温度 100 度
収容人数: 12 人
床に綺麗なマット敷いてて寝て入れる サウナの利用時間が11時~24時 現在は感染症対策のためマットを半分して定員6名。 サウナシステム総業のプレートあり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
石牢のような雰囲気あるサウナ室と地元の名士が来るような品のある施設
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
2件 |
2件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
久々(約2年ぶり)、ホーム以外のサウナにやってきました。
コロナが世間に出回ってからは、なんと「初」の試み。
ホームのサウナは、「盆、正月、GW」
とんでもない混雑で、毎年悩まされる。
特に昨年辺りから…その様子が酷い。
(週末の混雑も酷いが、長期休暇期間は更にパワーアップ!)
まぁ、こちらとしては、普段平日の割と閑散とした様子を普通に知ってますからねぇ。
サウナをリラクゼーションとして考えるなら、混雑したサウナに入って、リラクゼーションとして、成立するのか?
私には無理デス。
不成立。
という事で、今回は空いてる(であろう)サウナをさがしました。
これで(多分)リラックスできる!
まず第一印象、
とにかく、「静か」
来館の人数にも客層も違いはありますが、
「静か」で、「落ち着きます」。
さて、こちらは11時オープンなので、11時少し前に一旦通り過ぎてコンビニで時間調整。
11時になり、受付を済ませて、早速サウナ。
12m×3セット
ランチには、ローストビーフ丼。
セットで付いてきた赤だしが!
めちゃ自分好み!
ビーフと赤だしでテンション⤴️⤴️
その後、休憩処でスポーツ新聞に目を通す。
遠目に聞こえてきたテレビの音声が、ゴルフ女子の銀メダル🥈よかったよかった。
今回はカプセルルームに泊まりなので、カプセルのチェックイン。
なかなか綺麗な感じ。
一昔前のカプセルとは、イメージが変わる。
そうこうしてると、さて、一番のお楽しみ。
夕食の時間が🍺🍺
直前情報で、「カレーもつ鍋」が美味いとの事。
廊下のポスターにも、張ってありました。
迷いなくオーダー。
夏に鍋も、いいもんです。
旨くて、ホルモンおかわりしちゃいました。
酒も進むし。🍺🍺
当然食べ過ぎ。カプセルでゴロゴロ。
幸せな時間です。
さてさて、オリンピック野球の決勝が始まる。
カプセル内に、テレビが無いのが致命的。
これは、サウナルームで見るしかない!
決勝戦、4回に1点先制、8回に1点追加。
見る側を飽きさせない展開。
そのおかげなのか、
10m×3
8m×3
合計6セット。
そのまま侍ジャパン、逃げ切り金メダル🥇
おめでとうございます❗
6セットもやって、一番サウナルームに多く入った人数が「3名」
全体的に静かです。
これを書き込みながら、一人祝盃してます。
今夜は、美味い酒で締めくくり🍺🍺





「大人の癒し処」
F1日本グランプリin鈴鹿の観戦の帰り、翌日に東京まで運転する都合から、地理的な良さと、以前泊まったときのご飯のおいしさから宿泊したプラザホテル豊田さん。
F1は迫力満点のレースを堪能したものの、雨天の中だったため身体は冷え切っておりました。
さらに当日の動員は10万人!だったため、鈴鹿で渋滞にはまり到着は23:30でした…
○今日のサ活
水通し〜ドライサウナ10分〜水風呂4呼吸(20秒くらい)
✕1セット
コロナのため営業時間は24時まで。到着時間が遅かったので、今回は1セット限りでした。
○推しポイント
#ドライサウナ
薄暗い部屋に仄かな黄色み掛かった電球色の照明と、トラディショナルな空間。
サウナはガス式。温度計は98℃を指すが、包み込むような温かみを感るタイプの熱。
座席は二段式で、背中は若干後方に傾斜してるので、寄り掛かることもできる。
この部屋、ずっと居られると思う……と思っているうちに、しっかりと汗をかいている。
#水風呂
サウナ室から徒歩3歩のところに水風呂。完璧な動線。
大きさは1〜2名が入れるだろうか。
吐水口から絶えず水が出ていて、この大きさなので、身体に温度の羽衣はできないで、しっかりと冷却される。
#内気浴
浴室もサウナ室と同様、落ち着いた電球色の空間で、あちこちに整い椅子が有る。
水風呂を出てすぐに整い椅子に腰掛けることも可能。素晴らしい動線。
#お風呂
「恵那峡のラジウム風呂」といった名前だったと思う。恵那峡と聞くだけでも「東海に来たぞ」と何となくテンションが上がるが、
ラジウム効果だろうか、じっくりと身体が温まる。
……雨天のF1観戦で冷えた身体に、夜遅くにも関わらず1セット入らせて頂いたサウナ、包み込む熱のサウナに、水風呂でサラリと冷却、落ち着いた空間で目を瞑ると、寒さから開放された身体から余分な力が抜けて、ほっと癒された感じがして……気がつくと整っていました。
#休憩室
24時になってしまったので、今回は立ち寄れなかったけど、リクライニング多数、マンガ多数、寝転びクッション多数、と、隠れ家感満載な予感がしました。
ぜひまた来て、じっくりとくつろぎたいです!


