絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なんだっぺおじさん

2022.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、用事があり朝から錦糸町へ。
ニューウイングが楽天地か迷ったのですが、競馬のおじさんに混じってスタバでサウナイキタイ読んで熟考。行ったことのない楽天地にしました。

楽天地は1時間に一回のロウリュが最高ですね。感じの良い2人の方がとてもアツい熱波を繰り返し送ってくれました。ロウリュが人気なのはとてもうなづけますが、その後同じタイミングで皆さんサウナをでるので水風呂がおじさんだらけ(私も含めて)。整いいすも満席だったので着替えて休憩スペースで休みました。

仕方のない事と思いますが、休憩室はイビキの大合唱。休憩ベッドにコンセントが付いていて、イヤホンをつけてスマホでYouTubeなど見てたら、いつの間にか私もイビキをかいて寝てました。

最後にサウナに入って、運良く内気浴椅子に座れました。足を乗せるところがあり、とても良いと思います。よもぎサウナも良き。

2時半頃帰る時、入館待ちの方々がいたようでした。人気の施設なんだなぁと実感しました。

ご飯たべたら黄金湯にも行きます!

もつ焼き 煮込み 楓

もつ煮込み等

これは、とてもおいしい。

続きを読む
32

なんだっぺおじさん

2022.06.30

3回目の訪問

今日も仕事帰りのキラリ。
木曜日のサウナはいつもより高温設定らしい。30分毎のオートロウリュでは、手足の先がビリビリ痛いほど。
水風呂も10度と冷たく、森の中の外気浴でセミの鳴き声を聞きながら、夏が来たなぁと思いました。

サ道の、サラリーマンの悲哀(ツルピカさん)の回を、声を出して泣きながら見たばかりでした。なので、サ室の仕事帰りのおじさん全員を愛おしく思いました。

続きを読む
19

熾烈な予約戦争を勝ち抜け、今日は北欧に行ってきました。午前中はニューウイングで5セット後、御徒町に移動。昼食をとり、マッサージ45分後、炎天下アメ横を歩きました。外国の方が増えてきましたね。アメ横に活気があって嬉しく思います。

猛暑の中わざわざ汗だくで歩いてきて、2000円払ってクソ暑いのを我慢してるなんて、一体自分は何やってるんだろう。とサウナ室で自問自答しました。

しかし、灼熱のサウナに耐えたあと、冷たい水風呂に入り風が通り抜ける外気浴椅子に座った途端、周りがお花畑になり、頭の中の原田泰造が、「整った〜〜」と言いました。

さすがサウナの聖地と言われるだけありますね。サウナと水風呂の絶妙な温度差が良いのか外気浴の風の流れが良いのか、気持ちよく5セットしました。脱帽です。
窓の縁や風呂の縁に寝転がったり、都会の人はダイナミックですね。皆さん気持ち良さそうで何よりです。

歩いた距離 0.5km

ダッキーダック ルミネ北千住店

アールグレイとマンゴーケーキ

ケーキ本体よりもまわりのセロファンに付着してる生クリーム美味し

続きを読む
31

なんだっぺおじさん

2022.06.26

1回目の訪問

今日は子供の用事で都内へ。子供を某所に送り届けた後、朝ウナ目的にニューウイングへ。

今回は今世紀最大に整いました。整う条件は、施設側と自身側、いずれにもあるんでしょうけど。ニューウイングの最大の整い要因は、整い椅子周辺のどこからともなく吹いてくる風ですね。扇風機と、あとよく見ると天井のエアコンの室外的なものから吹いてきてました。このシステム、全てのサウナに取り入れ希望です。

1セット目から絶好調で、風の整いシステムにより、周りがキラキラし脳裏の原田泰造が「整った〜」と言っていました。4セット、5セット目はガンギマリでした。

あと、サウナ、水風呂、整い椅子の動線がとても良いですね。整い椅子が心地良すぎて回転が悪いのが難点ですが。
 
ということでまた来ます!

続きを読む
27

なんだっぺおじさん

2022.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

出張の帰りに三ノ宮を経由することにしました。高名な神戸サウナ&スパに寄るためです。

残念ながら小降りの雨でしたが、沢山のサウナーが訪れていました。外気浴の整い椅子がいつも満席でした。

30分ごとに、店員さんがロウリュして、あおいでくださいました。初体験でしたが、とても快い熱波でした。サウナパンツですが、大体1/5ほどの方が履いてました。必須では無いんですね。

4セット目は、アウフグースが始まってしまい、出るに出られず12分ほどサウナ室にいましたが、その時はとても深くととのいました。整い椅子が空いてなかったのでお風呂のふちに座りました。出張の疲れが取れました。休憩室で飲んだオロポが美味しかったです。

