絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じゅんきち@サウナ

2023.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

噂に違わぬ良いサウナ!サウナ室に入った時に「あっ、これは水風呂楽しみなやつ」となって、やっぱり水風呂が最高で、リクライニングチェアで目を閉じると、これまで体験したことのない目の前がパチパチってなる現象が!やべぇな!😇
みんなマナー良く掛け湯はするし、場所を譲り合ったり、ましてや喋る人なんて誰もいやしない。心地良い環境がみんなの努力によって作られている。たまたまだったかも知れないけどこれは本当に素晴らしい!

サウナ後はカレー🍛
セブンイレブンの再現度の高さを再認識するとともに、燻製調味料うめえ(笑)

またチャンスがあったら来たいなぁ😁

北欧特製カレーライス

燻製好きは燻製調味料をかけるとバリ美味くなる。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
21
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

これで最後ですな。
名古屋のウェルビー3店舗の中で1番好きな施設でした。動線の良さと人の少なさが良かったんですが、閉店が決まってからは人気施設に。みんな思い出が詰まってますから名駅界隈が少し寂しくなりますね。

今日はミスト→ドライ→ドライの3セット。
アウフグースのタイミングは全てが混むので、裏拍子で。

ちょうど『スッキリ』もラストということで、いろんな終わりとともに、また新しいことが始まっていきますね。

夕方は仕事なので蚤の市、館内見学会には行けませんが、参加される方はたくさんの写真アップお願いします😆

さぁ仕事頑張るぞ!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,60℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
38

じゅんきち@サウナ

2023.03.27

26回目の訪問

歩いてサウナ

柿の種食べながら漫画読むのが良かったんですが、無くなってる?ハッピーターンは手が汚れるからなあ…
手が汚れない系のおつまみがあると便利。

ロウリュはしばらくごめんなさいとのことで、修繕はまだみたいです。せめてホームページかSNS等で発信してくれるとありがたいんですが、ホームページのお知らせ一覧が更新されたところを見たことがないですし、Twitterのアカウントすらないので、アペゼらしいと言えばアペゼらしいのでしゃーない😆

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23.5℃,14.6℃
0

じゅんきち@サウナ

2023.03.07

25回目の訪問

歩いてサウナ

今日は午前中にホームサウナのアペゼへ。
男性用のドライサウナのストーブが故障していて、ロウリュが出来ないとか。

サウナ室のテレビでH3ロケットの打ち上げが…って、ちょうど前回も同じアペゼのサ室のテレビで打ち上げ延期を見ていたので「お父さんが野球見てると(自軍が)負けるから見ないで!」的な感じで、また飛ばなかったら嫌だなぁと思って打ち上げの瞬間は水風呂→外気浴で戻ってきたら、あれ…?コメンテーターは失敗って言わないけれど、この上手くいかなかった感じはナニ?っていう空気感で察しました。

サウナもロケットも故障してしまうとは…

まぁ失敗を経験に作り出されたものは本当に良いものができるから、めげずに前を向いて頑張るしかない。元気出していこう!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃,15.3℃
16
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

翌日の朝から仕事で、家庭内の事情もあり急遽宿泊を余儀なくされ、ウェルビー名駅にお泊まりすることになりましたが、時すでに遅し。カプセル満室のお知らせが…

とりあえずなんとかなるだろうということで強行し、いざサウナ室へ。

1セット目が終わって2セット目のサウナ室にいる時に「この後ゲリラアウフグースやりまーす」とアナウンスが!すごい!アウフグースじゃなくて、ゲリラアウフグースってなに!?と思いながら、心地よい熱波を浴びておりました。
3セット目は森のサウナ。ラドルが以前よりも長くなり、ロウリュウマスターみたいな位置からセルフロウリュでサウナストーンに水かけて楽しんでいました。

少しテーブルで仕事をし、寝る場所は雑魚寝。
あんまり眠れなかったなぁ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は新岐阜サウナの新年会ということで、子どもと一緒に参加させて頂きました!

