対象:男女

男女入れ替え施設

湯郷鷺温泉館

温浴施設 - 岡山県 美作市

イキタイ
92

入れ替え頻度:1週間に1度(日曜日起点) 男性側を「静の湯」女性側を「動の湯」で登録

サウナ室 1

温度 90

収容人数: 9 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

サウナマットは、洗って使いまわすタイプ

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • TV無

サウナ内に椅子あり

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 85

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

個人用のビート板あり

水風呂

温度 12

収容人数: 3 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

天然温泉

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
1
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
1
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

おれんヂねり

2023.02.09

1回目の訪問

『Discovery Okayama sauna vol.7 You Know Go!』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です。どうもおれんヂです(▼◇▼)ゞ。

瀬戸川温泉さんを後にしてさあ次はどこに行こうかと
思ったんですが、花美人の里は今日はお休み。

であれば 津山を横切ってあそこに行きましょう。
ということで美作三湯の一角、湯郷にあります
鷺温泉館さんに伺いました。

約3年ぶりの訪問。どんな感じになっているか楽しみです。
安定の広さと清潔感。床暖房もあっていいですね~。

今日は動の湯。うーん最後に動側だったのっていつだっけ?
まぁかなり久々なので盛り上がりますね~。

浴室に入って一番目立つ檜の湯で早速温まり、露天を一通り巡ります。
こちらの露天は、段々になっていて私が入った時にひとつ下の段に
入っていたレジェンドさんが、うおっと叫びちょっと驚きました。

どうやらワタクシのオーバーフローが滝のように一気に襲い
かかったようです(笑)。本当にすいません😁。

気を取り直してメインのサウナに行きました。
温度は90°cとややドライながら、こちらなんと
オートロウリュがあるではないですか!

いつかいつかと期待して、待つこと5分!ついにその瞬間が!

おぉ~きた~😆と思った次の瞬間、えっもう終わり😅 。
なんともあっけないオートロウリュでした~😅。

それでも 湿度が一気に上がり、気持ちよくサウニング
をさせて頂けました。

その後露天でゆっくりとして、ハァ~トトノ(*´Д`*)ッタ~~~。

こちらもリピ確定ですね~😁。
今度は自分が好きな静側でお伺いしたいですね~😁

<今回のサウナ情報>
◆駐車場…60台くらい
◆靴箱…無料。カギは受付に預けるタイプ。350位
◆支払い…現金で券売機。
◆脱衣場…120か所ほど。結構大きめの正方形。
◆浴室…主湯・ジェットバス・露天
    カランにシャンプー類完備。
◆サウナ…電気対流式(ストーン有・オートロウリュあり)(90℃)2段・8人位・ビート板あり
◆水風呂…15℃、2ねリサイズ、60cm、浴槽は檜
◆トトノイ場…露天にベンチが2脚

続きを読む
72

ゆるとと

2023.07.01

1回目の訪問

行ってきましたよ。湯郷鷺温泉館😃
湯郷、雨上がりの空、奇跡の虹にととのう🌈

🟥サウナ
80℃ テレビなし ビート板あり
湿度管理により、80℃は嘘だろ、と思えるくらい体感はアツアツ!
巨大な対流式サウナストーブが鎮座
通常の4倍くらいの量を乗せられたサウナストーンに驚愕🪨🪨🪨🪨🫨
2段ベンチ、収容12人ほど
土曜夕方でも余裕を持って座れました😀

まさかのオートロウリュノズルが!
2セット目で体験。スプレー式ではなく、ジョロっと出ます🚰
グッとくる熱波が降ってくるぞ🔥

🟦水風呂
表示なしで、体感18〜19℃ほど
2人同時に入れるサイズ
掛け流しのようで、冬場はもっと冷たいかも

🟩休憩
露天にベンチ2つ
露天風呂の岩に腰掛ける方も🪨

🟧湯
アルカリ性の湯郷温泉♨️
露天は3段の岩風呂と、奥にも”武蔵の湯”と題された岩風呂がある。
すごい勢いで湧き出る湯量に、自然のパワーを感じます🏞️
硫黄の香りがする内湯はもちろん天然温泉♨️
通常のジェットバスを4倍強めたような、まともに姿勢を保ってられないくらいの超強力ジェットバスも楽しめます😆

🟪湯上がり後
ベンチスペースと、庭のテラスにイスが。
梅雨時で、植栽の紫陽花が美しい💐✨
有料で畳の大広間休憩室もあります😃

奇跡が起きました。
連日の長雨でここ4日くらいは太陽を拝めず。
そんな中、露天のベンチでととのっていると、日光が差しました。
雲が切れ、わずかに晴れ間が覗く。
その明かりは露天風呂の最上段を指し、導かれるように歩を進める。
風呂につかり、ぼんやり眺めた視線の先
岩風呂から湧き出る湯、あずまやの屋根、万緑の山々、曇天裂いて晴れんとする空。そして…

大きな虹が弧を描いていた
なんかもう、全てが報われた。
完璧すぎるシチュエーションに心の芯から感動🥹
5分ほどで終わった儚い気象ショー
ととのいを超えた多幸感に包まれました🫠

