絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

パプリ~カ♪

2023.12.26

13回目の訪問

昨日楽しみにしていたサ道のSPを拝見。相変わらず落ち着くドラマでいいですね。普段はパニック映画をNETFLIXで見まくっているがそれとは一転、孤独のグルメなど、心の声が聞こえてくるドラマも好きになってきた。

サ道は、初めて訪問済みの施設、THEサウナが出てきてとても新鮮な気持ちに。2ヶ月前に感じたあの沸き起こるワクワク感を3人が感じてくれたのだろうか。最高最高。

今日はととのいながら、明日、20年ぶりに再会する旧友のことを考えていた。20年前に一緒に制作した映画を一緒にみようか。それとも一緒にウェルビー栄でととのうか。

いずれにせよ、楽しみでならない。

続きを読む
9

パプリ~カ♪

2023.12.24

9回目の訪問

静寂と爆裂2段目。タオルかぶって、3回を耐えたが、タオルなしで2回を耐えられる人は勇者。
今日は徹夜明けではないがまたまた寝過ごしてしまうミス。10分寝過ごしてしまい、おまけしてもらえないかと、急いで出たが、さすがに無理。なんなら、延長料金は1時間あたり400円でした。
もう少しのんびりできたなぁ。
最近は毎回寝過ごしがひどい。

続きを読む
11

パプリ~カ♪

2023.12.20

5回目の訪問

水曜サ活

14時in
いつもはふくろうからだが、今日は熱い方のサウナで。平日はとても平和でいいね。
椅子の配置が少しリニューアル。ジャグジーの上に数台と、アディロンダックも2代。
ミニリニューアルは、頻繁に行っているようでいいですね。
そのあと高台の王座席でととのってたら、寝てしまい、17時。とても五月蝿いおっさん(大阪から仕事で来てどーのこーの)が延々と大声出してたからようやく目覚めた。
そして、食堂でコーラとごはん。ここの店員さんはいつも元気満々でいいですね。
しかし、先ほどの五月蝿いおっさんが来て、酒を人生で初めて飲むから緑茶ハイのアルコール少なめにしろ、とか案の定バカ騒ぎするので、退散。
マンガコーナーへ行って休憩してたら寝てしまい、なんと起きたら1時。
あーあ、タクシーで帰るか。
と思ったがもう一度サウナ入ってととのった方が特だと考え、ふくろうとミストで2セット。朝になって帰路につきました。

続きを読む
11

パプリ~カ♪

2023.12.16

5回目の訪問

やはり最高でした。
かなり高くなったため、ドラクエ学生が淘汰されたイメージ。前よりだいぶ空いてるし、快適になりました。
岩サウナの6回のオートロウリュを最後まで耐えましたが、キツすぎてびつくり。
また、薪ストーブサウナで一人きりだったので、ストーブをまじまじと見てみたら、意外や意外、メトスのikiでした。行く度に薪サウナのシステムが変わっているのが少しわかりにくいです。
その後は7階の休憩スペースへ。いびきかいてる太った人がやや多い。洗練されたスペースに合わないので、どうにかならんかね。そこだけ減点ですかね。

続きを読む
9

パプリ~カ♪

2023.12.14

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パプリ~カ♪

2023.12.13

1回目の訪問

水曜サ活

巣鴨からバスに揺られて10分。温泉宿のような穴場サウナ。とても清潔。

オートロウリュのイズネスに加え遠赤外線ストーブの二刀流。よくあるスーパー銭湯みたいだが、片方がイズネスなのがおもしろい。
しかも、オートロウリュは、とても熱い。大好きなレインボー本八幡のイズネスより大型のためパワーがすごい、ただ、サ室が広いため絶えられる熱さではある。
たまに軽いスタッフロウリュがある。

