絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひっちゃん

2024.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

急遽、大分市内にて宿泊しなければ行けなくなりました。サウナイキタイで検索すると格安のサウナ有りのカプセルがヒットしたのですが、ピンとこなかったので、そうだ初のドーミーチャンス来た来た。オフィシャルよりシングルの最後の一部屋を予約することができました。

20時チェックインして、お部屋で軽くコンビニ飯食べて、浴室には20時40分にイン。最初は自分一人だけでした。宿泊者専用っていいですね。サ室もひのきのアロマが良い香り、97度ぐらいのカラカラ系。次に入って来た方からご挨拶をいただき、しばし談笑、こういうのいいですよね。コロナ以前は普通に見知らぬ人とおしゃべりって有ったと思います。

水風呂は15度ちょうど良い温度、でも自分以外は水風呂には入ってなかったです、ハテ?

外気浴スペースもととのい椅子2席、寝転び1席でしたが毎回座れました。台風一過の秋成分多めの風が心地よい、12階の露天ですもんね。スズムシの声も、放し飼いしてるのかな?

やはり大分なんでお湯が良いですね。お肌サラッサラッとなります。

お風呂上がりの無料サービスでソーダアイスいただき、これも楽しみにしていた、無料の夜鳴きそば、大阪ネイティブなんでタダに弱いんですよ。美味しいですね!サウナ上がりの塩分補給と海苔でミネラル補給、ごちそうさまでした。

夜鳴きそば

サウナ上がりにちょうど良いサイズ感

続きを読む
38

ひっちゃん

2024.08.25

3回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

奥さんがポイントで交換した回数券で14時にイン。身を清めて、水風呂で冷めてからタワーサウナへ。満員?よく見ると最上段が空いていたので着座。4セットしたんですが、ずっとUFOの番組だったんで退屈しませんでした。テレビでよく分からん番組を観ながら蒸されるって良いですね。

露天の炭酸浴もテレビでそこまで言って委員会を観ながらまったり、テレビありもアリです。

45.6℃の熱々の源泉掛け流しで温まって、最後に14.8℃と季節柄ちょうど良い温度の水風呂で冷めて、さらにかき氷食べて夏を満喫しました。

続きを読む
39

ひっちゃん

2024.08.24

63回目の訪問

サウナ飯

昨日の19時すぎにドミトリー泊にて入館、18時30分のまなみんのシアターは残念ながら間に合わなかったのですが、ドミ泊者の特典の20時のお香が消えるまでと22時のまなみんのシアターを予約しました。

19時15分に浴室にイン。身を清めて、サクッとメディテーションと水風呂を1セット。レストランにて常連さんたちとしばし歓談。ちょうど退勤間際のいのうえCPとも久しぶりにお話しできて良かったです。

20時シアターお香が消えるまで、今回は2段目で受けたので熱かったです。このプログラム大好きです。受けたことのない方は是非体験してみてください。

22時まなみんのシアター、9月にオランダで開催されるWMの演目。ACJの時と同じピアノモチーフですがストーリーはガラリと変えて、より分かりやすくなってました。よい結果をお祈りしています。

21時いちはらさん、23時でぐちさん、24時うちださん。うちださんグースが終わって、水風呂で冷めて、休憩なしで着替えてレストランにダッシュ。オーダーストップに滑り込みセーフ。生ビール大とホルモンいためを夜食にいただきました。風呂上がりに最高の組み合わせですね。

本日の朝6時に浴室にイン、まぁ多いです。この土日はイベントだらけの影響ですかね。朝カレーをいただき10時に再度イン。清掃後の水風呂は水がキレイで冷えて最高です。メディとメインを1セットづつ。10時55分退館、ドミトリー泊を満喫させていただきました。

ガツンと国産ニンニク牛ホルモン醤油炒め

湯らっくすのホルモンは何気に美味い

続きを読む
49

ひっちゃん

2024.08.16

42回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

盆休み最終日はこちらへ回数券にて17時半ごろイン。夏休みだから子どもさんだらけ、市の施設なんで。

頭巾ちゃんみたいに水通しからのサ室3セット。今日も外気温37℃、水風呂が21℃ぐらいなんでずっと入っていられます。さすがに今日はヌルく感じますが、年齢層高めな施設なんでアリでしょう。なんか十ヶ条できてました。

