2022.08.06 登録
[ 埼玉県 ]
本日は坂戸にあるふるさとの湯へ。
土曜日の夜と言う事もあり少し騒がしかったな…。
サウナ8分、水風呂90秒、整い7分を3セット。
気持ちよかったからまぁいいか!
男
[ 東京都 ]
泊まりからの朝ウナ。ちょっとした贅沢気分に浸る!
テルマーレ→ジール→ボナの流れで3セット。
朝は空いてて入りやすいね!
朝飯再開してくれたら完璧なんだよなぁ~。
まぁ、出たらどこかで食べるか!?
男
[ 東京都 ]
本日はまたまたニューウイングへ
やはりPayPay30%還元はでかいとのことで、実は前々からカプセル予約済み!
夜勤明けから電車に乗って錦糸町へ。
4時に着きチェックインし、少し休んだ後サウナへ。
さすがに混んでるかと思っていたけど、意外とそうでもなかったな。
体を洗い湯通ししてサウナへ。
1セット目はテルマーレ、2セット目はジール、3セット目はボナ。
もうこの流れがルーティン化してるな。
それにしても、ニューウイングはレベルの高い合格点をオールウェイズ出してくれるね!
ちなみに今日はカプセル補充されてたので思わず1回。
なんかガチャガチャって楽しいよね!
男
[ 東京都 ]
本日は久々に昭島にある富士見湯へ。
外気浴スペースがリニューアルされてからは初めての来店。
券売機にてチケットを購入。いつの間にPayPayが使えるようになってる。
入浴+サウナ+外気浴スペースで1,020円とそれなりの値段になってしまうが、まあいいか。
早速体を洗い湯通ししてサウナへ。
中は薄暗く、焚き火の映像が流れ瞑想しながら入れるサ室。そしてセルフロウリュ可となっている。
水風呂は地下水使用で柔らかい水質で入っていて気持ちがいい。
さて、問題の外気浴スペースはと言うと、8席の整い椅子が用意されている。更に2階にあることで風通しが非常によく気持ちいい!
サウナ8分、水風呂90秒、整い7~8分を3セット。
1,000円越えるけど、それに見合う以上の価値があったな!
男
[ 埼玉県 ]
本日は仕事終わりにホームのベッド&スパへ。
平日だと空いてて落ち着いて入れるからいいね!
水風呂の温度は13.0℃。もう少し冷えててもよかったな。まぁいいか!
1セット目からオートロウリュにあたり、いい感じに蒸される!
サウナ10分、水風呂30秒、整い7分を3セット。
飲みたい所だけど、運転があるのでオロポ!
だが、これがいい!
男
[ 埼玉県 ]
本日は少し車を走らせ、坂戸にあるふるさとの湯へ。
久しぶりに来たらサウナハット掛けが出来てる。
更に驚いたのは、整いスペースが更に充実しインフィニティチェアまで設置されている!
これは絶対に整い待ちをさせないぞ!といった店舗側の熱い思いを感じる!
サウナ8分、水風呂2分、整い8分を3セット。
さて、気持ちよく汗もかけたし、帰って一杯やるかな!
男
[ 東京都 ]
泊まりからの朝ウナ。
朝は空いてていいね!
テルマーレ→ジール→ボナの3セット。
そして朝ウナを終え出ようとしたところで、サ道の中ちゃんさん並みの奇跡が!
なんと吉田支配人が入って来た!
なんか撮影してるなぁ~、と少し様子を観ていたら吉田支配人から話しかけて来てくれた!これは嬉しい!
今回はYouTubeではなく、テレビ撮影との事。
撮影の邪魔にならないようにするために少ししか話せなかったけど、貴重な経験だったなぁ!
男
[ 東京都 ]
楽天地スパを経由して、本命のニューウイングへ!
何故ならPayPayの30%還元+店舗による5%でかなりお得に!
チェックインした後1時間甲子園を観ながら休憩。
慶応優勝おめでとう!
さて、サウナはというと…。
言うまでもなくハイスペック!
1セット目はテルマーレ改、2セットはジール、3セットはボナ。
もうこの形でルーティン化してるな!
水風呂は相変わらず潜って頭から足の先まで冷やす!
そして椅子に座り整う…。
楽天地と合わせて本日6セット!
さて、PayPay35%還元を利用して飲むぞ!
