2022.07.19 登録
[ 熊本県 ]
実家の庭の手入れで身体がバキバキになったので、こちらに17時ぐらいにイン。実家が空き家になる前は、ちょこちょこ来てたのですが半年ぐらいぶりかなぁ。
家族会員のカードを持っているので600円。初回の方でも再訪の可能性があるなら会員になった方が良いと思います。
サ室は熊本最大級の広さでしょう。左右で違うテレビが放映されてます。雛壇の3段めに座るとなかなかの熱圧です。自分は初場所を観たいので左側です。郷土力士の正代の初白星を観ることができました。早く大関に戻って欲しいなあ。
水風呂は18度ぐらいで、いつまでも入っていられる感じ。基本的に熊本は水が良いので良き良きです。
外気浴はととのい椅子4脚。石ベンチ。ベンチあり。内湯の檜風呂に横に寝るのがオススメです。
今回は身体が痛いのでサウナはサクッと3セットにして、ジェットバスや電気風呂で過ごしました。ジェットバスの種類が豊富なのもオススメです。お湯はあたりのよい単純泉。んでココのメリットですが兎に角、どの風呂もデカい。一番は木曽杉の檜風呂ですがあり得ないぐらいデカいです。36度の総バイブラの不感浴もデカいです。これが当たり前と思ってましたが、よく考えるとあり得ないレベルの巨大施設です。田舎だから出来るのかな?最初の投資が途轍もないレベルだったので15年以上経っても劣化してません。檜風呂は傷んだら張り替えてますね。
こんな内湯が広い施設って全国にあんまりないんじゃないですかね?
[ 熊本県 ]
ホームに本日やっと来れました。市営の施設なんでお正月はお休みでした。そりゃ働き方改革の時代なんでこれはアリだと思います。
昨日ゲットした湯らっくすの干支パーカーを着て16時過ぎにイン。今日は男性ポイント3倍、20ポイント貯まったんで次は無料だ。仕事始めの日の平日なんで結構、空いてました。でも定員14名のサ室は、ほぼいつも満員でした。皆んなサウナ好きだなぁ。待ちはあんまりなかったです。いつもと違ってカラカラの湿度低め、女湯の方も同じだったみたいで3日間お休みだったのが関係しているのかな?
いつも20度以上の水風呂が室内19.8度、露天が18.3度といい感じ。ずっと入ってられる絶妙の温度でした。外気が5度ぐらいだったからと思われます。
やはり安定の我がホーム、今年もよろしくお願いします。
男
[ 熊本県 ]
まだホームはお休みなので、本日は湯らっくす始め。11時にフリーコースにて入館。お目当てのお年賀干支パーカーMサイズ最後のニ個のうち一個をゲット、ラッキーでした。二階に上がると西生社長が干支パーカーきてスタッフに指示を出してらっしゃいました。
浴室は30日に行ったときは芋の子を洗うような状況でしたが、それと比べるとほぼ通常モードでアウフグースイベント以外はサ室に待ちはほぼありませんでした。アウフグースはみやざきさん×2、にしむらさん、くりはらさん、やまべさんを受けてきました。新年より良い風をいただきありがとうございます。このレベルのアウフグースを受けることができる施設って他にあるんでしょうか?毎回サ室に入ることが出来ない方がいらっしゃいました。教えたくないけど教えましょう。最近は15分前に入室すれば大丈夫。10分前ぐらいから扉を開けて換気するので耐えることが出来ます。
久しぶりのサ飯はサウナ冷麺をいただきました。冬に冷麺?レストラン部の鶴長さんおススメだったんで。美味い。美味い。ボリュームもなかなかです。出汁が昆布出汁で塩辛くないのから全部飲んでも罪悪感なし。なに?このキムチ、人生最高だわ。単品で欲しいです。できればお待ち帰りもお願いします。まぁ、ここは何食べても美味しいですけど。
推しの子7巻を読んで涙して、ビール飲みながら怪獣8号8巻読んで19時退館。推しの子8巻、9巻よろしくお願いします。
やはり、いつ来ても熊本の宝です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年末に自分の一番好きならかんの湯の薪サウナが全焼したとの衝撃のニュースがありました。誰も怪我はなかったようなので、それは良かったですが、早期の薪サウナの復旧お祈りいたします。