続きを読む
41

ひっちゃん

2024.08.14

62回目の訪問

水曜サ活

帰省してきた息子を通町筋でピックアップして10時5分に回数券でイン。今日もとうごうさんとおおうらさんがステキな笑顔でお出迎え。


10時過ぎは清掃後すぐなんでお湯も水も全部キレイで心地よいですね。入ってすぐは空いてましたけど12時ごろには混んできました。12時きよまつさん、10分前には満員だったんですが、ベストのコンディションで受けてもらいたいので、一度全員出てもらって並びなおして55分に再入場してくださいとのこと。これ良いですね。席取りもOKで直前まで水分補給ができるので安心です。アウフグースが始まると、いつもの合法的にヤバいやつ、親子でワーワー言いながら楽しめました。

帰りがけコカコーラのフローズンのカードを息子の奢りで、おおうらさんから買って美味しくいただきました。本当に凍るんですね。過冷却の理屈は分かりますが面白かったです。

続きを読む
44

ひっちゃん

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

昨日より奥さんと宿泊にて15時30分ごろにコチラにチェックイン。自分も参加させていただいた、湯らっくすのテントサウナイベントに当施設も出店されていたので、その証の雨乞いボタンがフロントに飾ってありました。ちなみにお部屋のスーパードライとノンアルカクテルとミネラルウォータはフリーです。

16時に浴場にイン。お初の方は入口の扉と床の段差が結構あるので要注意です。全体のコンセプトは黒、体を清めてまずはSUMIサウナ、墨だけに暗めの照明なんですが照度が揺らぎながら変わり、メディテーション系の音楽が低く流れてます。小さな丼ぐらいのラドルでロウリュウすると悶絶するほど秒で体感温度が上がります。

水風呂も武雄の地下水で水質は柔らかいです。内湯側15℃と露天側9℃でいたせり尽せり。曲線の白い寝椅子で休憩してスリットの入った屋根を見上げると、いきなり一発目から世界が回り始めました。気持ち良いですねぇ。

MAKI+BONAサウナは真逆の雰囲気で森の景色が見えて明るい。薪ストーブの熱の伝わりかたって柔らかくて好きです。BONAの熱が加わることで独特の感じで温まりますね。

本日の朝6時より男湯女湯入れ替え、全体のコンセプトは白、トンバイ(塊状の耐火煉瓦)サウナ。ここが一番大きなサ室となります。2器のストーブにオートロウリュウが始まると中々の体感温度に、アンビエント系の音楽も心地よいです。

STEAMサウナは4つタイル貼りのベンチが並んでます。薬草を蒸してあり良い香り、蒸し器に顔を近づけるとかなり熱い。室温はマイルドですが蒸気、ベンチに埋め込まれたヒーター、肘掛けのボタンを押すと流れてくるお湯と3wayで蒸してくれます。いずれのサウナも工夫がこらしてあり楽しめた、本当にサウナを好きな人が造った感じがしました。

食事も良い食材を手間暇かけてちゃんとお料理してあって美味しかったです。飲み過ぎて夜のサウナは自制しました。ぜひ宿泊での利用をおすすめします。

肉割烹

デザートの超高級ブラックモンブラン 美味い

続きを読む
48

ひっちゃん

2024.08.12

61回目の訪問

5時に目が覚めてオリンピックの閉会式を観ながらアルコールチェックをすると0だったので12時間ぶりの湯らっくすに行くしかないでしょ。回数券で6時5分にイン。いつもの祝祭日ぐらいの混み具合でした。

のすけさんと久しぶりに偶然偶然。サウナ談義楽しかったです。

早朝うちだグースいただきました。うちださんのアウフグースを受けると本当に良い1日のスタートをもらった感じがします。今日もありがとうございます。

続きを読む
42

ひっちゃん

2024.08.11

60回目の訪問

地元民は盆休み中は行ったらアカンと思いながらもXでアウフグースのスケジュールを見ると行かなくちゃでしょ。回数券にて15時45分にイン。いつもの日曜日ぐらいの混み具合です。