17時受付で18時からということで、まずはサウナで一汗。今日はお客さんも多く1セット目はタワーサウナへ行きましたが混み合っていたので、2セット目は個室サウナへ。
上下段で座ると上手い具合に入れるので、これまでサウナ室で余計なことをベラベラ喋るのは…と思っていて、人が居ない場所を見つけて親子で入っていましたが、これなら学校がどうだとか友達がどうだとか周りの目を気にすることなく語り合いながら入れるのは良いなと思いました。
お風呂で西山さんから声を掛けて頂き、生まれて初めて生まれたての姿でご挨拶させて頂きました(笑)
新年会は飛騨牛のしゃぶしゃぶ!美味かった!
締めのうどんも美味しかった!

次回もまた休みのタイミングが合えば参加したいなぁ🤗
そしてご一緒させていただいた方々、ありがとうございました😊

歩いた距離 1km

飛騨牛しゃぶしゃぶ

飛騨牛はなんでこんなに美味しいんや…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,10℃
23

じゅんきち@サウナ

2023.02.17

24回目の訪問

歩いてサウナ

いやー久しぶり!
今期の異動でアペゼが通勤圏内になったので、これからはお世話になる機会も増えそうです🤗

今日のロウリュウのアロマは「パイン」
タオルをブンブンぶん回してもらい、しっかり温まったあとは、ラドンの高温で掛け湯をして、14℃の水風呂へゴー!
しっかり締めたら今度は外気浴スペース(床)でぼーっとする…

3月?にリニューアルするそうなので、あと何回来れるかなーと思いつつ、平成レトロなアペゼを満喫しよう。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.3℃
20
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は完全オフの日なので、新岐阜サウナへ!
17時のロウリュのアロマの香りが今までのアロマの中で一番好きな香りだったんだけど、あれは何ていうアロマなんやろ?とても良い和風な感じがしました。
1番冷たい水風呂に入ると普通の水風呂があまり冷たく感じなくなるな(笑)あれはヤバい😅

ご飯は蘭丸で。自家製ハンバーグについてくるポテトサラダを単品メニュー化して欲しい!めっちゃ美味い! ※食べたのはユッケ丼

職場が岐阜から離れるの嫌だなぁ…

歩いた距離 2km

飛騨牛すき焼きユッケ丼

これを超える牛丼を食べたことがない

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
20
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は完全オフの日なので、新岐阜サウナへ!
17時のロウリュのアロマの香りが今までのアロマの中で一番好きな香りだったんだけど、あれは何ていうアロマなんやろ?とても良い和風な感じがしました。
1番冷たい水風呂に入ると普通の水風呂があまり冷たく感じなくなるな(笑)あれはヤバい😅

ご飯は蘭丸で。自家製ハンバーグについてくるポテトサラダを単品メニュー化して欲しい!めっちゃ美味い! ※食べたのはユッケ丼

職場が岐阜から離れるの嫌だなぁ…

歩いた距離 2km

飛騨牛すき焼きユッケ丼

これを超える牛丼を食べたことがない。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃,7℃
19
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

ギリギリまで仕事をしていたら終電を逃し、JRで一番近そうな駅まで行って歩いて帰るのか…と思ってたら、まさかの「サウナで泊まってきたら?」の天の声が!?😭

ありがとうございます…ありがとうございます…😭

ということで時間を気にすることなく…と言いたいけど、明日は9時から会議があるのでそろそろ寝ないと。

でももうすぐ閉店しちゃうと思うと寝るのがもったいない。隅々まで味わっておきたいんだよなー。受付でバスローブが¥7,000で販売しているみたいなので、記念に買っておこうと思う。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
61

2日連続で来てしまった…
受付も昨日の人だったので、昨日は「館内着ください」ってお願いしたのに、今日は何も言わなくても大きいサイズの館内着が出てきたぞ…

今日はサクッと1時間。
15分、45分にオートロウリュがある木漏れ日ロウリュサウナは最上段より1つ下が風が強く吹いているので、次からはこちらにしよう。

その後、00分、30分の漢のサウナのロウリュ&アウフグース。アロマ水はジャスミン。なんか昔の車の芳香剤を思い出したな。

今日は2セット。変な笑い方する若者が居なくて楽しかったなー🤗

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 22.6℃,14.7℃
35

いい感じに6時間開いたのでフジへ〜🤗

疲労感MAXで乗り込んだから1セット目からヤバかったなー。

ご飯食べて、ちょっと寝て、また風呂に入ろう。

歩いた距離 0.5km

お好み焼き

最後まで熱々で食べられる。美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.7℃
28

今日は昼から仕事なので、朝から軽めの2セット。体調は立ってても眠い(笑)

