サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
昼過ぎから時間ができたので、久しぶりの平日湯らっくす。車の温度計が水道町交差点あたりで走りながら40℃。これ外気浴できるのか?結果はサウナ後だと、体感は涼しいですね。
15時45分に回数券にてイン。身体を清めて、16時なかやまさんグース、成長著しいですね。17時初めましてのうえむらさんグース、これからが楽しみ、煽るの上手い。お腹空いたので帰ろうと思ったけど、18時次期エース候補いちはらさん、受けないとね。題目タイタニック、一言優雅。メインサ室でダブルタオル見たの初めてかも。
露天のぬる湯よいですね。個人的にはもう少し低い方が良いかも。水風呂は外気温がこれだけ高いと最高ですね。ずっと入っていれます。サ室の前後にいただきました。MAD MAXボタンの反応も直ってましたし、フォントも△からAに、さすがです。
回数券880円で天国に行ける幸せ、ありがとうございます。西生社長のインタビュー掲載の冊子を買って帰りました。今から読みます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら