、何よりここ居心地がめちゃくちゃ良いですよね〜
ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
46

ヒデキ53

2020.06.19

2回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

16時ごろ雨が強くなってきたところを見計らって行ってきました。
いつもは爺さん達で賑わうこの時間も雨のせいでガラガラ。
サウナも水風呂も外気浴も渋滞無し。
サウナは常に2.3人ほど。
ガラガラの月見温泉は本当贅沢。
銭湯サウナも楽しいなー
帰りに英食って帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
35

ヒデキ53

2020.06.19

6回目の訪問

相変わらずここのケロサウナは最高の居心地。

ここは泊まりで来て朝空いてる時にゆっくり入るのが堪らない。

続きを読む
57

ヒデキ53

2020.06.11

5回目の訪問

久々のかるまる。
再開おめでとうございます。
平日の昼間に伺ったというのにかなりの盛況ぷりでした。
ケロサウナではスペースを空けて座る為ケロサウナ待ちもあったほど。
貸し切り使用になった樽の蒸しサウナはそこそこ空いてました。
この蒸しサウナめちゃくちゃ熱いです。
5分持たなかった…
凶暴な時のプレジくらい。
夏になったので外気浴の緑も美しい。
最高でした。
今日未来チケットを受け取って早速使ったんですが、ドリンクチケットも付いてるしめっちゃお得でした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,25℃,15℃,9.1℃
49

ヒデキ53

2020.06.10

9回目の訪問

水曜サ活

久々の北欧。
相変わらずサウナも水風呂も良かったんですが、今日は晴天で風がビュービュー吹いてたので外気浴がもう最高でした。
また来れるようになって良かった。

今は人数制限ありの予約制なのでそこまで混雑する事は無かったです。
ただ空いてるって訳でも無いです。
あ、あと冷やしシャンプー始まってました。
地味に嬉しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
45

ヒデキ53

2020.06.04

9回目の訪問

およそ3ヶ月ぶりの相模健康センター。
最高過ぎて感動すらした…
再開おめでとうございます涙

サウナがいつもより暗かったんだけど、個人的にはこっちの方が好きでした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
47

ヒデキ53

2020.03.27

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

久々の思川温泉。
ここは何より外気浴が素晴らしい。
桜満開の中ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
36