特に良いのは温泉。38℃、42℃の温泉に加えて40℃くらいのシルキーまである。

39℃くらいのジェットバスもあり、サウナ、水風呂後の休憩には、困らない。

水風呂はとても深くて広く泳げるレベル。
太古の湯に近い。

あぁ~今日もととのった~

続きを読む
9

パプリ~カ♪

2023.12.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パプリ~カ♪

2023.12.08

4回目の訪問

行った人は皆気付くであろうロスコの秘密。
都内唯一無二の寝られるスペースがあるこちらのサウナ。
寝られる場所の最下段は、入り口扉が開く度に気持ちいいそよ風が入ってくるのだ。
まるで、灼熱の砂漠で息絶えそうな中に吹くオアシスからのそよ風(あくまで風)。
これが、とてつもなく気持ちいい。

そして、外気浴の風呂が水風呂に変更されてた。ここが、温かい風呂だと長居してしまい、近所迷惑になったのかな。

脱衣所に喫煙室があり、裸でタバコが吸えるのもまた良い。

続きを読む
10

パプリ~カ♪

2023.12.06

2回目の訪問

半年ぶりのサ東。オープン当初50人待ちだったあのカオスな状況はどうなったのだろうか、確認がてら行ってみた。


#サウナ
まず目に入ったのは瞑想サウナ。当時は10分で交代という制限時間つきの残念なものだったが、されは撤廃。自由にととのえて最高でした。湯らっくすの大噴火サウナのごとくサウナの中で冷たい水を浴びるのが大好きな私にとっては天国そのものでした。

続いてケロサウナ。木のかおりはなくなっていたが、相変わらず良い。当初のような順番制限もなく快適。

アウフグースサウナ。アウフギーサーの方が素晴らしい。テクもさることながら、三回ものロウリュの間、素手で扇いでいたのは、すごすぎる。終了後ずっとハァハァしてるところに、お礼を述べました。

お湯張った部屋のスチームサウナ。よもぎのかおりが充満してて、相変わらず前衛的で良い。

#水風呂
8℃。とても冷たい。私以外ここに入ってるやつは、いなかった。
15℃。相変わらず冷たいし広いし良い。

#休憩スペース
広くてととのい放題。

平日昼間とあって、空いていた。2階は完全に黙浴徹底となっててすばらしい。一時のサウナブームが去り、五月蝿い人たちはいなかった。

ただ1階の心地よい炭酸風呂は会話OKとなっているため、若者の二人組だらけでとてもうるさい。ただ、きちんと分けてくれたおかげで快適でした。

続きを読む
8

パプリ~カ♪

2023.12.04

5回目の訪問

平日の昼間の常盤湯最高!
ふと気づくと足を運んでしまう江東区の最強銭湯サウナ。
今日は入るタイミングですべてオートロウリュ&熱波が行われていて正直熱すぎた。
ただ、常盤湯のすごさは水風呂にある。
バイブラもあってそこそこ冷たいはずなのに、その冷たさを軽減する水質の良さなのです。
さらに、お気に入りは電気風呂横のイス!
目前の岩にふくらはぎをのっけると、ぐらんぐらんになってしまいます。
つい一ヶ月前までは、ここに蚊取り線香も炊かれていたのになぁ。
季節のうつろいが早いものです。

また、風呂もとてもよい。天然温泉に加えて強炭酸風呂まであるので、退屈したくてもできません。

いやー、今日もよかった。明日もがんばろう。

続きを読む
9

パプリ~カ♪

2023.12.02

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

近所に出来たおしゃれサウナ。外観はカフェのよう。今流行りの無機質な空間+木の空間のやさしめのサウナ。ややぬるめの湯もあって良い。

#サウナ
Sawo製ストーブにオートロウリュあり。見た目は銀座のコリドーの湯に近い感じ。ヒーリングミュージック流れる落ち着いた空間。
扉の開閉で多少温度が下がる傾向あるが、やさしめのセッティングでありがたい。地域のサウナ施設にしては広い。
奥に暗くて見にくいが、ニューウイングのジールサウナのような勇者席がある。ただ、勇者といえるほど熱くはない。ここでやや熱いレベル。