16時きよまつさん、17時でぐちさん、18時いちはらさん、3人とも最高でした。ありがとうございます。ストーブの調子が良いみたいで1段目でもアチチです。

露天風呂の温度が微妙に下がっていて良い感じ。夏場は特に不感浴って良いですよね。熊本は本日も38℃ぐらいですが、ここって直射日光が入らない構造なんで外気浴は涼しく感じました。

続きを読む
39

ひっちゃん

2024.08.06

59回目の訪問

昼過ぎから時間ができたので、久しぶりの平日湯らっくす。車の温度計が水道町交差点あたりで走りながら40℃。これ外気浴できるのか?結果はサウナ後だと、体感は涼しいですね。

15時45分に回数券にてイン。身体を清めて、16時なかやまさんグース、成長著しいですね。17時初めましてのうえむらさんグース、これからが楽しみ、煽るの上手い。お腹空いたので帰ろうと思ったけど、18時次期エース候補いちはらさん、受けないとね。題目タイタニック、一言優雅。メインサ室でダブルタオル見たの初めてかも。

露天のぬる湯よいですね。個人的にはもう少し低い方が良いかも。水風呂は外気温がこれだけ高いと最高ですね。ずっと入っていれます。サ室の前後にいただきました。MAD MAXボタンの反応も直ってましたし、フォントも△からAに、さすがです。

回数券880円で天国に行ける幸せ、ありがとうございます。西生社長のインタビュー掲載の冊子を買って帰りました。今から読みます。

続きを読む
43

ひっちゃん

2024.07.28

41回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

16時45分に20ポイント使って無料券にてイン。夏休みなんで子供さんたちが多いですね。

先日、サ室のテレビはNHKは映しませんとの貼り紙があったのですが、名古屋場所が映されてました。サ室の中でお相撲を観戦するのは良いですね。8分3セット。

歩行浴10分2セット。この気候で昼間に外を散歩するのは危険ですが、ここなら屋根がちゃんとあるので安全です。

続きを読む
31

ひっちゃん

2024.07.27

58回目の訪問

久しぶりの早朝湯らっくす。5時45分に回数券にてイン。浴室入り口でうちださんが満面の笑顔でオハヨウゴザイマス。これが湯らっくすのホスピタリティ。

身体を清めてメディテーション、ハットなし8分、水風呂なしで洗髪します。しきじの娘さんのコラムで読んだ洗髪法を実践してるんですけど、髪の毛の調子が良くなったような気がします。生え際が気になる歳ごろなんで。水風呂は確かにMAD MAXボタンの反応が怪しいですね。MAXではなくてM△Xみたいに文字がなってるし。阿蘇大噴火は温度上がって良い感じ。

7時10分よりうちださん朝グース。5分前からほぼ満員。新兵器のイルミ付きBluetoothステレオスピーカー登場、初めて見ました。アチチはトップクラスですね。中盤で半数脱落、ドア開けて2曲目ゆずの夏色、アロマもゆず。狙いはさすがです。コンスタントに朝グース、ありがたい。今日も良い一日のスタートいただきました。

一言、早朝湯らっくす最高。

続きを読む
38

ひっちゃん

2024.07.21

57回目の訪問

11時にフリーでイン。とうごうさんとおおうらさんが素敵な笑顔でお出迎え。あまりにも今回は情報量多すぎて、初めてとりあえずのチェックインにて投稿。

12時にいかわさん、13時きよまつさん、17時しみずさんのスタッフアウフグース。皆さん良い熱波をありがとうございます。

15時シアター池袋かるまる三銃士、ラジオ仕立ての演目。楽しかったです。本日買った、まなみん応援グッズTシャツとズボンを実戦投入、ガンガン使っていきますよ。まなみんさん、応援させていただきます。世界とって欲しいよね。

16時フレンディーぬのさん、高速プレー凄かったです。18時シアターかるまる&湯らっくすコラボ。お祭りですね。ノリの良さが湯らっくすのお客様クオリティ。19時マイティーさん&でぐちさんコラボ、漢祭りだね、コレ。20時夢海さん&いのうえCP師弟コラボ、絆ですね。途中にジャンケンに負けた、かるまるスタッフをCPが入室させてました。気遣い流石です。

