絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かちゃん

2022.10.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

十條湯

[ 東京都 ]

9:30着
8時にきた人がそろそろ帰る時間を狙って


お風呂は混んでて、サウナ前は入らなかった


温度の割に熱くなくて
15分ぐらい入ってた
最初の5分余裕すぎて焦るけど
10分すぎてからがすごい


2階の休憩所も3セットのうち一度行った
でも、体拭いてバスタオル持って移動が
なかなかめんどくさがりなので
浴室内で十分、風も入ってきた



スタンプラリーも折り返し

今までのスタンプ見て
新しい銭湯から急に古いところですねって
話しかけられて
人見知りっぽい対応しちゃった
古い銭湯も綺麗なので問題ないです(笑)


喫茶利用も気になったけど
そばが食べたかったのでまた今度


スタンプラリーの残りは
萩の湯と梅の湯は決めていて、
あと一つどこに行こうかな

歩いた距離 1.5km

名代 富士そば しのばず店

もりそば

乱切りそばが食べてみたくて

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
26

かちゃん

2022.10.19

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

お休みなので歩いてハシゴサウナ


気になってたこちら



思ってたより狭い(笑)
ドライで温度計ほど熱く感じない
汗はかいてたけど
心拍数が思うようにあがらず
ととのえませんでした
サウナも相性あるんだなー


でも、お風呂楽しんだのでまる🙆‍♀️
行ってみないとわかんないし
その日の体調もあるし、
おもしろいなー

歩いた距離 5.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
29
松本湯

[ 東京都 ]

久しぶりの平日休みなのでこちらへ


一番風呂ならぬ一番サウナでした
出入りがなかったサウナ室92℃であつーい
オートロウリュちょっといたーい(笑)


心臓ばくばく、あまみばちばちでした



サクッと5セット
お風呂に入って退散!



15:30すぎだったけど
女性待ち何人かいました〜
さすが人気施設!

歩いた距離 2.4km

鶏そば 三歩一

つけそば

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
35

かちゃん

2022.10.16

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

レディースデーあけ!
コロナワクチンあけ!
どこに行こうか!巣鴨湯行きたい!


欲張り5セットしてきました〜
mokuタオルもすがもんかわいくて
2本ゲット!
ゆっポくんのスタンプラリーも
台紙もらえました〜


タイミング悪いと10人近くサ室いたけど
まわりを観察して少しずらすと
そこまでじゃなく入れました
インフィニティチェアを倒すのも慣れて
3回座れました!昇天!


久しぶりサウナだからなんなのか
今日気持ちよすぎたー
あまみばちばち


ドライヤー3個しかないし
せっかくならいいやつ使いたいしなので
スキンケアしたい気持ちわかるけど
様子見てドライヤーあけてくれると
嬉しいんだけどな〜
結局、サロニアはなんか負けた気がして
タオルドライで自転車に跨りました(笑)


次はビール飲みたいから都電で行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
33

かちゃん

2022.10.10

13回目の訪問

朝風呂〜
タオル付き入浴券買ってたので

巣鴨湯行きたかったから、ほとんどお風呂〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

かちゃん

2022.10.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

なんだこれ、最高!


お風呂もサウナも最高気持ちよかったー
あの内気浴スペースなに!すごい!!
オートロウリュあつい!おしゃれ!



男の人は開店の列の段階で待ちが
発生しそうとのアナウンス
女湯はまだ一昨日から待ちは
発生してないとのこと




欲張り5セット
ホームにしたい!
近くにこんな銭湯できて嬉しい
また行くー




♡好き
・湿度高くてすぐ熱くなるところ
・熱いけど痛くないところ
・手酌のおけ?がフックにかけられてて、落ちないこと
・サウナのそばに水風呂、掛け湯、立シャワーあるとこ
・畳の床がきもちいいところ
・内気浴スペースの素晴らしいところ
・人数制限してくれてるところ
・休憩スペースにいすがたくさんあるところ
・内露天にひとりでつかってるときの個室感
・水風呂16℃だけど冷たくて、美泡湯はずっと入れるところ
・いいドライヤー
・サウナハット掛けが多め
・お風呂の種類がたくさんあるところ

歩いた距離 4.2km

こいけのいえけい

らーめん

家に帰るだけなのでにんにくもりもり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
43

かちゃん

2022.10.09

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

10分×3、蒸ちょっと→6分、6分


そういえば、松本湯の朝風呂したことない
ということで、8:50過ぎ着2人待ち3番目
30分くらい待つかもしれませんと
言われたものの結局20分弱ぐらいしか
待ってないと思う


92〜94℃のサ室
湿度が高くてそれ以上に感じる
いろいろサウナ行って身体が慣れたから
前は人のことが気になったけど
今日は熱さと蒸され具合が最高気持ちいい

それに、入場制限してくれるおかげで
待たずに入れてそれもいい


2段目にいたけど、
上段に上がったり下がったりする人の
身体から飛ぶ水滴だけは気になった


けど、あとは最高、大満足



サウナ回数券買おうか悩んだけど、、、

うちからアクセスよければ
もっときちゃうんだろうなー


それなりの温度と湿度が好きなのに
気付かされるサウナでした
初めはサウナに入ることに必死だったけど
いろいろ慣れてきたなー


おなかすいたー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
34

かちゃん

2022.10.06

12回目の訪問

サウナ飯

急に寒くなったから、
お風呂が気持ちよかった〜

3月?4月?からサウナのみの回数券
はじまるって受付で教えてもらった
うーれしーい!!

