2022.06.19 登録
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
ゴルフ場上にあるサウナ。昭和レトロな男性サウナ室ではMETOSのストーブとのこと。ロウリュもできて、めちゃくちゃ気持ち良かった!!
水風呂も地下水を引っ張ってきているとのことで、最高でした。
外気浴は北海道の大自然の中で整えて、めちゃくちゃ気持ち良かったです!
サウナ後は、レストランで食事をしたのですが、なんとここ。ケーキ・サラダ食べ放題
でロケーションも最高なレストランで非日常を味わえる神施設でした!!
今度は日帰りではなく、宿泊利用できればと思いました!
[ 神奈川県 ]
スカイスパYOKOKAMAに行ってきました!
⭐️サウナ
•温度は94℃
•収容人数25人
•HARVIAタワーストーブ2台
•湿度がかなり高め
•心地いいオルゴールが流れている(TV×)
•アウフグースも1時間毎に開催
•窓から横浜の景色を一望
⭐️水風呂
•温度は15℃
•収容人数7人
•導線ばっちし
⭐️外気浴
•外気浴×
•デッキチェア3席
•イス15席
⭐️その他
•横浜駅直結!
•コワーキングスペースも充実
•飯がめちゃ美味しい!おすすめはチゲ!
•ホテルみたいに清潔
•男女共用のアウフグースエリアもあり
(感想)
超清潔で充実しすぎているサウナ施設!
サウナも本格的でめちゃめちゃ最高でした!
皆さんも是非一度来てみてください!
⭐️施設情報
名前…スカイスパYOKOKAMA
料金…2550円(平日)
HP…https://www.skyspa.co.jp/
アクセス…横浜駅徒歩3分
Googleマップ…https://maps.app.goo.gl/AoJUF5mV2ywxKNJe7?g_st=ic
[ 東京都 ]
2023年2月オープンする予定の「BAN Sauna 銀座 East」潜入!
⭐️サウナ サウナ×岩盤浴の新感覚サウナ
•温度は80℃だが、体感100℃
•収容人数5人
•サウナ×岩盤浴で新感覚サウナ
→床面に岩盤鉱石を詰め込み、通常のサウナよりも低温でありながら強発汗を促す
•サウナストーンが小さく、万遍なくロウリュがサウナ室全体に行き届く
•サウナ室で床に寝転がれる新感覚
⭐️水風呂 好きな温度に調整可能
•温度は16℃だが8℃から40℃まで調整可能
•収容人数2人
•バイブラがなくて羽衣しっかりまとえます
⭐️外気浴
•外気浴◯
•イス3席
•緑の装飾が自然を感じさせる
•都会の中心にあるとは思えない
⭐️その他
•2023年2月中旬にオープン予定のこだわりサウナ
•男女での利用可能
•サウナ入った後に一階のバーやサ飯を食べれるスペースあり
•ホテルの施設なので泊まることも◯
•最上階にテラスがあり、東京の夜景を一望
(バーカウンターもあり、お酒やバーベキューも楽しめる)
オープン前に特別に入らさせていただきました!
オーナーのこだわりが詰まったサウナに加え、その後のバースペースが超おしゃれすぎてやばかったです。笑
みなさんも是非行ってみてください!
[ 東京都 ]
「深澤渓 自然人村」レビュー
⭐️サウナ
•温度は90度
•収容人数4人
•バレルサウナを縦にした形
•黒色のかっこいいデザイン
•アジサイ茶を使ったロウリュがめちゃいい匂い
•サウナ室の中が円柱型で可愛い形
⭐️水風呂
•温度は7℃
•収容人数1人
•ヒノキの樽型水風呂
•川もあり、そこで体を冷やせる(5℃くらい笑)
⭐️外気浴
•外気浴◯
•ウッドチェアが美しすぎる&最高の整い
→オーナーが角度を細かく調整しながら設計
•整っている時に眼下に広がる緑、川の音、鳥さえずり全てが気持ち良すぎた
⭐️その他
•完全貸切のプライベートサウナ
•オロポもついてる
•サウナ室や水風呂、インフィニティチェアなどの素材は地域の木材を利用しており、
地域活性化にも繋げている
•キャンプ場もあり、大自然を感じられる
東京都でこんなにも大自然を近くで感じられるサウナを楽しめる空間があるとは。。。
キャンプ場の施設としてもすごく充実した空間だったので、皆さんも是非一度来てみてください!