#水風呂
16℃くらいか。なぜか、すごい幸せな気分だった。

#休憩スペース
半外気浴といったところか。珍しい背もたれが動くイス5脚と、特に珍しい腰掛け1つ。扇風機もあり無機質な空間で、とてもととのえる。

ラスト15分で五月蝿い猿が2人来たがそれを除けばとても良いサウナ。もっと近ければ常連になりそうだ。なお、少し高いのだけが難点か。

続きを読む
8

パプリ~カ♪

2023.11.29

30回目の訪問

水曜サ活

もう数十回通っている常連だが初めて全国にここしかないという背中流しを体験。

まず、キンキンに冷えたペットボトルの炭酸水を渡され「飲め」と言われる

、、、が、飲みすぎると怒られる。
シャンプーにこの炭酸水を使うのだ。

そして、シャワーの前に鎮座してゴシゴシと体をおばあさんが磨いて垢を落としていく。その間は世間話、、、というか、おばあさんの愚痴を聞いていく。

そして、スカルプDの高そうなシャンプーをしながら先述の炭酸水を頭にかける。冷たくて気持ちいい。

続いて「顔を洗って」と炭酸水を手のひらにジャブジャブと流し顔を洗う。飲み物で顔を洗うのは初めての体験だ。これも気持ちよく、角栓が落ちたような気分だ。

最後はリンスと言ってたがコンディショナーで洗い、炭酸水を投入。2100円なり。

だれでも出来る仕事だって言ってたが、何十年間もこの仕事を行っているという。絶対誰にもできないです。すごいとしかいいようがない。

追伸 最近アウフグースがレベルアップしてきた感あり。体験するのがおすすめ。

続きを読む
7

パプリ~カ♪

2023.11.27

4回目の訪問

続きを読む

パプリ~カ♪

2023.11.25

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パプリ~カ♪

2023.11.23

8回目の訪問

続きを読む

パプリ~カ♪

2023.11.19

1回目の訪問

RED° E-SAUNA UENO

[ 東京都 ]

たまにはいいだろうと、初PVサウナ。あまり期待していなかったが、そこそこ楽しめた。料金は80分5800円とそこまで高くない。

#サウナ
まさに一人用。三種類からアロマが選べて、自由にロウリュ出来るのが良い。暑くなりすぎたら扉を開けたりして、、
さらに、窓ガラスからテレビがみられる設計。好きな映像など見ながらサウナ体験が出来るのはとても良い。
今日のナンバーはテンパレイ『革命前夜』『どうしよう』米津玄師『パプリカ』『KICKBACK』など。

#水風呂
一人用五ェ門風呂。
回りを気にせず大きな声でうなれるのが良い。

#休憩スペース
テレビの真下で好きな音楽を聞きながらととのえる。これほど幸せなことはない。

やはり、好きな音楽の中でととのえるのは、大きい。しかし、体験自体はすごくよかったが、この料金ならかるまる行った方が満足感あるかも。
音楽が選べるのはいいがニューウイングのスナックよしだの選曲に合わせてととのうってのも良いしなぁ。(ちなみに前行った時、KinKi Kidsのやめないで、pureというなかなかシブめの選曲があって良かった)

続きを読む
15

パプリ~カ♪

2023.11.17

11回目の訪問

また、眠ってしまった。。
2時間延長料金だ。
やっぱり徹夜明けサウナはぶっ飛ぶが、信じられないタイミングで寝てしまう。
注意が必要だ。。トホホ

続きを読む
10

パプリ~カ♪

2023.11.11

4回目の訪問

徹夜明けの常盤湯は、やっぱり最高!
今日はサウナが少しぬるめだったけど、この疲労した身体にはちょうど良い。
外気浴の岩に足を載せると、あのらかんの湯で体験した自然の中の外気浴をちょっと思い出しちゃうね。

東京のベストオブ銭湯サウナで間違いない。
近くに住んでて幸せだ、、、

続きを読む
7

パプリ~カ♪

2023.11.09

7回目の訪問

あまりに気持ちよくて食堂で寝てしまった。起こされて、店員がびっくりした表情をしていた。初めての体験、、

続きを読む
7

パプリ~カ♪

2023.11.06

10回目の訪問

2時間で入って自分の感覚で出たら、30分オーバー。延長料金を喰らってしまった。

サウナ行きすぎて、感覚が鈍ってきた、、、

続きを読む
5