絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蹴球スコール

2022.07.20

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#サウナ
6分×1セット
12分×2セット(ロウリュ)

#水風呂
1分×3セット

#休憩スペース
5分×1セット

平日、有給休暇を使ってお昼前から楽天地スパへ
空いていて快適快適、いつも混んでいるサウナ室も12時の回は12人、14時の回は少し多くて19人でした。14時は担当が横川さんで、みるみるサウナ室が熱気でムンムンしてきます。1回目を待たず退出する方もいました。2回目では、唸り声もちらほら…しっかり「おかわり」まで頂きました。
今日はまだまだゆっくりします。

ビッグさばフライ&生姜焼きのコンビ定食

ボリューム満点、ランチビールでサ飯 美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
35

蹴球スコール

2022.07.18

13回目の訪問

サウナ:12分 × 2セット(ロウリュ)
    6分 × 2セット 
水風呂:1分 × 4

久し振りの楽天地スパです。3連休最後の日に伺いました。待ちはなくお風呂、サウナ共に混みは普通。ゆっくり入れました。
ロウリュも「おかわり」復活してたんですね〜今回は「おかわり」はしていませんが、次回こそチャレンジしたいと思います。
やはり楽天地スパ最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
30

蹴球スコール

2022.07.10

2回目の訪問

#サウナ
10分×2セット
7分×1セット

#水風呂
1分×3セット

#休憩スペース
外気浴3分

朝食前の5:30〜朝サ活です。先客は居ません。白濁温泉もサウナも独り占め状態で、ゆっくり楽しみました。昨日書き忘れまさたが、水風呂は膝くらいの水深で定員2名の1名づつブースが分かれているため、寝湯状態で足を伸ばしてゆっくり入れます。サウナ室にはタオルが常備されているためサウナマットも必要ありません。サウナハットのみ持参してもらえれば大丈夫です。中は広いので、混み合う時間があってもさほど気にならないと思いますが、サウナ室は4名定員くらいなので、すぐ入れない時間帯もあるかもしれません。
サウナ室88℃、程よい湿気があり錦糸町楽天地スパで入っているような感じで満喫しました。 
また明日から仕事頑張ろう!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
28

蹴球スコール

2022.07.09

1回目の訪問

#サウナ
7分×3セット

#水風呂
1分×3セット

通常チェックイン15:00ですが、14:00にチェックイン出来たので、早速サウナ、温泉に向かいました。温泉は白濁湯の硫黄の匂いがほのかにします。サウナは4人入れるくらいですが、ほぼ貸し切り状態でゆっくりしたサ活となりました。
夕飯を食べてまたゆっくり入りたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
18

蹴球スコール

2022.07.03

1回目の訪問

#サウナ
6分×5セット

#水風呂
1分×5セット

#外気浴
10分×1セット

いつもは楽天地スパに行くのですが、奥さんも一緒のため楽天地法典の湯へ
楽天地スパは黒湯ですが、ここも源泉かけ流しの緑黄色の温泉です。サウナは、楽天地スパ同様に程よい湿気でジワジワ汗が出てくる感じです。
中は混んでいますが、浴槽もサウナ室も広いため全く気になりません。
近いうちまた訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
25

蹴球スコール

2022.06.19

2回目の訪問

#サウナ
6分×3セット

#水風呂
1分×3セット

#外気浴
3分×3セット 

空いている時間を狙って10:30〜サ活開始
温泉メインのお客様が多かったので、定員4名のサウナ室はゆったり入る事ができました。ここは水風呂が温度計ないので、体感でしか分かりませんが、少し温めの設定ですが、外気浴は抜群に良いです。めちゃ気持ち良かったです。
しっかり整う事が出来たので、明日から1週間また仕事を頑張ろうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
23

蹴球スコール

2022.06.18

1回目の訪問

#サウナ
6分×2セット

#水風呂
1分×2セット

#休憩スペース
外気浴5分×2セット

本日は「どこかにマイル」で宮崎になったため1泊2日でシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに来ました。薄茶褐色の温泉にサウナ、そして露天での外気浴が気持ち良かったです。
雨の予報でしたが、何とか天気も回復したので、散歩して、また夜入りに行こうと思っています。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
23