[ 埼玉県 ]
浦和にできた完全個室サウナ「UUSIN」レビュー
⭐️サウナ
•温度は90.100.110℃の中から選べる
•ロウリュの香りは3種類(しかもレント)
•収容人数2人で1人だと寝サウナも○
•TVもあり、ネトフリも見れる!
•毎月キャンペーンが違くていつきても楽しめる(ちなみに12月はキューゲルサービス)
⭐️水風呂
•温度は20℃
•収容人数おひとり様専用
•オプションで「デカ氷」サービス
•ヒノキの水風呂でテンション爆上げ
⭐️外気浴
•外気浴×
•木でできた整い椅子が最強すぎた
•サーキュレーターもあっていつの季節来ても最高に整う
•照明も五段階から選べる(暗めがオススメ)
⭐️その他
•タオルもバスタオル1枚、フェイスタオル2枚ありふっかふか
•Bluetoothスピーカーで好きな音楽楽しめちゃう
•水と炭酸水常備
→サウナ後の炭酸水が過去1うまい
•デパートコスメ略してデパコスが男性女性分かれてる
•同性2名まで利用可能
「UUSIN」ってフィンランド語で「最新」という意味らしい。
まさに「最新」かつ気が利きすぎるほどの細かいサービスに加え、サウナも超贅沢空間。
特別な時間を過ごせること間違いなし!
皆さんも是非一度来てみてください!
[ 北海道 ]
北海道3日目!最終日はやはりここ!「ニコーリフレ札幌」に行ってきました!
⭐️サウナ
•温度は85℃
•収容人数30人
•テレビあり
•サウナストーブが2段式になって大きい
•約1時間に一回、ロウリュあり。
→ロウリュなしだとそんな熱くないが、ロウリュありだとかなり熱くなる。
※ロウリュ時に、「1.2.サウナー」というかけ声と共にロウリュするのがここの1番の目玉(時間なくてできなかったぴえん)
⭐️水風呂
•温度は16℃
•収容人数10人
•水風呂のお風呂が同じサイズ
⭐️外気浴
•外気浴×
•横の椅子に座る(約10席)
•デッキチェアなどはなく普通の椅子だった
⭐️その他
•館内着がスポーティーで可愛い
•男性専用
•マッサージチェアで漫画を読んだり、ご飯も食べれるスペースがある
最終日時間なさすぎて、40分くらいしか入れず1セットのみ。笑
またアウフグースサービス受けに行きます!
皆さんも是非一度来てみてください!
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅2日目!
今回は、北の聖地とも言われている「白銀荘」に行ってきました!
⭐️サウナ
•温度は92℃
•収容人数7人
•明るめの照明
•テレビはない
•ストーブもそんな大きくないが、めちゃめちゃ暑い。
•セルフロウリュでき、これがめちゃ暑くて最高
⭐️水風呂
•温度は9℃
•収容人数2人
•水が飲めて、コップがある笑
⭐️外気浴
•外気浴◯
•雪にダイブならぬ「雪風呂」
→露天スペースに人の形があるのおもろすぎ
•一面が雪で囲まれたまさに白銀の世界
•あんなに着込んでたのに裸で整ってる自分に笑ってしまいました
•外寒すぎて、タオルと髪がカッチカチに固まりました笑
⭐️その他
•宿泊もできる(ドミトリータイプ)
•ステッカー4つで1000円でいろんな種類のがある(選びきれず、6個買いました笑)
•飯はないが、キッチンやお皿があり、自分たちで食材を持ってきて作ることが可能
急遽、帰れなくなり泊まることになった白銀荘。
-18℃の極寒の中の整いは、まさに異次元でした。
「北の聖地!白銀荘!」皆さんも是非一度来てみてください!
