2022.07.16 登録
[ 愛知県 ]
久しぶりの新規開拓。久しぶりの1人サウナ。世界のTOYOTAの企業戦士の憩いの場。
かねてより気になっていたサブスクサウナのあるこのお店へ。
感想としては、雰囲気がとにかく素晴らしい。
遠赤外線のサウナ室、その雰囲気はドラゴンクエストの盗賊のアジトを思わせるような薄暗い石造りの室内空間。玄人向けのサウナに口元が緩んでしまう。
水風呂は温度計はないが体感17度ほど、吹き出し口からの水量がすごく、水はしっかりと循環しているように思えた。
風呂場に椅子が3つほど、休憩のスペース。
こじんまりとしていて動線もすごく良い。
本日は3セット。
サブスクナイト会員ありかもしれない。
豊田市民になるのもまた一興。
男
男
男
男
男
[ 兵庫県 ]
フィンランドサウナリニューアル!
※はじめに、私事ではあるが今池旅の後、水分補給不足で2日間脱水症状でダウンしていた。やはりこまめな水分補給は大事です。あと起き抜けアウフグースとか受けない。サウナ好きの皆さん気をつけましょう。
リニューアル後初来店。クラファンの民と神戸サウナ&スパに感謝。
薄暗く心地よいテイストはそのままに綺麗になりさらに良いものとなっていた。最早フィンランドである、行ったことないけど。
もうひとつのサウナ室のロウリュはコロナの関係で時短、更に1時間に1回になっていた。致し方なし。
六甲山の水風呂はよいよい。六甲おろしが聴こえる。本日は温度調節の機械不調で17度くらいでしたが問題なく気持ち良い。
本日は、フィンランドサウナ2セット。
やはり一番好きなサウナはここだ。生涯通いつめるだろう。
男
男
[ 愛知県 ]
今池旅、ウェルビーを抜けてアペゼへ。
60分サウナ、ロウリュを絡めて2セット。
腕の太い店員さんの爆発音のようなタオルアウフグース。
どなたかあの方のお名前を教えてください。
男
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
仕事終わり、次の日休みの日に1番来たくなるサウナ、アペゼ。
サウナ室はぬるめの湿式サウナと遠赤外線ストーブ2つと大きい石積みのストーブ1つのロウリュサウナ。
水風呂は冷水風呂と、ぬるめの水風呂2つ。ぬるめの水風呂での休憩は羊水を感じさせる、個人的にはママ風呂と呼んでいる。
風呂も充実しており、バイブラの暑い風呂、炭酸泉、ラドンスパ。
1時間に一回の水かけが大好きだ、後は日に何回かのロウリュもめちゃくちゃに暑い。腕の太いおじ様が爆発音のような音の出るタオルでの仰ぎをしてくれる。昇天間違いなしである。
本日は、3セット、うち1セット水かけ。その後ラドンスパ。休憩はいずれもぬるめ水風呂、ママ風呂にて。
今池サウナの双璧、アペゼ、ウェルビーは最高。
男
男
[ 愛知県 ]
ホームサウナ。
個人的に愛知県で一番好きなサウナはサウナピアだか、1番気持ちいいサウナはサウナイーグルだと思う。
広くてアッツアツのサウナ室、シングルの水風呂との2種類の水風呂、美味しいご飯。いい所を挙げるとキリがない。
なんと言っても名物のおかわり自由のロウリュ。
私は猛者ではないが20分近く入っている人もいる。
ロウリュの破壊力は言葉に表せない物がある。
愛知県サウナ、柔のウェルビー、剛のイーグルである。
ただ値段がなかなかに高いのでたまの贅沢、、
いや、調教済なのでたまにということも無いのである。通いつめてしまう。というか家から近すぎる。
本日は3セット、2セット目に最終のロウリュ。
食事処で石焼ビビンバ、オロポをいただきました。
人生、足腰が立たなくなるまで一体何回この施設を利用することになるのか。分からない。
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。