2019.10.07 登録
[ 長野県 ]
2023年サウナ新規訪問6軒目。
予約の空きを見つけて、突然思い立って訪問。
今までで一番のサウナに出会ってしまった。
オフシーズンの野尻湖の静寂、空気。
小屋の佇まい。
薪の匂い。
薪ストーブの柔らかい熱。
ロウリュの熱の広がり。
雪解け水の水風呂。
外気浴で見上げる青空。
途中、セルフロウリュに加えて、3回のスタッフロウリュ。
アロマの香り、ロウリュの所作も最高。
ただただ、身体の欲っするママ。
何セットしたかなんてどうでも良い。
あっという間ながら、全てが凝縮された2時間。
究極のサウナ。
季節、時間を変えてまた来よう。
[ 千葉県 ]
気がつけば一月ぶり。
こんなに空いたのはいつ以来?
浴室の鏡がキレイに。
低温サウナも室温は変わらないのに、前より熱と湿度が上がっているように。
水曜なのにまぁまぁ空いてる。
[ 東京都 ]
2023年サウナ新規訪問4軒目。
プレオープンで激混み。時間を選ぶ必要あり。
特に入場制限もなく。サウナ室前から階段上って1階上まで行列する時間も。
ゲリラアウフグースから20時のアウフグースに。
出入り多く上段でもまだまだ耐えられるぐらい。
それぞれの設備はコンパクトながら、よく考えられている。
混んでなければ良い施設。
[ 埼玉県 ]
さいたまシリーズ3軒目。
草加からのダブルヘッダー。
久しぶり。
おしゃれパジャマに目もくれず。
季節外れのかき氷ロウリュに水風呂。
外気浴は激寒。
一瞬で凍る寒さ。
イズネス、イズネス、バレル、イズネス4セット。
[ 埼玉県 ]
2023年サウナ新規訪問3軒目。
朝ウナタイムに。
ケロ、ヒノキ、ケロ、ケロ。
久しぶりのマイルドサウナ。
12分〜15分ゆっくりと。
何より、外湯のバイブラ浴槽内のベッドが秀逸。
この発想素晴らしい。
すっかりお気に入り。
スカイツリーまで望む景色も最高。
なかなか行きにくいが、また来たい。
[ 埼玉県 ]
黄金湯からの先行入場にはしご。
9:00の静寂のロウリュから、優しい桶ロウリュ。
先行入場するだけの価値のある贅沢な時間。
10時台は薬湯と炭酸泉でのんびりと。
打って変わって11:00は大行列。
なので1セットだけ。
昼寝後、3セット。
午後も思ったよりも平和が保たれてました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。