[ 北海道 ]
北海道2日目!「メープルロッジ」に行ってきました!
⭐️サウナ
•温度は75℃
•収容人数10人
•ログハウスのサウナ室
•テレビはなくオルゴールが流れてる
•木の匂いがめちゃくちゃ心地よい
•セルフロウリュができる
•サウナ室行くまでの雪道で足凍る笑
•サウナ室の窓から見える雪景色が圧巻
⭐️水風呂
•温度は14℃(多分もっと冷たい笑)
•収容人数5人
•冬でら外にあるため、シングル並みに冷えてた笑
⭐️外気浴
•外気浴◯
•イスが7席
•雪ダイブもできる笑
•-13℃とかだったけど寒くなく、めちゃ気持ちいい
•駆け足でサウナ室に入って行く人を見てるのが面白い
⭐️その他
•外にある温泉がたまらなく気持ちいい
•サウナ飯の「玉ねぎチーズ焼きカレー」が今までで1番うまかった
•ログハウスで宿泊もでき、めちゃ綺麗
•かまくらカフェという、かまくらの中でコーヒー飲めるところあった笑
•平日はめちゃすいていてほぼ貸切
•ランチメニューで飯とサウナセットで1500円!
北海道の大自然を感じられる最高のサウナでした。
サ飯もマジでうま過ぎて発狂したので、絶対ここで食べてください!(ランチだとセットでめちゃ安くなる)
皆さんも是非一度来てみてください!
[ 北海道 ]
先日、北海道サウナ旅に行ってきました!
初日は、「洞爺湖万世閣レイクサイドテラス」に行ってきました!
⭐️サウナ
•METOS社のサウナストーブが2つサウナ室のど真ん中に
•心地いいオルゴールが流れてテレビはない
•左側のストーブがセルフロウリュ用、右側のストーブがオートロウリュ
•湿度めちゃめちゃ高い
•天井が低め
•サウナ室からの景色がめちゃ綺麗
⭐️水風呂
•体感温度シングル
•青いライトで照らされてめちゃ綺麗
•不定期で上から滝のように水が流れる(1分くらい)
•水風呂の手すりに氷柱できてた笑
⭐️外気浴
•デッキチェアが2席
•ベンチが3席
•風がめちゃ気持ちいい
•日本庭園のような風景
→岩、木、雪のコントラストが美しすぎる
⭐️その他
•ホテルのサウナで宿泊すると男女入れ替えでどちらも入れる
•ホテルが高級感あふれる作り
•洞爺湖を一望でき、とにかく北海道の大自然を感じられる最高のサウナ
•このレベルのクオリティで1100円はエグすぎる
-15℃の中の整いはレベチでした。
めちゃ綺麗で雰囲気最高のサウナ施設!
皆さんも是非一度来てみてください!
[ 千葉県 ]
先日は、成田空港近くの「空の湯」に行ってきました!
⭐️サウナ
•温度は90℃
•収容人数18人
•オートロウリュが30分に一度
•高温カラカラドライサウナ
⭐️水風呂
•温度は18℃
•収容人数3人
•地下水掛け流しで柔らかく肌触り
⭐️外気浴
•外気浴◯
•デッキチェア1席
•イス7席
•ベンチ2席
•外気浴スペースで飛行機が見える!
⭐️その他
•成田空港から無料シャトルバスも出てる
•最寄りの芝山千代田駅はスイカ使えないから要注意!笑
•館内のyogiboが気持ち良すぎた
•岩盤浴も充実
•最近できたばかりで超綺麗
•飯がめちゃ美味しかった(しょうが焼き)
•お風呂もいっぱい
•カプセルホテルで泊まれる
成田空港近くに、こんな温泉あったなんて。
朝飛行機が早い時はここで前泊もできちゃう!皆さんも是非一度行ってみてください!