9-1-8 🌈
8-1-5
下茹で
5-1-5
湯めぐり

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
311

のぶ

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

【こ、この泉質はベルギーのシュワルバッファ泉と同じだな🤔】

岡山県美作市の湯郷温泉街にある温浴施設
面白い屋根の建物だな〜と思ったら、吹き抜けになっていて内部も面白い型をしていた😙
男女浴室週替わり(日曜日起点)で今回男性は動の湯側
滞在17:50-19:40

★愛でたいポイント
露天スペースは岩石壁に囲まれており、全面滝仕様になっている。
滝を見ながら露天風呂に浸かれるの良いね😘
これだけの滝演出は「益子館」以来かしら🤔こちらは常時流れております💁

★浴室
天窓が付いているの珍しいな🧐
天然温泉気持ち良いけど、私には泉質の特別感はわかりません🙂‍↔️
内湯は温泉(檜風呂)ジェット&バイブラ、スパイラルジェット、リラックスバス、ボディシャワー
露天には温泉(岩風呂)
露天風呂が高低差3段浴槽になっているのも楽しいね😘
ボディシャワーが威力強すぎ😅「池袋プラザ」に次ぐ威力だね😵

★サウナ
ストーブが大きくてビックリ🤯
ロッキーサウナでしたか😆
ビート板あり
ストーン対流式85℃。
L字2段で定員14名かな
マットが薄くてクチャクチャ😅
一部敷かれて無い場所もあるし😅
TV無し無音で暖色灯明るめ室内
浴室内だからか良い感じの湿度と対流感😌
オートロウリュ装置あるので、オート狙いで18:30 19:00 19:15
の±4分程は張っていたけど出くわす事が無かった😭

★水風呂
循環式で体感14℃程の凹型浴槽
シャキっと冷た〜い
横を見ると、「冷たすぎる方は給湯して下さい」とレバーが用意されていた🧐
どこまで即効性があるかわからないけど、その配慮メルシー🥹

★休憩
浴室はイス無し
露天はベンチ2台
滝音を聴きながら、ベンチに横にならしてもらおう🤸


色々造りが面白い施設だったな。
逆側浴室も来ないとね😁

ボナペティ(Bon appetit)

黒毛和牛ビーフシチューオムライス

店内ワンピースフィギィアだらけ🤯アツアツトロトロホロホロでボナペティ😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
283

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯郷鷺温泉館
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 岡山県 美作市 湯郷595-1
アクセス 中国自動車道 大阪→美作IC→湯郷 美作ICから 5分 約120分 山陽自動車道 広島→山陽IC→湯郷 山陽ICから45分 約200分 山陽自動車道 姫路→和気IC→湯郷 和気ICから40分 約80分 山陽自動車道 坂出→瀬戸大橋→倉敷JCT →山陽IC→湯郷 山陽ICから45分 約130分 米子自動車道 米子→美作IC→湯郷 美作ICから 5分 約120分 岡山市内 50Km 約60分 岡山空港 50Km 約60分 津山市内 20Km 約30分 JR姫新線 林野駅下車
駐車場 有り
TEL 0868-72-0279
HP http://yunogosagionsen.net/
定休日 水曜日
営業時間 月曜日 08:00〜20:20
火曜日 08:00〜20:20
水曜日 定休日
木曜日 08:00〜20:20
金曜日 08:00〜20:20
土曜日 08:00〜20:20
日曜日 08:00〜20:20
料金 大衆一浴 /大人 800円
大衆一浴 /小人 400円
休憩1日/大人 1,800円
休憩1日/小人 1,200円
家族湯
(露天風呂付) 4,000円
家族湯 3,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: なぶ
更新履歴

湯郷鷺温泉館から近いサウナ

湯郷グランドホテル 写真

湯郷鷺温泉館 から0.07km

湯郷グランドホテル

岡山県 美作市湯郷581−2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 16
ポピースプリングス リゾート&スパ 写真

湯郷鷺温泉館 から0.11km

ポピースプリングス リゾート&スパ

岡山県 美作市湯郷538-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 2
湯郷温泉 和モダンな宿 かつらぎ 写真

湯郷鷺温泉館 から0.14km

湯郷温泉 和モダンな宿 かつらぎ

岡山県 美作市湯郷800-837

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 16
リゾートイン湯郷

湯郷鷺温泉館 から1.59km

リゾートイン湯郷

岡山県 美作市中山886-1

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 13
kobatoisa cafe&sauna 写真

湯郷鷺温泉館 から3.23km

kobatoisa cafe&sauna

岡山県 美作市巨勢2451−1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 192
  • サ活 81
ホテル作州武蔵 写真

湯郷鷺温泉館 から9.93km

ホテル作州武蔵

岡山県 美作市大町878

  • サウナ温度 81 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 19
にあるサウナ(仮) 写真

湯郷鷺温泉館 から10.36km

にあるサウナ(仮)

岡山県 美作市上山863美作市英田スカイブルークラインガルテン内

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 0
ゴールドジム 津山岡山

湯郷鷺温泉館 から11.04km

ゴールドジム 津山岡山

岡山県 津山市河辺濱田844-1ユーズボウル内1F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!