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

かちゃん

2022.10.04

5回目の訪問

サウナ飯

10分×3


会社でのストレス浄化活動

六厘舎

ストレス食い

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.6℃
25

かちゃん

2022.10.02

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

9分×3


今日もジム後にイン



そんなに人がいない時間を狙えば
快適なことがわかり
今日もこちら
生活の動線でさくっと寄れるのがいい



混雑状況はわたしの狙い勝ち
浴室、脱衣所には人がいたものの
3セットともサ室はソロ利用でした
出入りが少ないのでサ室は94℃
熱くて気持ちよかった


明日からの仕事のこと
モンモンと考えちゃってたけど
すっきりしたので頑張れそう

早い時間にすっきりさっぱりして
これから地元の先輩とごはーん

歩いた距離 3.5km

鳥藤とりそばスタンド

鳥そば

朝から大好きラーメン 何のためのジムなのかw

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
29

かちゃん

2022.10.01

5回目の訪問

歩いてサウナ

梅の湯

[ 東京都 ]

8分×2


今日のサ室ちょっと汗臭かった?
気のせい?笑



座面が綺麗になってて、
動いて怖かったところも
綺麗になおってた


お風呂に入りたかったからいいんだけど
夕方の時間帯は常連さん多くて
なかなかサウナも入りづらいね〜
順番待ってる人がいるのわかるから
あんまり心拍数あがる前に出ちゃったし
気持ちよかったけど整いまでは
いかなかったかな


最初にサクッとサウナして
露天風呂に、水素風呂にゆったり
お風呂入れた〜


結果、気持ちよかったな〜

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
26

かちゃん

2022.10.01

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

8分×3、6分


最初2セットはソロ
3セット目は2人で
最後は5人


昨日は期末
遅くまで先輩と遊んでそのまま朝帰り
(事前申告済み)


旦那は昨日ロスコ行ってて
アルピーチャンネルもロスコで
今日も用事のあとに寄ると


私はどうしようかな
お風呂入りたいから午後から銭湯..?
なんて思ってたんだけど
とりあえずサウナしたくてイン!
ほんとは、サ謎Tほしくなって見に行った
悩んだけど結局こうゆうTシャツ多くて
我慢できた(笑)


帰る頃は混んできてたけど
いい時間にあたると
ほんとリラックスしてソロ利用できる
今日も入ったときのパンチから
冷たい水風呂、休憩まで
とっても気持ちよかった
この前延長したので焦って支度


王子で久しぶりの
キング製麺行きたかったけど
最後油断して遅くなったから
また今度に持ち越し
牛丼お持ち帰り


お風呂入り足りないから
ビールはまだ我慢して
夕方あたり梅の湯にでも寄ろうかな


スマートウォッチつけて入ってる人いて
気にはなるけどやっぱりあるといいのかな
どうなのかな

歩いた距離 3km

松屋 上野店

牛めし

おなかぺこ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
30

かちゃん

2022.09.26

4回目の訪問

サウナ飯

8分、8分、10分

昨日の感覚を忘れたくはない
でも、shzukuはレディースデー


昨日、潔癖で文句言ったくせに
きました上チュリ
今月来てなかった上チュリ



なんといっても上野が生活圏なので
ここらへんが寄り道しやすいんだもん
あまり遠回りしたくないんだもん

自分が大丈夫な程度に
自分が工夫するしかなーい
水を扱う施設だもんね


サウナは熱くてきもちよかったなー
水風呂も冷たかったなー

サ室は相変わらずいい匂い
帰り道も自分がいい匂い


ただ狭いサ室
座り方によっては近くの人が
気になってしまって集中できない



すっきりできたときもあったけど..
やっぱり修行が足りんのだな〜

らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店

ワンタン麺

最近美味しいらーめんしかたべないから、美味しいなーとしか思えなくなってしまった

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.6℃
24

かちゃん

2022.09.25

4回目の訪問

サウナ飯

10:30〜

1時間コースでイン

センチュリオン行くか悩んだけど、
脱衣場の床の染みを思い出しshizukuへ
(ザ 潔癖☆)


最近ととのってる感なかったけど
湿度と温度の高いサウナと
冷たい水風呂で最高すっきり〜
サウナってこのスッキリ感だよね
最近なくて忘れてた(笑)


