絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ノリノリ

2023.07.14

4回目の訪問

湯郷鷺温泉館

[ 岡山県 ]

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.07.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.07.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.06.17

1回目の訪問

社員旅行中に。

夕食のあとにフリータイム。
東京の友人が一時間後に池袋に来るとのこと。

その1時間の間に近くのサウナにgo

さすが東京。料金は高め。

でも清潔感があり、サウナは温度以上に暑く感じる。
水風呂も15度台で一番気持ちいい温度。

ワンセット目の整い椅子は外で。
ちょっと若い子達のマナーが悪く、世間話の声が大きい。
なので2セット目は中の整い椅子で。

こりゃ良いですね。
休み返上の弾丸旅行の疲れが完璧に吹き飛んだ。

もう少しゆっくりしたいのが心残り。

東京恐るべし

続きを読む
23

ノリノリ

2023.06.11

9回目の訪問

体の相性が良すぎる。

今日は私用で広島まで。
広島と言っても、乗換えて五日市、そこからローカル線に乗換えて楽々園という駅へ。
遠い。。。
もちろん日帰りでござんす。

こんな日はサウナで〆ましょう。
帰りに広島か福山でも寄って新規開拓しようかとも思ったが、疲れていて早く岡山に帰りたい。。。

嫁さんと相談し桃太郎へ。

今まで色んなサウナに行ったが、やはりここか。
シンプルイズベスト。

私の体と相性が良すぎてしっくりきすぎる。

整い椅子が増えているではないか。
ここの良さが世間に漏れ伝わっているのがわかる。

桃太郎温泉の社長に感謝を伝えたい。

続きを読む
24

ノリノリ

2023.06.04

1回目の訪問

福山サウナ第何段?

福山のサウナは何件目か忘れたが、相変わらずレベルが高い。

気持の良い汗がかけた。

スムージーも旨し

続きを読む
19

ノリノリ

2023.06.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.05.28

1回目の訪問

久しぶりの登山。

登山帰りの温泉&サウナ。

水風呂無し。
外気浴も無し。

でもね、個人的に良いですよここ。

サウナは結構暑いです。
サウナのあとは水シャワー。
その後は洗い場の椅子に腰掛けて休憩。

登山、温泉、サウナ、締めに温泉街を散歩。

たまにはイレギュラーな楽しみ方も有りですな。

続きを読む
17

ノリノリ

2023.05.22

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.05.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.05.05

1回目の訪問

やっとこれた。 遠かったぁ〜

温泉はGOOD

サウナはぬるめ。
水風呂は多分源泉。
でもぬるめ。

ワンセットで20分以上かけた。

サウナがメインの施設ではないのでこんなもんかなと。

とにかく道中の自然が素晴らしい。

時間に余裕があるときにぜひ。

続きを読む
15

ノリノリ

2023.05.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.05.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.05.02

4回目の訪問

和気鵜飼谷温泉

[ 岡山県 ]

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.04.30

1回目の訪問

久しぶりに故郷へ帰ったが、こんなところにサウナがあるなんて知らなかった。

お目当ての寿司屋に入る前にひとサウナ。

サウナ自体は下段しかないので温度の割に体感は低め。ゆっくりと時間をかけて汗をかく。
水風呂もどちらかというとぬるめ。
高温サウナ+低温水風呂=良いサウナと思っているサウナーには物足りないかも。

個人的には結構好きな施設。

外気浴もビル風がいい感じに吹き付けるのでいい具合に火照った体を冷やしてくれる。

とにかく立地がいいね。

さて、寿司食って岡山に帰りますかね。

続きを読む
15

ノリノリ

2023.04.29

2回目の訪問

地元帰省の前に隣の県で旧友を訪ね一泊。

メインは旧友と会うことだが、もちろん北陸のサウナを堪能する計画も頭の片隅に用意。

富山県といえば全国的に有名なアルプスだが、ゴールデンウィークのため予約は取れず。
サブプランのドーミーインへ。

結論

めちゃくちゃ良かった!

まず温泉。泉質が素晴らしい。
そしてお風呂の造りも素晴らしい。

肝心のサウナはめちゃくちゃ良い。
入った瞬間に香るヒノキの香り。
温度計は95度を指してるが、上段は天井に近いためかかなり暑く感じる。
水風呂の造りも素晴らしい。
少し深めの水風呂は後頭部までしっかりと冷やしてくれる。
見上げると木張りの天井に、揺れる水面が反射した模様がゆらゆらと映る。

整い椅子は3脚。
2脚は露天風呂コーナーに。
街中なので開放感は無いが上部に設置されている扇風機の風が心地よい。
静かに目を閉じると、薄っすらと癒やしのヒーリングミュージックが流れて来るのがわかる。
耳を澄まさないと聞こえないボリュームのBGMが集中力を高める。

昨晩は酒でフラフラだったので、義務的にサウナに入っただけだが、今日はしっかりと細部まで堪能することが出来た。

ありがとうドーミーイン

続きを読む
24

ノリノリ

2023.04.29

1回目の訪問

酔っ払っての2セット。

かなり良い。

でも酒でフラフラ

明日の朝しっかり堪能してレビューする。

ねっむ!!

続きを読む
24

ノリノリ

2023.04.25

3回目の訪問

県北の仕事帰りに。

県北での仕事があるときは出来るだけ夕方にアポイントを入れて調整。

県南では味わえない温泉とサウナ。

ありがとう!雲海!

続きを読む
19

ノリノリ

2023.04.15

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリノリ

2023.04.11

2回目の訪問

県北の仕事帰りに。

やっぱ好きだわこの施設。

3セットしっかりと堪能しました!

続きを読む
19