露天風呂に丸太的なものが浮いてましたが、なにに使うんでしょうかね。フィンランドでは常識なのかもしれませんが。知らんけど。

サウナが一つ改修工事中とのこと、再訪したいです。

赤萬 三宮店

餃子二人前とビール

神戸の餃子は味噌だれみたいですよ。

続きを読む
26

なんだっぺおじさん

2022.06.24

1回目の訪問

出張で大阪に来ました。
時間がなかったので2セットだけ。
平日午後だというのに、結構混んでた。
人気のサウナなんですね。
水風呂が冷たくて気持ちよかったな。

サウナパンツの使いどころと脱ぐタイミングがよくわかりませんが、
今度は他のおじさんをよく観察して習得します。

続きを読む
20

なんだっぺおじさん

2022.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

そういえば先日、結城の蔵サウナにお邪魔しました。
予約時間に少し遅れてお店に到着すると、すでに数人のお客さん達が外気浴をされていました。
初めての訪問でしたので勝手が分からず、店員さんもお忙しそうで説明は最小限でしたので、最初、右往左往してしまいました。
ロッカーが見当たらず、貴重品をどこに置いたらよいかちょっと悩みました。

先に入っていたお客さんについて2階に上がると、部屋の真ん中に大きな薪ストーブがあり、回りをサウナーが囲むというスタイル。じわじわとしたやさしい熱で身体の芯から温まるようなサウナした。テレビも時計もなく、聞こえるのは薪の爆ぜる音だけ。頭が心地よくボーっとしてきて、人生いろいろ大変なこともあるけれど、サウナに入るためだけでも生きている価値はあるなぁと、そんなことを思いました。

そのあと、大きな樽の澄んだ水風呂にザブンと入り、リクライニングチェアに横になり空を見上げると、温泉キラリ無重力マッサージの10倍くらいの、とてつもない無重力感をうっとり感じました。一緒のサウナーの方たちは皆さん外気浴しながらオロポ的な飲み物を飲んで静かに談笑していらっしゃいました。一人で来ている方も、グループで来ている方もいるようでした。

同じセッションの若者と(勝手に心の中で)サウナ我慢対決したりしながら、多分4-5セット。2000円では安すぎる素敵なサウナでした。

3時間のセッションのうち、最後の方は、お客さんもだんだん減って、サウナの火力が落ちたようでもあり、店員さんが片付け始まったりで、なんだか寂しくなって2時間30分程度で切り上げ、帰路につきました。

帰りに下妻のぶぅーぶーというお店でコロッケ買いました。

豚職人工房 ぶぅ―ぶ―

コロッケ

帰りにお肉屋さんでおみやげとしてコロッケ6個購入し帰宅。大きなコロッケ多分1個200円くらい。

続きを読む
22

なんだっぺおじさん

2022.06.16

2回目の訪問

今日も仕事帰りキラリに来てしまいました。ちょうど夕焼空の時で、サンセットにサウナ3セット。

サウナ室のTVで常総市の養鶏場の事が流れてました。見入ってしまって、気がついたら10分もサウナに耐えてました。水風呂もつめたかったし、外気浴でディープリラックスできました。

水風呂は小さいけれど、皆さん譲りあって入っている印象。水温が低いので、回転も早いのでしょう。今日はあまり待つ事がなかったです。

廊下に置いてある、10分200円の無重力マッサージ機、手揉みマッサージより随分安いので、いつもやってしまいます。無重力感はまるで無いけど、まあまあ気持ちいいからおすすめです。

続きを読む
22

なんだっぺおじさん

2022.06.13

1回目の訪問

サウナ:7分、12分、7分
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お仕事を午後からの出勤にして、午前サウナしに来ました。

ここは、新しくて清潔で広くて、大好きなスーパー銭湯です。木々に囲まれた露天風呂スペースで、木漏れ日の中外気浴ができます。森の中で素っ裸で日光浴しているような解放感があります。お店の方は葉っぱの掃除など大変でしょうけど、いつも綺麗に保たれています。

唯一水風呂が狭いのが難点で、たまに水風呂待ちが生じますが、それ以外は満点です。6月はサウナ月間らしく、低温水風呂(10℃くらい)でした。10度の水風呂は、サウナ初心者のわたしにはとても冷たく、すぐ出てしまいました。冷たかった分、いつもより整えた気がします。水風呂が冷たいためか回転が良いようで、今日は待ちはありませんでした。

岩盤浴してから仕事に向かいます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
30

なんだっぺおじさん

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:シャワーがミスト状で気持ち良かった。梅雨の合間の青空、雲が流れるのを見ながら外気浴は、天国でした。
日曜朝のおじさんばかりのサウナで、ヒーロー物のTV番組が流されていました。個人的には、報道番組だったらよかったなぁ。

続きを読む
28