男
[ 東京都 ]
本日、ニューウイングに行くのだが、少し早めについたので楽天地スパへ。
60分コースで入店。
店内は思ったよりも綺麗で清潔感がある。
ササッと身体洗いサ室へ。
なかなかの広さで、熱さはストロングな感じではなく、程よい熱さでじっくり暖めてくれる。
15時からロウリュがあるようなので、時間調整し、3セット目にうける。
アロマ水をかけた後、内輪でサ室内を仰ぐ。
その後サ室にいる人一人一人に仰ぐ。
ロウリュによってしっかりと汗をかいた後は水風呂へ。
程よい冷たさが気持ちいい!
そして最後に整い。
内気浴しかないが、窓際に座り景色を眺めながら整う。
60分で少し忙しかったが、3セット満喫。
さて、ニューウイングに行くかな!
男
[ 埼玉県 ]
本日は仕事終わりに喜楽里へ。
ここのサウナはなかなかのハイスペックでいいんだが…
如何せん今日は民度が低すぎた…。
身体へのお絵かき含む(不自然なまでに肩にタオルをかけて隠している)ドラクエPT…。
しかも馬車のメンバーまで出てきたかってくらいの大人数。
そしてサ室、整いスペースでもお構い無しのおしゃべり。
もちろんこんな状態で整える訳なく撤退…。
今日はこんな日もあると割りきって、また改めて来るかな…。
男
[ 埼玉県 ]
本日はホームサウナのベッド&スパへ。
といっても、ここに来るのは久々だなぁ(笑)
16時に入店し、本日のアウフグースを確認。
今日はライトさんかぁ!
水風呂温度チェック…14.7℃か。まぁ、日曜日で出入りが多いからな。
身体を洗い湯通しした後サウナ10分、水風呂1分、整い5分を2セット。
そして3セット目にアウフグース。
なんと、ブレンディ小山さんの生演奏付き!
アチアチの熱波ではなく、換気をしつつ低温でリラックスしながらじっくりと温まる瞑想系との事。
ハーブ(もちろん無害で合法)を焚いたり、ヴィヒタで扇いだりしながらじっくりと汗をかく。
途中麦茶を配ったり、冷水を浸したヴィヒタで身体をクールダウンしてくれたりした後、最後は扉を締め、サ室を高温に!
じわじわ温まった所に熱波を浴びることで更に汗が吹き出る。
30分程かけて行ったが全然辛くなく、心地よく汗を流す事が出来た。
その後の水風呂は言うまでもなし!
最後は表のベンチに腰掛け整い。
はぁ、風が心地よい…。
日々のストレスがこの風と共に抜けていく…。
男
[ 埼玉県 ]
一週間ぶりのサ活として選んだのは、川口市にあるSOLO37。
お盆でどこも混んでるんだろうなと思い、個室サウナへ。
ここに来るのはもう4、5回目か?
人目を気にせず、自分のペースでセルフロウリュ出来るし、ここは何より水風呂が設置されている所がお気に入り。
好きな音楽をBluetoothで流しながら90分コースでサウナ8分、水風呂2分、整い5~6分を4セット。
少しお高くなっちゃうけど、やっぱり個室サウナはいいね!
男
[ 静岡県 ]
名古屋の帰り道、休憩として立ち寄ったのは浜松にあるOYUGIWA浜松市野。
スーパー銭湯で手頃な値段で入浴できる。
早速身体を洗い湯通ししてサウナへ。
二重扉になっていて熱が逃げにくいのがいいね!
サ室は20人以上が一度に入れるような広々とした作り。
そして何より座面が広くゆっくり座れる。
水風呂は16~17℃のじっくりと火照った身体を冷やしてくれる。
整いは露天スペースにインフィニティチェア3つ含め、椅子がたくさんと、リクライニングが湯船に沈んでいる整い湯がある。
15時にアウフグースがあり、2セット目に参加。
パクチーの歌とさわやかハンバーグの歌に合わせタオルを扇ぐのがなんかシュール。
サウナ8分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
さて、遅めのランチを食べよう!
男
男
[ 愛知県 ]
本日は休みを利用し遠出をし、名古屋の栄にある安心お宿へ。もちろんカプセル。
高速を使わず、下道でとことこ7時間程車を走らせる。
ドライブ好きな自分にはちょうどいい!
チェックインを済ませ一旦部屋へ。
ちなみに高速代を節約した分、VIPルーム!
まったり出来てちょうどいい!
