絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふらいはーふ

2020.12.19

3回目の訪問

サウナ:8分/12分/11分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:14:20イン、15:30アウト
ちょっと時間が余ったので、サクッと1時間。
土曜昼間でも、夜と同じくらいの人が。
2段目から最後3段目に。しっかり蒸しあげ、休憩室で蕩けました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
104

ふらいはーふ

2020.12.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:9:20イン、10:50アウト
サ室1~6名
2020サウナ新規開拓29軒目。

昼からの用事の前に土曜朝ウナ。
アソビュークーポンで90分1300円で入場。
上野と同じ立ちシャワーブースで洗体し、サ室へ。この時間でもそこそこ人はいる。

サ室は思ったよりも小さく、この立地にこのサイズでは、夜の時間は結構厳しいのではと感じる。

サ室は100度、良い湿度と熱さ。すぐに汗が出る。
深めの水風呂は15度で良く冷える。

入口付近のシルク浴槽が10度の水風呂であることに最後に気がついた。

10時を過ぎるとサ室は満席も発生。時間を選ぶ必要がありそう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
105

ふらいはーふ

2020.12.18

9回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:19:20イン、20:50アウト
サ室内1~5名
Twitterの中の人の呼び掛けに、入場規制を期待しつつ?伺いましたが、無事入場

1セット目にはサ室内5人になり、初めて下段に着座。それがMaxで、その後は3名程度で、ソロの時間も。
インフィニティチェアも3セット独占でき、今日もバッチリととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
106

ふらいはーふ

2020.12.17

8回目の訪問

サウナ:10分/12分/12分/10分
水風呂:1.5分~2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:19:30イン、21:10アウト
サ室1~5人
夜の船グラは久しぶり。
レジェンド祭翌日、なかなか空いてる。

エレベーター前のととのいスボットのイスが変わっていた。何があったのか?

今日は4セット。3階には行かず。実に気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
119

ふらいはーふ

2020.12.16

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分/12分/14分/12分
水風呂:2分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット

一言:19:20イン、21:05アウト
サ室内1~5人

二度目の訪問。
今日もバチッと気持ち良く蒸される。
休憩はロッカー奥のデレビの前で。

浴室清掃、マット交換をしていた店員さんのキビキビと丁寧な仕事。見てるだけで嬉しくなります。
お陰で、気持ち良く利用させていただけてます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
111

ふらいはーふ

2020.12.15

3回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:14分/12分/12分/12分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:19:35イン、21:15アウト
一週間ぶりにまた来てしまいました。
受付でLINEのスタンプカードの案内受けて登録。

受付、浴室、露天、サウナ、全ての雰囲気、設備が好み。

今日は4セット。
空気が冷たく、露天が気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 16℃
108

ふらいはーふ

2020.12.13

43回目の訪問

サウナ:低温10分/高温下段10分/低温11分/低温下段10分
水風呂:1~2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:7:20イン、10:30アウト
日曜朝ウナ。
しばらくアカスリばかりで、お誘い受けながら断り続けていたので、今日はマッサージの気分。

相変わらず、この時間の低温サウナは快調。密にならず、88℃、しっかりストーンも鳴いてくれる。

少し弛めに4セットこなしてから、馴染みのお姉さんでマッサージ60分。気持ち良く解れました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
125

ふらいはーふ

2020.12.12

19回目の訪問

サウナ:8分/10分/10分/8分/8分
水風呂:1分 × 5
休憩:5~10分 × 5
合計:5セット

一言:5:10イン、7:30アウト
草加ラッコでの土曜朝ウナは久しぶり。
いつも通り、暁のロウリュ前に2セット。
2セット目には満席。

暁のロウリュに合わせて3セット。草津と炭酸泉を挟んで、ゆっくりと。

日曜と土曜の違いか、利用者はやや少なめの印象。

今日も気持ち良く蒸し上げられました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
134

ふらいはーふ

2020.12.10

8回目の訪問

サウナ:8分/10分/10分/10分
水風呂:1~2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:19:40イン、21:10アウト
週一CIO継続中。
今日はCIOと考えていたところに、110℃設定中のtwitter情報。

最近の中では利用者少なめ。貸切の時間もあり。

やはり、110℃はイレギュラーなのか、下段に座る人が多いが、私は上段キープで良い汗かく。

ここは人気が出るはずの良サウナだが、混むのもなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
113

ふらいはーふ

2020.12.08

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:19:40イン、21:10分アウト
今日で一週間連続サ活。
先週木曜日に初訪問したこちらに、早速2回目。

浴室、カラン、露天風呂、サウナと全てが心地良い。

今日は屋内の各浴槽も堪能。
皆さんご指摘の通り、サ室の室温は110℃を指しているものの、そこまでは感じず、上段で長めに過ごせる。

3セットで十分にととのう。

3人組の若者が、露天のシルキー風呂を占拠し、大きな声で話す。さらにその3人組のうちの二人は料金払わずサウナ利用。
ちょっとストレス。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
111

ふらいはーふ

2020.12.07

1回目の訪問

サウナ:中段10分/上段8分/上段10分/上段10分
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:19:10イン、20:50アウト
2020年サウナ新規開拓28軒目。

ホテルのフロントで受付して地下に。
黒のシックな浴室。

サ室は三段の100℃。
この時間5名ほど。サウナに慣れた紳士ばかり。

体感、ズシンとくる熱さ。渾身の4セット。
休憩はバスタオル巻いて、休憩所で。

また好きなサウナを見つけてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
112

ふらいはーふ

2020.12.06

7回目の訪問

サウナ:10分/12分/12分/12分
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:5:40イン、8:20アウト
日曜朝ウナ。半月ぶりの船グラ。

