絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hirosmz_

2024.05.26

15回目の訪問

図らずも26(ふろ)の日に来たことで無料で会員になれましたラッキー✌️✌️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃,13℃
32

hirosmz_

2024.05.22

146回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

居心地めちゃんこ良いなぁとぼんやり
もうすぐ150回です

焼魚定食(シャケ)

¥1,000-皆様御存知

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,116℃
  • 水風呂温度 18℃
32

hirosmz_

2024.05.20

13回目の訪問

先日こちら柚木所属となった熱波師のミノルさんのアウフグースを仲間と楽しくいただいてまいりました
柚木はとかく匂いがたまりません、鼻が気持ちいいなあ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
34

hirosmz_

2024.05.18

14回目の訪問

サウナ飯

改めて私が言うまでもないのだけれど
こちら鷹の湯には4種のサウナがあって、中でもオールウェイズ暴走中スチームの高温高湿サウナと、12分に一度約束の時が訪れるバレルサウナのふたつに関しては、レペゼンサウナオブ静岡と言っても差し支えないほどの魅力の塊である

この2つのサウナがあるだけでサウナ施設として行く価値しかないのだが、その他にも、広い浴室エリアの端から端に至るまですべての水準が異様に高い

肌触り滑らかな水風呂はまさに富士山の恵み
キリリと身体を引き締める13〜4℃の水温が心地良い
「サウナのメインディッシュは水風呂」と云うサウナーも少なくないと思うが、ここの其れはえも云われぬ絶品ではないだろうか
バレルでチンチンに喰らっちゃった直後には、今度は1人用水風呂で文字通り脳天からこの素晴らしき水を喰らってみてほしい

内湯にはぬる水風呂なんてものもある
正確な名前は忘れたが、その正体は緑茶カテキンのぬる〜い水風呂で脱力するにはもってこいの沼
冷冷交代浴で蕩けよう

1人用水風呂でまったりしてると目の前には露天トゴール湯が広がっている
私はこれがまた非常に大好物で、優しい温度と特有の香りがたまらない
鷹の湯に来たらマストで入っておきたい名湯と行っておこう

ここまで突き抜けて凄いとよくある「どうせ男湯だけなんでしょ」という声も聞こえてきそうになるのだけれど、鷹の湯の凄いところは女湯も同レベルで揃えちゃってるわけで(私は当然女湯に入ったことはないのだけれど、話に聞けばそのようです、勿論バレルもあるし)
これは男女サウナ機会均等法の観点から見ても花丸間違い無しでしょう、ね?
全世代全性別向けハイクオリティサウナ待ったなし

どうですか
熱量高いでしょ
書いてたら久々に文豪モード突入しちゃいました
やることない日に時間も決めずふらっと鷹の湯にいけた幸せを感じたので長々書いてみましたお目汚し失礼

本当に静岡が誇る最高峰施設だと思います

そういや、普段脇目もふらずバレルばかり行く私ですが、ふと気まぐれで先月リニューアルしたというシルキー寝湯に転がってみました

なかなか良いねっ(語彙ガス欠

ミックストリプル(カレー豚キム麻婆豆腐

¥800- 大学学食のノリを思い出させる欲張りメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,45℃
  • 水風呂温度 13℃,13℃
37

hirosmz_

2024.05.17

23回目の訪問

マジで金夜サ活にふさわしい凪いだサ室

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
24

hirosmz_

2024.05.16

145回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ほどよい調子でほどよい客入り水風呂最高
素晴らしき日常です

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,116℃
  • 水風呂温度 18℃
33

hirosmz_

2024.05.14

1回目の訪問

SUMARU SAUNA

[ 静岡県 ]

昨日オープンのこちらへ早速

小規模施設ながらサ室にかなりスペースをつかっており、座面の奥行きが非常に広く、背もたれに角度ついて、細かい気配り設計にとても好感が持てます!
20分おきにスタッフさんがロウリュしに来てくれてすごく気持ちが良い、これがアロマ水になってしまったら…たぶんヘブンです(強めの韻)

あつ湯♨️も完備されているし、水風呂も15℃前後キープでキリッと心地良い

今日はそこそこ空いてて、時間も遅かったのでスタッフさんに許可をいただき、店前で外気浴させてもらいましたがこれまた至高
眼前に広がる夜の港のエモさと優しい夜風に吹かれたチルさで私は蕩けました、エモチルです(略して)

ただ、完全なる店前、かつ、完全なる道端、さらに、一般食事客がいそうな店内を通り抜けなければいけないので日中は少し気になるかもしれません
エモチル外気浴したい場合は、施設さんスタッフさんに確認が必須かな、と思います

追記
一晩寝て目覚めてハッと気付きました
ポンチョの貸出or持込で万事解決である、と
スマルさんご検討いただけたら嬉しいです!
誰でも気にせず店前で外気浴できたらたぶんヘブンなので!!(しつこい)

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.8℃
38

hirosmz_

2024.05.10

22回目の訪問

1時間¥800、2時間¥950 3時間¥1,100
1時間増える毎に¥150の増加
3時間以降は¥1,700のフリータイム突入

よくよく考えてみたらかなりのハイコストパフォーマンスですね
あのサウナ室、あのストーブ、あのオートロウリュ
あの2階の充実度で1時間増えても¥150て
謎のジュースがスタンバイされてる価格破壊の自販機じゃないんだから

