絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

as

2022.10.07

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

Twitterで見かけて気になっていた富士見湯さんへ!

仕事終わりに軽い気持ちで行ったらまさかの最高すぎるサウナでした!

特にサウナの中で寝転ぶことができるあの名前の分からないスペースが気持ち良すぎて…

水風呂も深いし温度も15℃と低めで完璧。

外気浴スペースはインフィニティチェアと畳でどちらも身体を横にできる!

サウナにハマって色んなとこに行きましたがここが一番好みでした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
17

as

2022.10.06

9回目の訪問

連日の水泳で筋肉痛のため今日は軽めに泳いでから3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
14

as

2022.10.05

8回目の訪問

水曜サ活

今日も泳いで3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
12

as

2022.10.01

7回目の訪問

今日も泳いでからのサウナ!
10年ぶりくらいにベンチやったけど上がらなすぎて焦った。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
9

as

2022.09.29

6回目の訪問

今日は軽めに泳いでサウナは1セットだけ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
11

as

2022.09.28

5回目の訪問

水曜サ活

今日はサウナだけ!
3セット!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
9

as

2022.09.27

4回目の訪問

今日もプールで泳いでからサウナ。

サウナあと5度くらい上がってくれると嬉しいなー。
水風呂も1〜2度下げてくれたらだいぶ満足度上がるんだよな。
今のままでも全然悪くはないんだけど。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
4

as

2022.09.24

3回目の訪問

ホームサウナは何回行ったらホームサウナと呼んでいいのか。
分かんないから10回くらい行ったらホームと呼ぶことにします。

今日は泳いだ後にサウナに入ってみたところいつもよりキツくなるのが早いことに気づきました。
心拍も確認しましたがちゃんと上がっていました。

これは今日だけなのかあるあるなのか検証が必要ですね…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
13

as

2022.09.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

3連休なのに生憎のお天気。
外気浴で濡れない場所を求めてここに辿り着きました!

迫力のあるロッキーサウナが出迎えてくれて
セルフロウリュも楽しめました!
水風呂はシングルですぐにキンキン。
外気浴は屋根付きなので雨が降っても問題なし!

食事処が混んでたのでサ飯は諦めました😭

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 9℃
15

as

2022.09.22

2回目の訪問

昨日に引き続き今日もジムサウナ!

なんだか昨日よりロウリュ熱かった気がしたけど気のせいか…
水の蒸発する音も長かったような。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
13

as

2022.09.21

1回目の訪問

水曜サ活

ジムサウナデビュー!

ジムにはずっと通いたかったけど結局通わなくなりそうで避けてきました。

しかしサウナにハマった今なら最悪サウナだけ入りに行けばいいと気づき入会!

ジム併設のサウナにしては相当のクオリティでした。

欲を言えばサウナはもう少し温度上げて水風呂はもう少し温度下げてくれたら嬉しい。

平日行くには十分だしホームサウナはここになりそうな予感。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
14

as

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

Twitterでよく見るラッコのマーク。
ついに行くことができました!

サウナ広々で水風呂はバイブラ効いてて外気浴の動線も完璧。

遠かったけど来たかいがありました!

サンラータンメン2辛

ちゃんと辛くて美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
11

as

2022.09.16

1回目の訪問

久しぶりにおふろの王様に行きました!
最後に行ったのは10年以上前な気がする…

サ室は広々としていて快適。水風呂も7〜8人は入れそうなので待つことはなさそう。
混んでるせいで上がってしまったのか温度はぬるめでした。
水風呂から外気浴まではやや遠めでしたがここは仕方ない。

塩サウナもあり1400円で入れるのは中々お得感ありますね!

スパ銭といえばここのイメージでしたがサ活目的でも満足できました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
14

as

2022.09.14

2回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

前回来た時は氷ロウリュ体験できなかったのですが今日は2回もできました!