[ 東京都 ]
今日は、西東京にある「サバンナアキシマ」さんに訪問しました〜!
⭐️サウナ
・ほうじ茶とアキシマの水とのセルフロウリュ◎
・薪サウナで暗めの空間
・温度は基本100℃だが自分の好みに合わせてスタッフの方が温度調整をしてくれる
・収容人数は約8人
・スタッフによるアウフグースが最高
・2023年2月からテントサウナも始動
⭐️水風呂
・温度は16℃前後
・収容人数は約4人
・フィンランド製の露店の樽水風呂
・日本1安全なアキシマの水を使用し、肌触りが滑らか
・水質が最強
⭐️外気浴
・Colemanのインフィニティチェア5席
・普通のイスが3席
・整っている時に自家製オロポも飲める(有料)
・全面木に囲まれ、自然を感じられる外気浴スペース
・屋根があり、雨天でも楽しめる
・着替えスペース
⭐️その他
・東中神駅から徒歩2分!?都内初のアウトドアサウナ
・着替えスペースもあり、シャワー2台付
・サウナ愛の溢れたスタッフのホスピタリティえぐい
サウナ愛とホスピタリティが詰まったサウナ施設でした!
また行きます!
皆さんも是非一度来てみてください!
____________________________________
◯施設情報
施設名…サバンナアキシマ
住所…東京都昭島市もくせいの杜1-4-2
アクセス…JR青梅線東中神駅より徒歩2分
他にもYouTubeやブログ、SNSでサウナの情報を発信しているので是非フォロー&いいねよろしくお願いします!
https://lit.link/SaunaMedia
[ 静岡県 ]
ーサウナ
・いつもは何セットいくかとか数える→けれど、体が自然にサウナ室に向かっていた(笑)
合計何セットいったかわからなかったが、自然に体が求めていた
(薬草サウナ)
・体の芯からあったまる。温度は60℃だが、湿度がめちゃある。
・みんな顔と頭をタオルでぐるぐるまき(笑)
・出る瞬間が、最も暑い(笑)
→立ち上がって、扉を開けるまでが本当にあつい(笑)
→だから、みんな薬草サウナから出てくる人は小走りorめちゃ険しい顔している(笑)
(初心者の友達は、5セット入った)
・入って1分ですぐに汗かいた(笑)
(フィンランド)
・ストーブ側めちゃあつい
・
ー水風呂
・優しい。→いたくない、刺がない、心臓が痛い
(今までの水風呂は、冷たいんだけど気持ちよくなかった)
×物足りない冷たさ
×冷たくて痛い寒い
〇冷たくて気持ちいいが共存
・4人行って、サウナ歴関係なく4人とも水風呂の違いを感じた
・水風呂に心から入りたいと思った
→だから、いつものサウナよりも長くいようと踏ん張った(笑)
・まじできもちい
・冷えないという感覚→けどちゃんと冷える
・滝に浴びている時の気持ちよさ
ー外気浴
・目の前にハートのマークが浮かんできて、「本当に自分は愛されている」と感じてた
・整っているときに聞こえてくるその音がまじで心地いい。
・内気浴ではあるが、窓が開いているので心地いい風がきた
ーその他
・マナーめちゃいい
→しゃべっている人×
・かけ湯・かけ水〇 イスのくぼみにたまった水まで落とす おけを渡す
・GW,年末などは3時間待ちとのこと
ー館内
・しばらくぽかぽかしている
・体の表面はスッキリしている、体の中はじんわりぽかぽか
・いま、エンタメ系のサウナが増えている中。オーソドックスなサウナのスタイルで、ここまで人を興奮させるクオリティ高さ
・しきじ→サウナ―の中ではしきじは、ある種観光地みたいな存在。そのフィルターを抜きにしてサウナに入って出た後、ここまで幸福感に満ち溢れ、人を興奮させてくれるサウナはまさに聖地たるゆえん
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。