気をとりなおして今年の初蒸しはコチラに、ホームは3日までお休みなんで。
あがんなっせといえば貸切バレルサウナでしょ。ということで帰省中の弟と息子二人と行ってきました。3回目となりますので扱いにも慣れてきました。ヒーターはコンパクトですが結構パワーがあるのでロウリュウするとキュンキュン鳴きます。120度ぐらいまで温度を上げられるので付属の小さい団扇でヒーターの真上辺り煽ぐとサ室が良い感じに。まあ樽型なんでそうなりますよね。おしゃべりもできるし楽しいひと時でした。シャワーも四角のメタリックなオシャレなのが追加されてました。たぶん内湯の水風呂よりお椀水風呂の方が冷たいと思います。何よりも4人まで同じ料金なのは良いですね。前室のウォーターサーバーは上の蓋を少し開けないと出てこないので注意が必要です。
途中に熱波ロウリュウも受けに行きましたが、やはり良い意味で相変わらず暴力的な団扇熱波でした。耳がもげそうだったので3回目のロウリュウで退室させていただいたヘタレです。
湯上がりにビールをひっかけて、お酒を飲まない息子の運転で帰りました。よいお正月です。
[ 熊本県 ]
ホームは明日行く予定なので、本日は本年の湯らっくす納め。昼ごはん食べながらTwitterでアウフグース表をチェックすると16時にいのうえCP。受けに行くしかないでしょ!すぐ行ける環境がありがたい。さすがに家の隣ではありませんが。
15時前に着いたのですが駐車場満車。下駄箱ほぼ空きなし。1階の脱衣所ロッカーほぼ空きなし。予想どおりでした。推しの施設は繁盛しなきゃです。良き良き。
浴室に入場するとめっちゃリアル湯けむり天国、15時のアウフグースに入り損ねた方達の大行列。メディテーションも待ちあり。大噴火の待ちって初めて見たかも。
いのうえCPのアウフグースはマージンをとって
17分前にサ室に入室。無事いつものポジションを確保。1人でも多く入れたいとのことで詰めましょうと、そりゃそうだよね。遠くから来訪の方もいらっしゃるだろうし、CPのアウフグースを皆受けたいよね。入室出来なかった列がヤバい数だった模様。あいかわらずテクニカルとパワーのバランスがスゴいなぁ。後半は上段がかなり退室したので、下段が上に移動し空いたスペースを使い、終盤に派手なパフォーマンス。
17時すぎに退館。ジモティはいつでも来れるので長居しません。今年最後にふさわしいアウフグースと素晴らしい施設に感謝しかありません。どうもありがとうございました。
[ 熊本県 ]
連日のミフネテラス。10時半頃イン。回数券買ったしね。
昨日はロウリュウサウナの方を語ったので、本日はドライサウナの方を。ガスストーブを観察してみると100度でサーモスタットが働いてアイドル状態になり95度でオフ。92度で再稼働なのかな。最新の設備なのにカラカラの昭和ストロング系。これはこれでアリです。内開きのドアにも慣れました。温度をキープの効果はあると思います。ロウリュウサウナと全く逆の方向性ですが、どちらも良きです。これを同じ施設で楽しめるってスゴくないですか?毎回、ロウリュウ×3セット、ドライ×2セットがマイルーティンです。
軽食処で自分は期間限定の辛口唐揚げカレー、奥さんは辛味噌焼き肉定食。お肉はハラミかな。お腹が空き過ぎたので画像撮り忘れた。美味しく頂きました。カレーってナイルカレーなんですかね?経営母体が福岡の企業なんで、それもあるかもですね。回数券で入ったのでフロントにバーコードを下駄箱のキーと引き換えにもらって精算しました。
[ 熊本県 ]
今日はお休みですが、こちら方面にピンポイントで仕事があったので午前11時にイン。回数券買っちゃいました。一回618円、セルフロウリュウもできる最新の施設なのにスゴくないですか?土日も使えるのでめっちゃお得です。回数券使うと下駄箱の鍵をカウンターに預けなくてオッケーということですが、財布がわりのバーコード渡したほうが施設的には良いのでは?