少し休んで浴室へ。
身体を洗い湯通しをしサ室へ。
8~10人位が入れる広さ。つまりはちょうどいい広さ。
そして15分毎にオートロウリュ発動。
そのため、温度もありつつ湿度もあるサ室に仕上がっている。
つまりは気持ちいい!
水風呂16℃位で、気持ちよくも少し長めに入れる温度。
つまりはちょうどいい冷たさ。
そして整い。
外気浴スペースに3席用意されている。
そして、6階にあるためか風が吹き抜け気持ちいい。
つまりはちょうどいい!
サウナ8分、水風呂90秒、整い5分を3セット。
つまりはこの位がちょうどいい!
さて、もう少しただ酒飲みに行くかな!(利用料金にアルコールも含まれている)
つまりはサウナ後に飲むのにちょうどいい!
今日は何もかもがちょうどいい!
男
[ 神奈川県 ]
朝ウナが不完全燃焼だった為、少し寄り道してファンタジースパお風呂の国へ。
隣にあるRAKUSPAとも迷ったが、こちらを選択。
会員の為、タオルレンタルは無料。
早速浴室へ!
まずは身体を洗った後、露天にある炭酸泉と不感湯で湯通し。
サ室は2種類あり、高温と中温。
まずは高温から。
90℃程だが、かなりの熱さ。
しっかりと汗をかく。
そして水風呂へ。
水温は18℃程だが、深さ90センチとこれはかなり嬉しい。
そして整い。
露天スペースに椅子が並べられており、そこで休む事が出来る。
2セット目は中温へ。
って、イズネスじゃねーか!
これはロウリュ発動したら凶暴な熱さになるぞ!
3セットを終え、少し長めに休んだ後4セット目にイズネスのオートロウリュをすることに。
最初はじわじわと温まる。
そして、時間になりオートロウリュ発動!
…アチアチ!思ったとおりだ!
1分間隔で水を噴射する度、サ室内が強烈な蒸気に覆われる。
10分程耐えた後、たまらず水風呂へ。
はぁ~、気持ちいい…。
朝のモヤモヤを完全に払拭!
家の近くにこんなサウナ、出来たらいいなぁ。
男
男
[ 神奈川県 ]
本日はレックスイン川崎へ。
以前から気になっていたが、書き込みを見るとチラーが故障していたとの事で直ってから来ようと思い本日泊まりで来店。
チェックインした後、早速浴室へ。
身体を洗い湯通しをしすぐにサウナへ。
サ室は入り口から奥へと細長い作りとなっている。
温度は100℃越えのカラカラ。
入ってすぐに汗が吹き出る。
しばらくすると、18時の氷ロウリュが始まる。
スタッフが氷をストーンの上に置くと徐々に氷が溶け、蒸気がサ室を覆いかなりの熱さに。
そんな熱さに耐え兼ね汗を流した後水風呂へ。
うん、しっかりとチラー効いてて冷えてるね!
その後整いへ。露天スペースに椅子があり外で整う事が出来る。
サウナ8分、水風呂90秒、整い7分を3セット。
サウナは素晴らしかったけど、残念だったのが二人組が大声で喋っており、あまりにも酷かったので注意を促すも、その後も引き続き大声で喋り続ける。
他にも利用している人がいるのだから、最低限のマナーは守って欲しい…。
男
[ 埼玉県 ]
本日はホームサウナのベッド&スパ所沢へ。
連日灼熱のような暑さにうんざりしており、キンキンに冷えた水風呂に入るしかない!
となり、仕事終わりに一直線に所沢へと来る。
さて、今日の水風呂の温度は…11.0℃!
これは完璧や!
サウナからのキンキンに冷えた水風呂にて潜水!からの~整い!!
サウナ10分、水風呂30秒、整い7分を3セット。
もう水風呂最高や!
男
[ 神奈川県 ]
本日は厚木健康センターへ。
それにしても外暑すぎ…。これは外気浴で整えるのか?との不安の中入店。
身体を洗い軽く湯通しをした後、早速サ室へ。
平日の昼間との事もあって空いてる。
相変わらず暑い!けど、外の暑さと違う!
温度計は110近くを指している。
座ってすぐ汗が吹き出る!
そして水風呂!
ふぅ、この冷たさが気持ちいい!
一気に火照った身体を冷やす!
今日は外が暑いから少し長めに!
そして整い。
思った以上に風が抜けて気持ちいい!
サウナ7分、水風呂2分、整い7分を4セット。
さて、エアコンの効いた休憩室で少し休むかな!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。