ちょっと例え間違えてますけど本当に満足度の高い施設だと改めて思いました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

hirosmz_

2024.05.09

144回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ようちゃんさんとこまじさんと晩飯食べながらGW中に各々行ったサウナの話で盛り上がるワンダフルナイトあざした

焼魚定食(シャケ)

¥1,000-やっぱりコレだよコレ。一緒に食べた3人申し合わせ無しで全員コレだよ

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,116℃
  • 水風呂温度 18℃
39

hirosmz_

2024.05.05

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

セルフロウリュいろんなところにスイッチ式、好きな時にポチッとするだけでロウリュできます

清潔な施設、風情あるお庭で休憩
古民家をリノベーションしてサウナになった、とのことですが、よくぞここまでサウナ施設に昇華されたな、と
びっくりしました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28

hirosmz_

2024.05.05

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

昨夜は辿り着いただけで力尽きてしまったので
気を取り直して起き抜け朝ウナ2セットいただきました
大きな湯船と水風呂が中央に位置する浴室は
シンプルで落ち着いたシティー派
サウナ室はユニークな座面配置で、間接照明が青
室温計は100℃あったので上段でオートロウリュ発生時はなかなか熱かったですが、平時下段はゆったり入れるナイスなギャップでした
外気浴スペースも完備しており、のんびり休憩できます
レストランが12:00〜🈺だったので朝飯にありつけず残念

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
38

hirosmz_

2024.05.04

2回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

空いてて本当ついてました

ここはすべてがエモーショナルで最高だと強く思います絶対また来たい

風呂も清潔な洗い場もアロマの匂い漂うサ室もキンキンの水風呂も良い
そして、脱衣所の広さと天井の高さと天井画の情緒が非常に好きです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8℃
29

hirosmz_

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問で初めて爆風ロウリュいただきました
50分くらいイベント時間続いていて、なんかもう熱気がすごくて(文字通り)
あれはぶっ放す側の根性と体力がアッパレですマジで
お疲れ様でした…!と心の中で強く念じました

寿司そばセット

¥1,000-うっかりネギを入れてそばを崩してしまってから写真撮りましたね疲れてたんだと思います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
28

hirosmz_

2024.05.03

3回目の訪問

一年二ヶ月振り二度目の訪問です
今回初めて蒸サウナと薪サウナいただきました
樽の蒸サウナは〜21:00と利用時間が限られていたため、運良く最後の一枠にて樽inできてラッキーでした
まったりマイルドで樽内の良い匂いでじっくり蒸されました
薪サウナはシンプルに順番待っていれば入れるルールだったので助かりました
暗がりの中、薪とヴィヒタの良い香に包まれたサウナ室は特別な空間のようでした
外気浴も大判のバスタオルを身体にかけられるのでちょうど寒くなくてなんとも気持ち良い時間を過ごせました
かるまるは、サウナに限らず施設内がとにかく過ごしやすいです
宿泊者ロッカーが狭くないのがすごくありがたい…
なんでそんなところに建てちゃったの!?的な極狭住宅風超細ロッカーは利用する機会が多くて、サ旅用リュックが傷だらけになってたので、かるまるロッカーはさしずめ二階建て豪邸ッスよマジで

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,25℃,6.7℃
32

hirosmz_

2024.05.03

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

かなり好きなタイプの施設で没入感です、いわゆるひとつの没入感

サ室のBGMがドラマサ道のサントラで
私ドラマサ道大好きマンなので非常に嬉しかったです
これ聴きながらサウナしたことって案外あまり無いのですよね

すごく心地良かった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
26

hirosmz_

2024.05.03

2回目の訪問

タバコ吸う為に何回も五階に行ったけど
香ばしいゲームがありました

朝ウナはボナのみ2回✌️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
32

hirosmz_

2024.05.03

1回目の訪問

ヘトヘトになって辿り着いた本日のお宿
とりあえず3種類のサウナ一回ずつ入ってみましたが
今のコンディション的に真ん中のボナサームサウナがいちばん身体にフィットした感じでした

いやぁ、夜中は空いてていいなあ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,60℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
48

hirosmz_

2024.05.02

2回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

大好き堀田湯は五感に沁み入る素敵銭湯ですね

見て、木漏れ日がきらきら美しく
聴いて、環境音楽が心地よく
香って、普段は薬草だけど今日はukaイベントでどこもかしこも良い匂い
肌感は、じっくり熱くサ室居心地抜群ときてる

味わって、、は今回体感せずに退館しちゃったなヘイ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

hirosmz_

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問なのですが、
サ室の背もたれはリニューアル項目ですか?
特に下段最奥、足を伸ばして座れるハッピーシート、背もたれに角度がついてて愛を感じましたアレ最高
あと、新外気浴場もリニューアル項目ですよね?
あの看板の真下でなかなか雰囲気良く、心地よい風が吹き抜けてましたアレ最高

みんなに愛されているのがよくわかる素晴らしい施設でした🫶

とろとろオムライス

¥1,130-直感的にやたら食べたくて

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
34

hirosmz_

2024.04.29

2回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

美泡水風呂が実にベリーグッドでまじヤッホー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
32