1回目は上段でスタート。6分ほど粘ったものの肌の痛みが我慢できず下段へ避難。
2回目は下段スタートで終盤に上段へ移動。ここまで熱いと下段で十分。

だいぶ熱いと聞いていたので覚悟して臨みましたが上段で完走することはできませんでした。

まだまだサウナーとしての修練が足りませんね。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
13

as

2022.09.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

今日はワンピースのサウナハットを求めてこちらへ。
残念ながら売り切れてました。
ネットからなら注文できるので大人しくネットで頼みました…

平日ということもありそんなに混んではいませんでしたが、いたる所で会話が聞こえます。
一応会話厳禁の張り紙はあるのですがスタッフさんの見回りもありません。

サウナ室は広くて上段は温度も高く割と好みでした。
水風呂は炭酸が入っており、おたまさんが終始ひりついて痛かったです。
また、広いサ室に反して水風呂は詰めて4人程度しか入れなさそうなので休日は水風呂待ちが発生しそうです。
外気浴は何やら浜焼きの匂いが漂っていました。
そういえばBBQプランなるものがあったなと思い出しそこから来てるのかと勝手に推測。
目を瞑ると磯丸で外気浴しているような不思議な感覚を味わえました。

サウナ使いというよりは休日の娯楽の一つとして使うのが正しい使い方なのでしょう。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃,16℃
12

as

2022.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行ってみたかったかるまるへ初訪問。

欲張ってお風呂もサウナも全て入りました笑
初体験のシングルは冷たくて気持ちよかったです!

薪サウナはめちゃくちゃリラックスできて寝るところでした…危ない危ない。

分かってはいましたが、ものすごく混んでました。
スタッフの方が見回りをしているので会話が聞こえることはほぼありませんが、待ち時間長いのは中々辛いですね。
人気施設だからこそなのですが…

とはいえ全体的にはとても満足でした!

四川麻婆豆腐

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃,8℃
19

as

2022.09.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

友人の勧めで松本湯さんへ。

着くと入場規制で30分程度待ちました。
土日はどこも混んでますな。

サウナは温度計の表示より熱く感じるものの一切嫌な感じはありませんでした。
1時間に3回あるオートロウリュも痛みを感じないギリギリのラインで感動。

水風呂は深ければ深いほどいいと思ってる私には最高の水風呂でした。150cmより深い気がしたけど他に人が入ってたせいでしょうか?
温度も自分好みな14℃と完璧。

このクオリティなのに安く入れるし、かめきちは可愛いし最高でした!

歩いた距離 1km

伊勢路 東中野店

おまかせ6本

駅チカだしコスパもよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
18

as

2022.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

念願の初北欧!
サウナ・水風呂・外気浴全て最高でした!
人気の理由に納得です。

サウナは熱いのに心地よく水風呂の温度も理想的。外気浴は風が爽やか。
特に外気浴は小雨が降っていたのもあり、肌に雨が当たる感覚がととのいを加速させてくれました!!

北欧カレー

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
19

as

2022.09.05

1回目の訪問

ねぎしの湯 大盛舘

[ 神奈川県 ]

本日はこちらねぎしの湯へ。

浴室は週ごとに男女入れ替えらしいのですが、今日はロッキーサウナでした。
銭湯でロッキーサウナ入れるなんてラッキーですね。

水風呂は19℃とぬるいですがサウナ→水風呂→外気浴の動線が数歩ずつと最高でした!

町銭湯なので会話している方たちは多い印象でした。私は気にならないので特に問題ありませんでしたが、気にする人はちょっとキツいかもしれないですね。

平日サウナはコスパのいい銭湯サウナがいいですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
10

as

2022.09.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

本日は銭湯サウナ!

数年ぶりに八景で降りたのですが駅前が以前と全く違うことに驚きました。

個人的に思い入れのある場所なので、きれいになった感動と少しの寂しさを感じました。

そんなこんなでノスタルジーな気持ちになりながらいざサウナへ!

サウナは町銭湯とは思えないほどキレイでした!
温度計は95℃でしたが体感はもっと熱い…

ドライサウナはキツく感じやすいのか?
ここも研究が必要そう。

水風呂の温度は14℃前後。バイブラも効いててキンキンに冷えました!
温度計はデジタル表示でおもしろかったです。

外気浴は一度脱衣所を通る必要があるためやや遠めですが風が気持ち良くしっかりととのうことができました!

歩いた距離 1km

金沢家

金沢家スペシャル

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
21
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00