湯らっくすのギーサーが池袋かるまるでアウフグースイベントはありましたが、かるまるのスタッフが湯らっくすでイベントは初めてですよね?楽しかったです。10月に東京遠征を予定してるのですが池袋かるまるに宿泊して再び三銃士の熱波をいただけるのを楽しみにしています。ACJ出場ギーサーイベントも良いですが、施設ギーサーのバーターも有りですね。その施設に行きたくなります。

続きを読む
44

ひっちゃん

2024.07.17

40回目の訪問

水曜サ活

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

梅雨明けの発表はまだありませんが凄く蒸し暑いし、本日は終日デスクワークだったからか身体が痛くなったので、仕事帰りに回数券でイン。

いつもより空いてたし、BGMがほぼ聞こえない音量だったので、オーバーフローしまくりの水とお湯の音がいい感じ。いつも通り清掃も行き届いて清潔です。先輩達ばかりなのでマナー良く静かで快適、快適。

サクッと3セット。これが一番疲労回復には良いですね。最近気付きました。あまみバリバリ、やはり相性いいんでしょうね。ありがとうございます。

続きを読む
31

ひっちゃん

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

昨日の楽しい飲み会から、熊本までの帰宅途中に今日はどこに行こうか?ホテルでスリランカカレーモーニングをいただき、部屋でダラダラするのは苦手なんで早々にチェックアウト、日曜日は7時からオープンのこちらへ、JAF会員価格790円にて9時15分にイン。

サウナを愛でたいの福岡回でも言ってましたが、至る所にインクジェット、ものすごい情報量です。身体を清めて、地獄熱波へ。室温計は110度ですけど体感90度ぐらい、シルバーのキングギドラの地獄熱波が始まると、確かに体感が上がるというよりめっちゃ乾燥するような気がします。10分ブロワーされまくり、これはこれで面白い。ドライサウナは明るいですね。ストーブ近くに座るとなかなかの熱圧です。どちらもアロマデフューザーで香りが良い感じ。

水風呂の水質の良さは素晴らしいです。17度ぐらい?長く入れられる感じでした。浴室入り口の前に飲める蛇口があるんですが水が甘い。しきじと似た感じのミネラル多めエビアン系でした。

外気浴スペースも椅子、インフィニティ、寝椅子と充実してました。客層も地元の方多めで愛されている施設なんですね。

ホテル天神プレイス

スリランカカレーモーニング

朝からカレーは非日常があって良いですね。普段は和食派です。

続きを読む
36

ひっちゃん

2024.07.14

1回目の訪問

昨日飲み会が福岡市内であったので長尾湯まで行ったんですが駐車場に空きがなく、ホテルにチェックインしてから急遽こちらをLINEで予約して15時40分にイン。予約時間の5分前からQRコードを読み込むと扉のロックが解除されるようです。

立ちシャワーで身を清めて、まず末端体感サウナへ。しっかり熱いし、なりよりお茶のアロマが良い感じ。ストーブの周りの木の枠に足を乗っけるスタイルなんですね。2セット目は深部体感サウナへ。5分ことのオートロウリュウとサーキュレーターはなかなか強力でした。

水風呂もほぼグルシンぐらいで3種類の背もたれがあり、110度がしっくりきました。

ととのいスペースのシアガルームは椅子とインフィニティの両方試すことができました。ちょうど良い暗さで心地よいです。

サクッと1時間の滞在でしたが天神の真ん中で仕上がることができました。ありがとうございます。

続きを読む
41

ひっちゃん

2024.07.09

56回目の訪問

昨日の22時15分に回数券にてイン。1セット目から最高の状態のメディテーションに。ヴィヒタに不燃性のカバーがかけてありましたがロウリュウすると良い香り、これがないとね。

23時でぐちさん、24時うちださんの新旧夜の番人のアウフグースを受けに来ました。この順序は演目、ホスピタリティともに最高です。この熱波を受けられる幸せ、ありがとうございます。24時30分アウト、今日は休肝日と思ってたのですが帰宅後のビールが美味い。睡眠時間は短めでしたが良く眠れました。

