絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タカオ

2022.02.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

平日に行ってきました。一番早い送迎バスも満員でした。サウナ室は広くかなり気持ちいいです。水風呂も冷たく、炭酸水風呂もありました。外での外気浴は冷たくて気持良いです。岩盤浴も大人気でかなり人がいました。さすが人気のスパジャポでした。

続きを読む
0

タカオ

2022.01.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

もう文句無しの最強のサウナ施設でした。サウナも外気浴も食堂も休憩室も全部好みで何度も通いたくなります。食堂の料理も美味しいし安め。何度も通いたくなります。さすがサ道の聖地。

続きを読む
0

タカオ

2021.12.28

1回目の訪問

ナニワサウナ

[ 愛媛県 ]

サウナ:5 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

地元に帰った時に初めて行きました。自分が生まれる前からあったらしくかなりの老舗のサウナです。感想は死ぬほど好きなサウナです。とにかくレトロで昭和の雰囲気が最高。サウナは115〜120度とかなりの熱さ。中村浴場の熱さにそっくりで10分入れないです。おばちゃんの作るサ飯も美味しく一日中いれます。良すぎてナニワサウナのタオルを買って帰りました。駅近のきすけの湯も良いですが僕はナニワサウナの方が好きです。地元に帰省した時は必ず行こうと思います。

続きを読む
4

タカオ

2021.12.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

地元の今治駅のすぐそばにある喜助の湯。自分が学生の頃にできてたら毎回通っていたと思います。サウナ室が広いのでスムーズに入れます。水風呂も冷たく整い椅子も多めなのでしっかり整えます。時間帯によっては混雑かもしれませんが場内が広いので解放的ではあります。あとどれも綺麗です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
0

タカオ

2021.12.09

1回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

老舗の銭湯サウナ。近所なので行ってきました。サウナは思っていたよりも熱く気持ちよかったです。水風呂は20度。一人しか入れないような狭さです。

続きを読む
0

タカオ

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

平和湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

家から一番近い銭湯サウナです。時間帯によって少し混んでる時もありますが普段は空いてます。なので妙に落ち着きます。中村浴場が休みの時はここに行くことが多いです。サウナが終わってからの最後に入る二股温泉とゆう良い温度のお風呂はおススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
0

タカオ

2021.11.09

1回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

去年の11月に鷺ノ宮に引っ越してからここの中村浴場に通うようになりました。とにかくサウナが熱い。基本110度越え、たまに120度の時があります。二段目は10分耐えるのもできない。とにかくぶっ飛びます。水風呂も16〜17度で気持ち良すぎる。外気浴は脱衣所。とにかく気持ち良すぎる。引っ越してから一番通っているMyサウナです。トップレベル。

続きを読む
0

タカオ

2021.10.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大阪の友達の家に遊びに行った時近くにあったので行ってきました。サウナ室では本OK!水風呂冷たく気持ちいい。壁の至る所にプロ野球チームへの応援の文字が。さすが大阪の銭湯は面白い。気持ち良かったです。

続きを読む
0

タカオ

2021.10.13

1回目の訪問

水曜サ活

えごた湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

この辺にサウナがあるとは知らず、すぐに行ってきました。リニューアルしたらしくかなり綺麗。サウナも静かで暗め。人気なのでたまに並ぶ時もあります。水風呂は深めで青いイルミネーションのような光が妙に落ち着きます。気持ちいい。脱衣所に整い椅子二つあり。ここも近所なのでよく通います。

続きを読む
0

タカオ

2021.10.12

1回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

人は時間帯によって混雑時あります。サウナもちょうもいい熱さ、からの冷たい水風呂。場内に整い椅子あり。外気浴スペースは2階にもあります。気持ちいい炭酸泉もありお気に入りの銭湯サウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
1

タカオ

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活

久松湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

場内が広くとにかく綺麗。サウナは縦長で扉側だと少しぬるいかも。水風呂は深めで気持ちいい。炭酸泉も最高。人は結構多いです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
0

タカオ

2021.09.12

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

リニューアルしてから初めて行きました。とにかく設備が完璧すぎます。そして混雑加減も半端ないです。まず到着すると人数制限で待ち時間はほぼ当たり前です。時間帯によるのかも?とにかくサウナ→水風呂→外気浴、お風呂も全部気持ちいいですね。人気の理由がわかります。また通いたくなります。

続きを読む
0

タカオ

2021.09.07

1回目の訪問

新越泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

中村浴場の次に好きな銭湯サウナです。地下に浴場も脱衣所も広いので人が多くてもそこまで窮屈に感じない。そしてサウナは結構熱い。体感は105度くらいな気がします。水風呂は20度。もう少し冷たかったら最高です。そして体を拭いて脱衣所で外気浴。テレビもソファーもありのんびりできます。広いので本当に解放的です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0

タカオ

2021.08.04

1回目の訪問

井草湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナがもう少し熱ければ家から割と近いとゆうのもあり通ってたと思います。綺麗で落ち着くところです。

続きを読む
0

タカオ

2020.08.12

1回目の訪問

水曜サ活

高砂湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

以前住んでた所から一番近くにある銭湯サウナだったので当時はよく行ってました。露天風呂のところで外気浴ができるのが良い。

続きを読む
0

タカオ

2019.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初めてサウナにハマり始めたのは昭和浴場からでした。ここはサウナ料金が100円で金曜日は夜中の3時までやってます。100円とゆう値段だったのでサウナをじっくり勉強してみようと思ったのがきっかけでした。ここから僕のサウナ人生は始まりました。サウナ室は3名ほどしか入れません。水風呂も3名ほど。最初は水風呂が冷たかったりで中々整うことはできませんでしたが通う事にサウナと水風呂の気持ち良さを知れました。もう引っ越してしまって行く事はほとんどないと思いますが、僕のサウナ人生のきっかけをくれた銭湯サウナなので一生忘れることのない思い入れのある銭湯サウナです。

続きを読む
1