この時間、浴室内は数人の利用者。
皆さん、静かに思い思いのサウニング。

4セット上段の同じ場所で蒸し上げ、グラッ水で締め、エレベーター前のイスでととい、トゴールでホッとする。

何のストレスもない。

最後は和定食をいただく。
帰り道、キンと冷えた、澄んだ冬の空気が気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
114

ふらいはーふ

2020.12.05

42回目の訪問

サウナ:低温10分/10分/13分/高温下段12分/中段10分
水風呂:1~2.5分 × 5
休憩:5~10分 × 5
合計:5セット

一言:8:40イン、11:40アウト
土曜朝ウナ。先週に続いてジートピア。

今日は寒いからこそ、熱いサウナに。

低温サウナを堪能するには、この時間。90℃キープで、ロウリュウもバッチリ。
貸切か居ても二人ぐらい。

3連続楽しんでから、キン姉さんのアカスリ。利用する側には、人が少ないのは嬉しいが、今朝は大分お暇な様子。

しっかり磨いてもらってから、高温サウナで蒸し上げて締め。体感では、レインボーよりこちらの方が熱い。

ジートピアを堪能するなら、この時間が最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
126

ふらいはーふ

2020.12.04

2回目の訪問

サウナ:8分/10分/12分/12分/6分
水風呂:1~2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:19:50イン、21:40アウト
10ヶ月ぶり2回目の訪問。
金曜夜、船橋方面に総武線乗っていたら、急に思い立って本八幡で下車。

前回、土曜夕方のロウリュタイムと重なったため、密の賑やかな浴室の状況と、水風呂に流れてくるたばこの臭いが気になり、再訪を躊躇ってはや10ヶ月。

こんなにも静かなところだと思いもしませんでした。ソロの方しかいなかったようで、皆さん独り静かに黙々と蒸されてます。水風呂でのたばこの臭いもなく、実に快適。

高温サウナの入口二段目中心に、最後は三段目6分で締め。温度計はMax128℃。
あまみがたっぷり出ました。

静かなときは、良いサウナであることを再認識。

続きを読む

  • サウナ温度 128℃
  • 水風呂温度 15℃
119

ふらいはーふ

2020.12.03

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分/15分/12分/12分
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:19:30イン、21:15アウト
2020年サウナ新規開拓27軒目。
改装間もない明るくきれいな銭湯。
改装半月ほどのため、まだまだ混雑しているかと思っていたら、時間帯が良かったのかそれ程でもなく。

超軟水。屋内はあつ湯、白湯、ジェットバス。
屋外にシルキー露天風呂と17℃の水風呂。
そして、二段定員7名、100℃の遠赤サウナ。
何より新しいので、良い木の香り。
温度計は100℃を指しているものの、湿度もあり、非常に快適。あまみ出まくり。

露天の外気浴はととのいイス5脚。
今日は気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
113

ふらいはーふ

2020.12.02

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分/10分/12分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:19:50イン、21:10アウト
水曜サ活は週一継続のCIO。
ファーストセットはサ室5人から。初めて下段に座っているのを見る。
だが、その後は皆さん上がって、最後は貸切サウナに。
今日も良く汗が出た。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
109

ふらいはーふ

2020.11.29

18回目の訪問

サウナ:下段10分/中段12分/中段12分/上段10分/上段9分
水風呂:1分 × 5
休憩:5~10分 × 5
合計:5セット

一言:5:10イン、7:35アウト
先週に続き、日曜朝ウナはこちらで。
3セット以降は暁のロウリュに合わせて。

ひたすらに汗を出す。
外気浴もまだまだ気持ち良い。

ついこの間10,000投稿達成が、あっという間に15,000投稿。納得です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
138

ふらいはーふ

2020.11.28

41回目の訪問

サウナ:低温10分/12分/12分/高温中段12分
水風呂:2.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:8:45イン、11:00アウト
土曜朝ウナ。
どこに行くか迷った結果、11時間ぶりにジートピア。
この時間は本当に快適。

昨夜は高温メインだったので、今朝は低温メインで。
この時間の低温サウナはキレッキレの94℃。

貸切タイムも度々起こり、その都度ラドルいっぱいのロウリュ。
全身を熱波が包む。
外気浴もほぼ貸切。
昇天。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
121

ふらいはーふ

2020.11.27

40回目の訪問

サウナ:高温中段8分/下段12分/中段12分/低温12分/上段8分
水風呂:2分 × 5
休憩:5~10分 × 5
合計:5セット

一言:19:20イン、21:30アウト
金曜夜で混雑覚悟も、それ程でもなく。
ソロの方ばかりのようで快適。みな、黙々と自分ペースでサウニング。

今日は高温中心に。最後は上段で仕上げ。

マッサージもアカスリもせず、ただひたすら蒸す。
気持ち良し。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
115

ふらいはーふ

2020.11.26

38回目の訪問

サウナ:塩10分/ケロ12分/🇫🇮12分/ケロ14分/🇫🇮12分/🇫🇮12分(途中換気タイム)
水風呂:1~2分 × 6
休憩:3~5分 × 6
合計:6セット

一言:19:50イン、21:55アウト
ちょうど一年前の今日、11/26にユーラシアに初訪問。お風呂の日で割引だったはずと来場するも、コロナ影響で、割引なくポイント2倍のみと…

ほぼ一月ぶり。前回の朝ウナの不調から、他の施設に浮気してました。
メンズデー以外の夜も久しぶりだったが、結構空いてる。
休憩短くピッチを上げて。今日は調子良かった。

ただ一つ、腰巻きスキンヘッドがいたことを除いて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 15.9℃
110