ロウリュウサウナのストーンストーブのパワーが良い感じ。ロウリュウした時の石の鳴き方が独特です。キュンキュン鳴く。パワーないとこんな鳴き方はしないと思います。何度かソロの瞬間もあり、しっかり瞑想できました。
グルシン水風呂もしっかり9度。水が軟らかいなぁ。15度の方も良いです。水風呂の交代浴もいい感じ。
土曜日と言うことで若い方が多めでしたが、皆さんマナー良く素晴らしい。上から目線でごめんなさい。メリークリスマス🎄
先週の火曜日にリニューアルオープンした、こちらに14時前にイン。今回は全館利用にて入場したのでゆったりしましたが、入浴のみだと2時間の時間制限となったので、メリットとしては混雑の緩和かな。デメリットとしては、サウナ中心で5セットぐらいするとかなり慌ただしい。食事までするのは難しいかな?ビール一杯ひっかけるぐらいだと可能か。食事するとプラス1時間とかあると良いですね。たまたま子供連れのご家族が時間がないので食事は別のところで食べなんねーっていう声を聞きました。(熊本弁です)
ロビーの部分が思いっきり変わっているので、それは来館してご確認ください。入浴のみでも漫画読めたり、デトックスウォーターとホットコーヒーが飲み放題です。
んでサウナですが変わってないです。雛壇の4段目に座ると熱圧いい感じです。15時と18時のロウリュウ受けましたが、相変わらず良い意味でえげつない。ジョウロでストーンにアロマ水をぶっかけ、団扇で仰ぐスタイル。これはこれで、やはりアリですね。発汗ヤバい。
あいかわらず素晴らしい露天の整いスペース。木製の整い椅子が追加されました。リニューアル前は壺湯が2つともバレルサウナ専用の水風呂なってましたが、1つは通常の壺湯に戻ってました。誰でも目玉親父気分が味あえます。
食事のメニューもアジフライ定食とか麻婆豆腐定食が追加されてました。サ飯の定番ですもんね。でも自分は迷わず肥後六花膳。ホテルクオリティのお味です。
ウサギに餌をやらないといけないので19時すぎに退館しました。徒歩圏内でビール飲んで歩いて帰ることができる貴重な施設なので、また来ます。
[ 熊本県 ]
1ヶ月ぶりにミフネテラスに14時半頃イン。男湯の入り口あたりでパンとサンドイッチが売ってありました。美味しそうです。
前回来た時はサウナとグルシン水風呂があまりにも良かったので気がつきませんでしたが、ここの内湯って広いし、お湯も最高ですね。ゆったりとあったまれます。特にこの季節は水風呂とコンボの温冷交代浴でポッカぽかです。
これぐらいの時間だとセルフロウリュウサウナもソロになるタイミングもあり、ロウリュウして自分好みのアチチモードにして楽しんだ。入り口にはサウナハットフックも追加してました。
前回これはどうかしてほしいと思った露天スペースの排気音も改善してあり、素早い対応は施設として素晴らしい。お客さんたちも整い椅子を使ったあと、ちゃんと皆さんかけ湯をされておりマナーが良いです。
自分が帰る16時40分頃、わさわさ車がたくさん入ってきてました。もっと人気の施設になって行くと思います。
男
[ 熊本県 ]
本日は県北に用事があったので、マイソウルフードの玉名、天琴のラーメンを食べたあと15時すぎに、久しぶりにこちらへ行ってきました。何年ぶりだろ?熊本市の隣町、玉東町の町営の施設だと思います。400円ととってもリーズナブル。スタンプカード10個で入浴無料。
浴室のいたるところに湯船とサウナに入る前に身体を洗ってくださいの注意書き有り、まず身体を清めるのは重要ですよね。内湯も広々、玉名温泉に似たクセのないさらっとした泉質。水風呂も内湯にあるので温冷交代浴も楽しめます。
んでサウナですけど露天スペースにあります。特筆すべきは動線完璧、サ室の徒歩3歩に水風呂が有り、前室に使い放題サウナマットと冷水機とサウナハットを置ける棚が。町営施設のレベルではありません。管理者のサウナ愛を感じます。屋外にあるので湿度低めのカラッと系で避密モード12人ぐらいの広さ、温度自体はマイルドですが雛壇の2段目に座ると中々の熱圧。サッカーワールドカップのハイライトを見ながら、12分で良い感じの汗がかけました。出口のすぐ横に2機シャワーあり。屋根付き水風呂6人マックス、温度計ないけど18度ぐらい、やはり熊本はどこも水が軟らかい。
