2022.05.30 登録
[ 北海道 ]
行こうと思ってたサウナが排水工事で夜からのスタートになったとのことで、急遽こちらへ
1セット目はほぼ貸し切りで、2セット目以降から人が増えてきました
ここのシングルは格別!
男
男
男
女
[ 北海道 ]
年末サ旅、今年は北こぶし!
良かった点
サ室の雰囲気がめちゃいいこと
オートロウリュなこと
オートロウリュが10分毎と高頻度なこと
水風呂が11度前後とかなりキンキンなこと
水風呂が90cmと深いこと
外気浴で知床の海が一望できること
明日早朝はカクウナの方に行きます!!
男
[ 北海道 ]
温泉施設のみの利用
良かった点
サ室が広いこと
サウナマットが大きくて、胡座をかいてもすべて収まること
サ室が木のいい匂いがすること
水風呂が広いこと
整い椅子の種類が色々あること
プールの場所にあるサウナもいつか行ってみたい!
[ 北海道 ]
1年ぶりの洞爺湖万世閣!
去年はなかったものが何個かあって新鮮でした〜(月の湯にセルフロウリュ、インフィニティチェア2脚)
外気浴が涼しいから寒いに変わり、冬っぽくなってきました!❄
[ 北海道 ]
センチュリオン閉店以来のここのサ施設
投稿を見て、水持参しある程度の改悪具合を承知の上行きました。
良かった点
脱衣所が広くなったこと
(色々無くなり、省スペース化されたため)
比較的空いていること
(価格帯が影響🤔)
オートロウリュがあり、30分に一回と頻度が高いこと
サ室の香りがいいこと
(ロウリュの水がアロマ水?)
水風呂がシングルなこと
(シングルでは無くなった投稿も見かけたが、行ったときは8.5度であった)
旧センチュリオン時代の給水機やインフィニティチェア、氷バケツ、荷物置き場が無くなったのは確かに改悪だが、
サ室、水風呂のクオリティはそのままなので相変わらず爆ととのいでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。