2022.07.16 登録
[ 大阪府 ]
リニューアル後に久々デッセ。
期待してたリニューアル川サウナは、オートロウリュがまだ整備されてなくてぬるめ。
意外とお客さん少なめ、というかスタッフ多すぎ、、、
川サウナ、体感1分に1回スタッフが入ってきて見てくるから整わず。。。うーん。。。
まあいつものコースでしっかり整えるんですが、、、!
そこそこ整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 福岡県 ]
博多駅前にありながらしっかり外気浴。
サウナもけっこう熱め。
真冬だからかそんなに露天のトトノイイス使う人がおらず、
都会のど真ん中で外気浴!サイコウ!
アウフグースイベントは満員で入れず。
入りたい人は頑張って8分前くらいから入っとかないといけなさそう。
ロイヤルサウナは肌に合わず。
外気浴がマストな人はウェルビーよりこっちかも!
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 熊本県 ]
超名門サウナ湯らっくすについにログイン!!
朝に行ったら意外と空いててビックリ。
サウナはメインサウナと瞑想サウナと2セットずつ。
メインサウナはアッチアチ!
瞑想サウナはいい感じなんだけど、ロウリュできるならもうちょっと熱くなってもいいのかなー。
露天のところに2つだけあるトトノイイスに座れてラッキー✌️
外気浴あるのはポイント高かったです。
しっかり整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
水春巡り第三弾。
箕面に瞑想サウナ出来て行きたいな〜と思ってて東香里来たら、ここにも出来てるじゃないですか!!
いざ入ったものの、まだまだ出来たて。ロウリュしてもそこまで温まらず。
んー。外が寒すぎて、ちょっとドア開くと結構逃げちゃうんだな。
これはみんなでゆっくり育てていくサウナですね。
定員7名なら、それが外から分かるシステムだといいね。テルマー湯のように。
一転タワーサウナはしっかりアチアチ。
特に大確定のオートロウリュ演出は最高!
というか、映像終わってからもどんどんロウリュされてエグい熱さに。最高。
きっちり整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 東京都 ]
おしゃれストイックサウナ施設。
OKEが男性の日でした。
サウナ自体は紛れもない良サウナで、一人用のサウナなんかは畳っぽくて良いし、全体的に暗くて落ち着けるのも良い。
内気浴だけど、ちょうど良い空調で整える。
ただ、やっぱり関西サウナーとしては浴槽も水風呂もほしいんだよなーーー
アイスゾーンよりも水風呂派。。。
といいつつ、しっかり整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 東京都 ]
超有名サウナに立ち寄り。
新宿歌舞伎町にある名門サウナは思えない綺麗さで、朝からトトノイました。
こんな都会なのにしっかり外気浴もあって。
どうやって計測してるか不思議なサウナ人数計もあり、
都会のサウナだなーという感じ。
サウナ自体は普通に良いサウナでした!
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
新年初サ。
どこも混んでるだろうなあと思いながら、クッカの3階...!と思って行ってみたらドンピシャ!
アウフグースも10人もいなくて、ほぼ貸切みたいなものでした。
今日は人少なかったからか汗ボタボタの最高サウナ。
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
空いてると噂のこうわの湯。
行ってみたら外気浴もサウナも本当に空いてた!!
700円で今にしたら安いしちゃんと外気浴できるし、サウナも段差で最上段はそこそこ熱いし、家の近くにあってほしいサウナってこういうのだったかも。。。
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
日曜だけどそこそこ空いてて、初めて音楽流す系のアウフグース。
よかったーーーーーーーー
大トトノイ。
クリスマスイヴだったのでクリスマスソングに乗せて優しい風のアウフグース。
みんな有馬記念前に体清めてるんかな、笑
今年78サウナ目なので、年内あと2は行きたい。
行きます。
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 東京都 ]
古豪サウナ。
表示が75℃だったので「そんなもんかー」と思って入ったら、ロウリュ直後なのかアッチアチで、出てよく見たら「10℃低く表示されてます」
なんやそれーーーーーー
これがアスティルの洗礼なんですね、分かります。
大東洋系列に引けを取らないサウナでした。
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 東京都 ]
サウナハシゴ。
その名の通りパラダイス。
梅湯や辰巳温泉がネオ銭湯なら、こちらはネオ昭和レトロ銭湯。
道後温泉とかの令和版みたいな。
特に内気浴は日本一って言ってる意味分かりました。これはえぐい。
えぐすぎる。
なんだこれ。
大阪にほしい。
値段がネックなものの、この値段だからこそ快適なのかも。
ウォータークーラーがえぐいくらいキンキン。
水風呂以上のチラー???って感じです。。。
最高に整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
寒すぎてなのか、サウナは満員だったけど意外と外気浴は空いてました。
みんな普段長めにいたんでしょう。。。
この時期は足の冷えとの戦いですね。どうすれば足が痛くならずに整えるんだろう。。。
誰か教えてください。。。
といいながら結局整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 京都府 ]
宿泊のついでに。
ホテル風呂にしてはお風呂広い。
サウナはかなりドライ。
9〜10人くらい入れるサウナで、半露天風呂のところにイスが一つ。
ホテルのついでならいいけど、わざわざ来る感じではないかな。宿泊者1770円。ウォーターサーバーあり。
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
疲れが抜けきらなかったので深夜にサウナ。
初めてしっかり鶴橋延羽のアウフグースうけたけど、アッツアツですねぇ。最高ですねぇ。
整わせていただきました🙇🏻♂️
[ 大阪府 ]
韓国出張してたのにサウナ行けなかったので、昨夜帰国して速攻サウナ。
やっぱりワンダーランド。
月曜18時ごろだと10人以下だったのでほぼ貸切も良かった。
整わせていただきました🙇🏻♂️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。