露天のととのいスペースは椅子が3脚、リクライニングが2脚。今日は風が強く寒かったので内湯に1脚だけある椅子で休憩しました。
こちらの売りは展望台サウナと言うだけあり、サ室からの風景です。のどかな田んぼや208号線を行き交う車。丘の上にあるので俯瞰から見る山のセメント工場の採石場が佐賀の御船山ぽく見えるのは言い過ぎか?鉄オタの方は蒸されながら鹿児島本線の在来線と九州新幹線を観ることができます。
地元の皆さんに愛されているとても良い施設だと思います。
男
[ 熊本県 ]
火、水曜日で理想郷の御船山楽園ホテルに行きました。そういえば、いのうえCPのアウフグースって受けたことなかったことに気づき、Twitterのアウフグース表みたら16時の回があったので、本日は西の聖地に行ってきました。サウナシュラン殿堂入りの施設が日帰り圏内にある幸せ。サウナシュラン関係はこの2つしか行ったことないですが。
14時40分ごろ駐車場に着くと、ほぼ満車。土曜日の昼は初めて来た気がするのですが、やはり多いですねぇ。帰る頃は満車でした。
らかんの湯が自然との融合だったり、サ活自体がアートとすれば、湯らっくすはすべてがエンターテイメント!にしむらさん、いのうえCP、くりはらさん、やまべさん4さん方のアウフグースをガッツリ受けてきました。やはり、いのうえCP圧巻でした。ゴリラグース主体のパワー系なのかなって思ってましたど、タオルがスピンしまくって、飛びまくるテクニカルを織り交ぜた超エンターテイメント。そして終盤にハプニング!飛んで来たタオルを自分が屈めた頭上でキャッチ。大丈夫ですか?のお言葉のあとにお詫びですと氷水を頭からぶっかけていただきました!いゃあ最高です。面白かった。ライブ感すげぇ。ROCKだぜ!サ室から退出するときもお声かけありがとうございます。このホスピタリティ。推し決定です。
毎セットごとに、当然MAD MAXボタンをポチっと。楽しすぎます。3時間半滞在しました。その気になれば1時間ごとのアウフグースを受けてることができて、午前1時まで入浴できるのに熊本県内の方は790円って脅威のコスパですね。熊本の宝です。
[ 佐賀県 ]
朝6時に白サウナに一番乗り。天然水ロウリュウを2回、キューゲル、和ハッカとヒバを乗っけました。
前回は躊躇した入り口から向かって左側の1番高い位置にあるライオンキング席にオン。なかなか登るのが難しいです。座ると足はブラブラしてしまうしね。でも温度も湿度もストーブを見下ろす感じも凄く良い。しかしながら背の高い方は頭が壁に当たると思います。降りるときに自分の汗で滑らないように注意が必要です。
朝食後も10時半のチェックアウト直前まで楽ませていただき、今回もどうもありがとうごさいました。3月と4月の予約が始まったので速攻で予約をしました。次も楽しみです。
[ 佐賀県 ]
8月の宿泊があまりに良かったので翌日に今回を予約。2度目の宿泊となります。旅行割が利用できたのでかなりお得。
近所にらかんの湯やサウナ付きの客室を設計された大森創太郎建築事務所があります。薪サウナそっくりな事務所を眺めながらこの日を待ちました。建物は氏のホームページに掲載されているのでご覧ください。
3ヶ月ぶりのらかんの湯。皆さんがレビューされているので多くは語りませんが、やはり良すぎてスマホさわるの忘れるぐらい。サウナハットは実際に浴室に忘れてきて奥さんに怒られました。
ドライサウナで自分がロウリュウしたら濡れ頭巾ちゃん的な紳士がアウフグースをサ室の全員にしてくれるハプニングも楽しませていただきました。
8月からの男湯の変更点は休憩室の階段と登り口のまわりの床に滑りにくい加工がされて、サウナハットのフックが追加。夏はオブジェだった薪ストーブの焚き火でかんころ餅を焼いて食べれるようになってました。そのかわり丸羊羹はなし。お部屋が人数分のカードキーに。連れがいる場合は超便利です。以前は物理キーが一つだけだったので。
