2022.04.14 登録
[ 神奈川県 ]
キンキンに冷えてる水風呂ってこういう水風呂のことをいうのだと思う☺️中村浴場のような包み込まれるような気持ち良い16℃も好きですけど、ユー鶴の冷たさは交互浴の人には少々キツイのではないかと思います。サウナで熱くなった身体でないと気持ちよくない冷たさですね😆
露天でおばさんたちが、昔の食堂は何でも超美味しかったと話していました。お寿司もあったし、ユーランド唐揚げも昔は2人でシェアしてもキツイくらいボリュームあったのに今では変わってしまったと。子供の時に何回か来たことがありますが、確かにユーランド唐揚げはそうだったなと。色々経営は大変だと思うけど、LINEで1000円で入れるコスパの良さとサウナは凄く良いと思うので、これからもどうか閉店とかしないで頑張ってもらいたいと願ってます✨
女
女
[ 東京都 ]
自由が丘には茶道のお稽古で月1、2回ほど来ている。今日は雨で着物を着て行かなかったのでそのまま帰りは渋谷辺りでサ活して帰るか…と思ったら自由が丘にもサウナのある銭湯があることを知り、お稽古の後行ってみました♨️☺️
外とフロントはリニューアルしたようですが、脱衣所と浴室は昔の銭湯の作りでした。サ室は5名までで、私が行った昼過ぎは6名で一回待ちがありました😲常連の方がサウナ客はだいたい固定していて、割と待ちが出ているよと。でも皆さんマナー良くて誰も場所取りしてないし、5名定員を厳守している。サ室内での世間話はあったが、自由が丘のマダム達のお話しは結構面白かった笑
サウナは静かに入りたい派なのでもう行かないと思うが笑、浴室は清潔感があったし、地元の方も皆さんいい人そうで寛げる雰囲気ではありました☺️
女
女
[ 東京都 ]
昨日兵庫県の旅を楽しんで、夜行バスに乗り、今朝東京に戻りました🚌長時間の夜行バスは結構むくみが出ますね💦血行を良くするためにも早朝からやってて練馬への帰り道で途中下車できるこちらで朝ウナしました😆朝は空いてますね🎵サ室も座りたいところ選び放題‼️露天エリアにはほぼ誰もいませんでした😲高温サウナだけしっかり4セット行い、炭酸泉なども楽しみながら、最後は熱めの軟水風呂(パインアメの湯でした笑)に入ってスッキリしました🎵
今日は真夏日みたいですね。我々サウナを日頃からやってる人は体内の自然な温度調整機能をいつも働かせているので熱中症になりにくいといわれています。非サウナーはエアコンなどで甘やかして普段からその調整機能を使わないので、季節の変わり目の体調不良を起こしやすいそうですよ‼️健康の為にもサウナを楽しみましょう☺️🔥
女
[ 兵庫県 ]
昨晩池袋から夜行バスで三宮へ来て、灘温泉で朝ウナ→明石城跡→手塚治虫記念館と楽しみました😊今夜の高速バスで東京に帰る前に、神戸レディススパへ🔥
サウナスパアドバイザーで400円割引でした🎵サウナは2種類。1つはセルフロウリュができるサウナ。本日はレモングラスのアロマでした🍋もう一つはローズのミストサウナ🌹ローズのアロマソルトを塗って楽しみます😌お肌がスベスベになりました😆
水風呂もキリッと冷えて気持ち良かったです。外気浴は外に3脚椅子がありました。動線もとても良かったです😆
アメニティも揃っててとても過ごしやすかったです😆
今度神戸に来た時はまた絶対来ます☺️
女
[ 兵庫県 ]
手塚治虫記念館の火の鳥特別展へ行くために夜行バスで池袋から神戸へやってきました‼️三ノ宮に到着し、靴を履くと脚がむくれているのがよく分かる💦早速朝ウナへ🎵
タオルセット付きのよりみちサウナ750円。紫色のバスタオルをサ室内で使うようにと。サウナハットは禁止ということなので白いタオルを頭に巻きました。それなりに熱い遠赤なので頭は何か保護した方がいいです🔥遠赤ドライで良い熱さ😊水風呂はミネラル豊富な六甲山麗の伏流水の掛け流し。自然な冷たさが気持ちいい🎵なかなか水風呂から出られなかった‼️ここに住みたいと思いました笑
ここの銭湯の水風呂以外のもう一つの特徴は、室内に源泉の熱湯と炭酸泉のぬる湯があること。この熱湯とぬる湯の1分ずつの交互浴が推奨されている。11セットやるとよいとか。ぬる湯が地元のご婦人達の憩いの場にちょうどなっていたので、先ほどの水風呂で交互浴をやってみる☺️サウナほど身体が温まっていないので水風呂はヒヤリと感じたがこれも気持ちがいい🎵
サウナと源泉交互浴を楽しんでスッキリしました😆
女
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
初モンスター🔥今日は中野でアニメツアーのお仕事のあと、そのまま仕事終わり、そして火曜のレディースDAYだったので良い機会でした☺️
受付のお兄さんに、今日はロッカーにプレゼントが入ってるから、この中のロッカーキーから好きな番号を選んで欲しいと言われました😆
『じゃあ年齢の数にし〜よう🎵』って24番を選んだら(実年齢47歳🤣笑)お兄さん反応に困ってました😅あ…いいと思います…と💦笑 ごめんねお兄さん笑
ロッカープレゼントは、MOKUタオルでした✨あと美容マスクも頂きました😆✨
サウナはそんなに痛いような熱さはなくてちょうど良かった🎵なんといっても広くてストレスなく動ける所が最高🎵欲をいえば、ガウンかける所のコーナーのハンガー使いにくい💦西荻窪のルーフトップもだけど、普通に棚置いて欲しいし、籠の置いてある誰も使ってない棚があるじゃない❗️あれ普通に自由に使えるようにすればいいのに勿体無い。改善してほしい所はそれくらいで、サウナ、水風呂、休憩所に関してはとても良かったです☺️あんなにチェアが並んでる所は初めてだし、静かで暗くて映画館みたいでした🤣笑 とても落ち着く雰囲気でサ活出来ました🎵また火曜日レディースDAYに吉祥寺の方に来る機会があったら訪問したいです‼️
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
本日は築地の下見ついでに(サウナのついでなんだかどうか⁉️笑)🔥
久々に来ましたが、今日もほぼ貸切でサ活🎵飲み物を浴室に持ち込めないことが唯一難点だけど、ロッカーは選び放題なので浴室の出入口近くにして体拭いて取りに行けば何とか大丈夫かな。これは鶴見のおふろの国も一緒ですね☺️スパジャポみたいに浴室出たところに飲み物置く用の棚があれば快適さアップですけどね。
メイク落としは洗い場の全ての席に置いてありました。スタッフさんの見回りマメでした☺️またこちらで仕事ある時に来たいです🎵
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。