ゆらん 76湯目
昔、豊田市に半年程住んでいたことがあり、
なんだか懐かしい(´-`)
そしてこちらのサウナプラザ
目の前にはトヨタ自動車の本社ビル🏢
でも、よく考えてみると、さっき行ったばかりのどんぐりの湯ちゃんも豊田市‥‥
住んでたことあるのに、全く把握できていない😭
今回はカプセル宿泊イン
最近、弾丸車中泊続きだったので、
久々カプセル!うれぴー🥹
フロントにて、受付をしている最中に
ゆらんシールもくださいな🎵と言ったところ、
(じゃらん予約、サウナイキタイTシャツ着用)
フ「目的はじゃらん、ゆらん、サウナどれですか?」
ピ「えっ!」
(目的( ³ω³)ファッ?全部なんですけどー😭)
フ「どれでしょうか?」
ピ「あっ、えっと、あえていうならゆらん‥かな」
フ「それでは、メンバーズ会員登録もお願いします」
どうやら、ゆらん利用者はメンバーズ会員にならないと、シールもらえない仕様みたいだが、
よくわからんQだったなー(´-`)
浴場に行くと
・内湯1つ
・水風呂1つ
・サウナ1つ
めっちゃくちゃシンプル❗️
でも、こーいうのでいいんだよ☺️
サウナ室は、
なんというか‥‥
コンクリートブロックで囲まれていて、
穴蔵感な雰囲気‥‥
なんだか男のオアシス感あります😌
ベンチ背もたれにはワッフル生地マットも垂らされていてナイス❗️
対流熱、輻射熱には耐性あるが伝導熱に対しては
耐性ほぼ0なので、ホントありがたい☺️
ケツ焼き背中焼き、チョー苦手です🥹
カプセルでは‥‥
いつもならイビキ祭り開催!ってくらい騒々しいのだが、今回はイビキ0 \( ˆoˆ )/
安眠できました☺️




基本情報
施設名 | プラザホテル豊田 メンズサウナプラザ |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 愛知県 豊田市 豊栄町1-88 |
アクセス | 三河豊田駅から徒歩11分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0565-29-1811 |
HP | http://plaza85.co.jp/ |
定休日 | - |
営業時間(大浴場) |
月曜日: 11:00~24:00
火曜日: 11:00~24:00 水曜日: 11:00~24:00 木曜日: 11:00~24:00 金曜日: 11:00~24:00 土曜日: 11:00~24:00 日曜日: 11:00~24:00 |
料金 |
ショートコースあり 60分1000円
会員登録すると、入浴が1500円 深夜宿泊とあわせても、3000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.25 09:35 ダンシャウナー
- 2017.11.25 09:38 ダンシャウナー
- 2017.12.08 07:06 Roberto.Hongo.3th
- 2018.12.23 08:22 うだ(宇田蒸気)
- 2019.12.23 23:46 HERO-SEA
- 2021.08.14 19:56 えーすすたー
- 2021.08.17 15:01 週末サウナー
- 2022.01.03 22:47 👃♦
- 2022.02.20 21:05 kuma
- 2022.04.05 16:42 Rapi11
- 2022.04.17 07:14 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2022.09.04 05:17 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2022.11.07 06:13 加ト大