続きを読む
42

ひっちゃん

2024.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

本日はお休みの予定がトラブル発生、午前中に処理が無事終わり、お昼ごはんに湯らっくすの元料理長の鶴永さんのお店の灯織で本日の魚フライ定食の鯵フライと奥さんは本日の日替わり定食のカツ丼をシェアしていただいて、食後クレアをうろんころんして15時50分ごろ回数券でイン。奥さんが回数券持ってたので、自分は何年ぶりか覚えていません。

お疲れモードだったんで最初はサ室8分、2セット目5分、3セット目3分と無理しないでサクッと、水風呂も14度とキンキン。ここってお湯の種類が多いので体力回復のためサウナより湯船メインで。炭酸泉でダラダラTV見て、45度の化石泉で温まって、ジェット回遊風呂、超音波ミルキーも良かったです。客層も先輩たちか多く良い環境でした、ありがとうございます。

居酒屋 灯織-hiori-

本日の魚フライ定食

アジフライでした。フッカフカ美味い。

続きを読む
42

ひっちゃん

2024.06.30

55回目の訪問

サウナ飯

受付にてとうごうさんがステキな笑顔でお出迎え、フリーにて11時にイン。

富良野からヴィヒタが届いたらしくメディテーションが香りで満たされてました。これがなくっちゃね。ヴィヒタって季節のものなんですかね?北海道に行くとそこかしこ白樺林のイメージですが。

12時おおさわさん、ヴィヒタを使ったクラシックアウフグース。しっかり熱波と香りをいただきありがとうございます。16時きよまつさん、現在の湯らっくすのなかで一番ヤバい。苦情があったらいのうえCPまでとのこと、楽しい。

15時オカミチオさんシアターアウフグースイベント、2024ACJ演目MUSASHI日本語版。熊本には宮本武蔵ゆかりの地があります。五輪書を書した霊巌洞にも本日行かれたようです。YouTubeで見るのと実際に受けるのは違いますね。笑いどころもあり面白かったです。18時演目THIS IS IT、スーパースターマイケルジャクソンがシアターに登場、全開モード、圧巻です。2月にスカイスパに行ったとき、ロウリュウしか受けられなかったので今回は大満足です。

22時のでぐちさんのシアターできっとサプライズがあると思うんですが、明日は仕事なんで後ろ髪引かれながら19時退館。誰かレポお願いします。

麻婆麺 小ライス

いのうえCPごちそうさまでした。お腹いっぱいです。美味い。

続きを読む
38

ひっちゃん

2024.06.27

54回目の訪問

お仕事がちょっと早く終わったので17時にカウンターででぐちさんに回数券を渡してイン。平日のこれぐらいの時間は同じ年代の方や先輩達多めで良いですね。

メディテーションはシングルかもう一人ぐらいで快適でした。扉の開け閉めが少ないと最強ですね。ロウリュウ5杯で良い蒸気が秒で降りてきます。大阿蘇もモクモクで塩塗って全部溶けるぐらいのタイミングで。泥パックで顔面ツルッツル。

18時くりはらさんアウフグース。アロマは紅茶とイチゴ。びっくりするぐらいイチゴの香りでした。センス良いですよね。次世代エース候補、応援してます。

イチゴの香りが残ったメインサ室で1セット。最後に温泉バイブラ、湯らっくすの温泉の香りってココが一番香るって思います。癒される香りなんですよね。ここまで1時間半のコンパクトプラン、これもアリですね。疲労回復モードです。

続きを読む
46

ひっちゃん

2024.06.25

39回目の訪問

ユーパレス弁天

[ 熊本県 ]

本日もお仕事帰りに無料券にてイン。

サクッと3セットと梅雨なんでお散歩できて無いから歩行浴10分2セット。歩行浴って3倍負荷がかかるらしいので60分歩いたことになるんですかね?軽い腰痛がありましたけど治ったみたいです。

やはり、これぐらいの軽めのメニューがよいですね。

続きを読む
26