入った瞬間、熱さのパンチをくらい
とりあえず8分耐えて
水風呂〜つめた気持ち〜
最初の休憩からぐわんぐわん


2人組のおしゃべりは
ちょっと気になったけど
自分のコンディションのおかげか
我慢できました〜
でも、喋らないって約束なんだから
そこは守ってほしい、切実に。


2セット目は10分入ろうと思って
あと30秒だーと思ってたら
あとから入った人が先に出ちゃって
水風呂待ち無理〜延長2分〜
って思ったけど耐えられず11分で出る
水風呂せかしてごめんなさい〜


久しぶりのあまみ出現に
嬉しくなり、最後8分入って終了。



途中ふわふわになりすぎて
記憶失い(たぶん寝た)
時間忘れて15分延長しっかりしました(笑)


水捌けの悪さと混んでるときの
居心地の悪さはいやなんだけど、
今日のサウナと水風呂最高でした


やっぱりサウナ施設の方が
スッキリするのかなと思いながらも
銭湯のいくつかのお風呂に
ふやけるまではいるのも大好きなんだよね


サ飯はこれから
タイ料理食べに行くぞーーーー

タイ屋台 999-カオカオカオ- 日比谷店

トムヤムクン、炒飯

食べる予定(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
28

かちゃん

2022.09.23

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

私のレディースデーが終わっても
サウナですっきりできない日もあり
なかなか足が向かず10日以上ぶりのサウナ


とりあえずお昼頃サ謎の
ポップアップストアに向かうと
入場制限なんですね
でも、なんとかレジは混んでたものの
そこまで時間かからずお買い物終了

近くでサウナ寄ろうかと考えるも
サ謎で混んでそうだし、なんせ腹が減った

カレーうどんが食べたかったので
サウナの前にだいすき汐満へ

まだどこに行くか悩む
雨はやだけど、湯どんか萩の湯か梅の湯か
はたまたはじめてのSAKURAに向かうか


結局時間的にも、場所的にも便利な
萩の湯へ千駄木から歩いて行きました


サウナが好きなのか、
はたまたお風呂が好きなのか
よくわからないけどやっぱり銭湯って
気持ちいい〜

炭酸泉に何分いたのかわからない(笑)
サウナはゆっくりのんびり5セット


ビール我慢しておうちで飲むぞーーーーーーーー

歩いた距離 2km

汐満

豚カレーうどんとご飯

食べ過ぎなんだけど、最後のスープにご飯入れて食べるのが好き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
26

かちゃん

2022.09.12

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

12分、10分

今日はなんだか疲れた〜

歩いた距離 4.5km

生中、ハムカツ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
31

かちゃん

2022.09.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

17:30イン

90分コース

8分×3、6分
途中ミストサウナ

途中3セット目が乾燥してるからか、
全然汗かけなかった

思ってたよりコンパクトで古いのに
人はそれなりにいてびっくりした
お風呂好きとすると
ひとりでは行かないな
旦那とじゃなきゃ行かなそう

歩いた距離 3.1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
12

かちゃん

2022.09.09

4回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

だいすき梅の湯

自転車こいで
19:00すぎにイーン!

10分×たぶん3


3人しか入れないから待ったりするけど
汗いっぱいかけるサウナ

お空がよく見える露天外気浴
風がそよそよ〜気持ちよかった

お風呂もきもちよかったーーー


強いて言うなら、サウナの座面ぐらぐらしてるの
おーっと!!!!ってなっちゃう
いつか、抜けちゃうのかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
26

かちゃん

2022.09.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

蒲田温泉

[ 東京都 ]

18:00イン

10分×3


バイカラーのTシャツかわいいなーって
Twitter見てたらもう残り少ないし、廃盤になるとな!

仕事帰りに家と逆方向だけど..
我慢できなかったー!
いつか、黒湯入ってみたいと思ってたけど
蒲田って遠いなあって足が遠かったんだけど
物欲大魔王なのですぐ行けました(笑)

定時で仕事終わり、京浜東北線!
受付のお姉さんにすごくよくしてもらって
無事Tシャツ買えました。



サウナマットなしで、バスタオル持って入るの
初めてで、うまくまけずそわそわ..
でもどうにか巻いて、サウナ利用者ふたりで
ゆったり入れました

最近サウナが好きなのか、お風呂が好きなのか
わからないけど、ととのえない日があっても
それはそれでよくて
やっぱり銭湯ってとっても気持ちいいなあ


黒湯まっくろできもちよくて
明日の仕事がんばれそう⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
熱い方は手を少しいれて、やめました。


帰りに2階でご飯食べれるよって言われて
すごく寄り道したかったけど
明日もあるし、帰り道もあるから
今日はがまん。
次はお休みの日に行ってもっとゆっくり
施設を堪能したいです

歩いた距離 1.8km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃
24

かちゃん

2022.09.04

3回目の訪問

歩いてサウナ

梅の湯

[ 東京都 ]

9:00イン

10分×2

家で朝からお湯ためるのがめんどくさいので朝風呂へ

サウナ目的じゃなくても、お風呂がいっぱいあるから大好き

サウナも入ったら入ったで気持ちいい

水風呂はぬるめだけど、ぼーっとしてるとずっと出られない気持ちよさ

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
30