ちょうど紅葉の見頃なのでいろんな場所で休憩しながら楽しめました。やはり床に大の字になるのが一番気持ち良いかな。ナカちゃんさんになったつもりになれるもんね。
それでは2巡目行ってきます。
[ 熊本県 ]
すぐ近くなんですが旅行割を利用して昨日より宿泊にてこちらへ。カンブリア宮殿によると新しいのが出来るたび進化する最新のカンデオとのことでエントランスもフロントも客室も良き。比較対象は福岡天神となります。他には行ったことないので。でも初号店の熊本大津にも近々行ってみたいですね。
カードキーにて入場するシステム。20時30分ごろイン。どこもかしこも施設は新しいだけあってキレイです。タオルは部屋にあったのを持って行きました。紙コップの給水機あり。
浴室の洗い場は全席パーテションあり。ボディウォッシュが柑橘系なので室内がその香りで満たされています。自分は好きな香りですね。
んでサ室は奥にikiが鎮座した雛壇3段、避密モードで10人。温度は95度から100度。女湯は85度ぐらいでマイルドとのこと。露天の一角にあるので浴室の湯気は入ってこないから基本カラッカラです。たぶん30分ごとにオートロウリュウがありますが水量が少なめだから、すぐ唇が乾いてくるぐらいの湿度低めに。ホテルサウナなんでガチの方が少なめと考えるとセッティングはこれが正解かもしれません。通常よりプラス2分でよい汗が出ました。地上12階にあるSky spaなんですが、露天からも大窓付きのサ室からも夜は中央街界隈の夜景しか見えません。女湯からはライトアップされた熊本城が見えるそうです。
水風呂は16度ちょいのいい温度。深さはないけど広いので快適です。サ室のすぐ横にあるので動線完璧。ハットのフックあり。ととのい椅子は4脚。平日ということで浴場は常時5〜6人でした。ととのい難民になることはなかったです。
ここからが一番の売りです。朝6時から朝ウナ。夜の景色から打って変わって阿蘇外輪山がうっすらとシルエット。絶景です。朝焼けからのサ室で日の出を見ることができました。朝日を浴びながら蒸されるなんて最高じゃないですか!露天の湯気が朝焼けに照らされて幻想的ですらあります。
もう一つ、二番目の売りがサウナ関係ではありませんが美味しい朝ごはん。熊本城を望むバイキング形式のダイニングです。熊本の郷土料理のお約束、高菜飯もちゃんとあります。パンも自家焼き上げ。おすすめはカンデオ名物の和風出汁カレー。泊まりなら是非。朝食後も11時のチェックアウト前まで楽しませていただきました。
デメリットは他の方が書かれたとおり、手桶がサ室に置きっぱなしになってたり、紙コップが露天のフチに置きっぱなしだったり。片づけましたけど。朝の更衣室の床の髪の毛は気になりました。女湯の方はそうではないとのことですが、男湯が人数が多いだろし、毛もたくさん抜けるので仕方ないのかも。
[ 熊本県 ]
明日、某サウナ施設にお泊まりで行く予定なので今日は行く予定ではなかったんですが、実家の庭の手入れで腰が痛くなったのでホームへ。
夕方4時半ぐらいに行きました。休日の夕方なんで親子連れ多し。市営の施設なんで地元の常連さんばかりです。男女入れ替え制なので本日の男湯は「ひまわり」という丸い内湯の方でした。
こちらの方のサ室は温度低めの86度ぐらいですがロウリュウもないのに浴室からの湯気?でいい感じの湿度になってます。定員11名なんで毎回4〜5名が扉の前で待機。ある程度、混まないと経営キツいだろうから、ここは良しと。かってのホームだった麻生田 極楽湯とか城の湯みたいに無くなって欲しくないし。
サウナではありませんが、ここの売りとして露天の奥に歩行湯があります。たぶん自分はおかげで腰痛フリーとなりました。今日は冬モードの35度の温度設定でした。ちなみに夏モードは31度。通常の歩行の3倍の負荷がかかるそうなので20分で60分の効果があるそうです。とてもお腹が空くので、その後のサ飯か美味しくなる効果もあります。ちなみに今日のサ飯は自宅に帰って3日目のよく味のしみたおでんでした。美味しかったです。ごちそうさまでした。