上段と下段でかなり差があるな。サウナ室が広くてストーブまで距離があるからか?オートロウリュ時の演出はあんまりいらんかな(笑)早く水出してほしい。

そういえばリニューアルしてからまだ2回しか来ていなかった。やっぱりこの地下大帝国は最高やな!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,84℃,94℃
  • 水風呂温度 28℃,22.3℃,14.7℃
19
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は11:00過ぎに訪問。
バスに乗ると徹明町で降りて2,3分で行ける。市内ループ線だと100円でお得。

12時の熱波は「まるちゃん」。

あー今日も仕事頑張れるわー!🤗

歩いた距離 1km

鶏ちゃん定食

岐阜名物。味噌味が身体にしみて美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
34
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

閉店前までにあと何回行けるか分からないけど、ウェルビーの中で1番好きな店。

駅ビルの再開発が完成したら、また「ウェルビー名駅店」を復活させてほしいな。

歩いた距離 1.3km

鶏とり丼

ナンコツがコリコリして美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,60℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
25
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

新岐阜サウナー!今日は110度!あっちぃww
疲れがピークに達した時のサウナはめっちゃ腹減ったときの白飯と同じ!

おかわり!

歩いた距離 1.5km

生姜焼き定食

米と肉の相性が抜群!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃,110℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,6℃
27
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

あけましておめでとうございます🎍
2023年のサウナ初めは「新岐阜サウナ」に。

少しばかり混んでいましたが、サウナも水風呂も休憩スペースも全部広々と使えるので、自分のペースを崩すことなく回せるのは本当にありがたい。

サウナ後は3階の「蘭丸」へ。
オロポ、ワカサギの南蛮漬け、ハンバーグ、唐揚げ、白エビの唐揚げを注文。
ハンバーグが焦げてしまったということでサービスでもらったチャーシューがすげぇ美味いのよ!また頼もうと思ってもメニューにないじゃん(笑)

あー全部美味い😋

2023は良いスタートが切れた!やった!ありがとう!!

歩いた距離 1km

唐揚げ

本当に全部美味いんだけど😋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃,110℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,7℃
16

夜は行かない方がいい(笑)
昨晩は諦めてラーメンだけ食べて寝ました。

早朝なら空いているだろうということで、6時過ぎに行ったらビンゴ。特に7時ごろは1人でゆっくりできた。

サウナ施設だと思って期待値を上げて行くと失敗するかな?あくまでもここはホテル。
ホテルに泊まったついでにサウナがあると思うのが正解で、サウナ施設だと思って行ってはいけなかった(笑)

歩いた距離 0.2km

続きを読む
28

2回目の訪問。子どもも「今日も10分入る!」って言って最上段でもそんなにめちゃくちゃ熱くないので、1セット目10分、2セット目11分、3セット目12分と少しずつ温まる時間を長くしたら、水風呂もしっかり入ることができ、親子で大満足でした(笑)

人が多く無いのが一番。落ち着いて、自分のペースで、ゆっくり出来るのが最高やね。
子連れで行ける施設でのんびり出来るとこなんてあります?(笑)

満足満足!

歩いた距離 1km

焼肉ライク 名古屋伏見店

ライククワトロセット

ご飯、スープ、キムチのおかわりが無料!

続きを読む
24

今日の午前中はみのりへ。
今回は比較的空いていたので、気を使わずに自分のペースで回せたかなー

相変わらずサウナ室は暴力(笑)ずーっと熱い。
水風呂は12.7度でキンキンに。
外気浴で良い感じに冷えた身体を「ゆげ(露天風呂)」で温める…

最高や…

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.7℃
23