蹴球スコール

2022.06.12

12回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
6分×2セット
14分×1セット(内ロウリュ×2セット込み)

#水風呂
1分×3セット

午前中は仕事を思いっきりやり、何とか目処をつけたためサウナへ。
ロウリュの時間帯は、サウナ室は満室ですが、施設が広いため全体的な混み具合はあまり気にならない。サ飯もきみどりさんオススメのハムカツも食べれ大変満足な日となりました。

ハムカツ

きみどりさんオススメのハムカツを注文。ハムカツのうま味とカラシが絶妙でメチャメチャ美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
29

蹴球スコール

2022.06.12

11回目の訪問

#サウナ
6分×1セット

#水風呂
1分×1セット

先週に引き続き仕事とサ活の両立となりました。浴場に入ると床や壁、ととのい椅子や洗い場の椅子を丁寧に洗っている姿を目撃しました。いつも清潔感があるのはこういう事の継続なのだと改めて感じました。
まずは目覚ましも兼ねて6分1セットのみ、仕事が終わったらゆっくり入ろうと思います。
あと本日は、きみどりさんより教えて頂いた「ハムカツ」を食べるのも大きな目的の1つです(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
37

蹴球スコール

2022.06.05

10回目の訪問

#サウナ
10分×3セット
ロウリュ×2セット込み

#水風呂
1分×3セット

資料作りが終わり16:00からサウナ再開
毎時のロウリュが終わっても室内はほぼ満席、人気の高さが伺えます。17:00と18:00のロウリュを楽しみ、明日への活力を貯めました!
安定のホームでのサ活となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
22

蹴球スコール

2022.06.05

9回目の訪問

#サウナ
6分×1セット

#水風呂
1分×1セット

12時訪問、入場制限はかかっていないものの靴入れの空きは7〜8個くらい
今日はサウナも大事ですが、会議資料作成も目的の1つ。6分1セットして会議資料に取り掛かります。終わったらロウリュから始めようかな(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
22

蹴球スコール

2022.05.21

8回目の訪問

#サウナ
10分×3セット
ロウリュ×3セット

#水風呂
1分×3セット

#休憩
20分×3

久し振りのホームです。15:45の入場の際は、入場制限がかかり待ち状態ですが、中が広いため入ると満員とはあまり感じません。
毎時間のロウリュ時間は、相変わらずの満室。黒湯の温泉にサウナに満喫しました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
21

蹴球スコール

2022.05.15

2回目の訪問

#サウナ
6分×4セット

#水風呂
1分×4セット

#休憩スペース
外気浴×3セット

6時からの朝食前に溫泉に浸かり、朝食後にサウナで整いました。
箱が大きいのもあり、人数が入っていても混んでいる感じは無いのもいい。サウナは無しですが、レインボーブリッジなどの東京の景色は圧巻なのでTV無しでも全く問題なしでした。1泊2日ですが、ゆっくりできました。チェックアウトまでまた一寝入りしようかな(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
24

蹴球スコール

2022.05.14

1回目の訪問

#サウナ
6分×3セット

#水風呂
1分×3セット

プレオープン記念で、ラビスタ東京ベイに宿泊。
チェックインしてすぐに大浴場へGO!
当初は整いイスが無かったようですが、改善されセットされていました。
整いイス 内湯×2個
     露天×2個
大浴場からはレインボーブリッジや東京タワーが見える最高の景色、サウナ室からも同様に景色サイコーです。夜景も楽しみにサ活を楽しみたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

蹴球スコール

2022.05.07

1回目の訪問

メガロス 葛飾

[ 東京都 ]

#サウナ
6分×4セット

#水風呂
30秒×4セット

GWの贅沢をリセットしようとジムへ
ランニングマシンで45分、ストレッチ後のサウナは、程よく湿気がありいい感じです。
帰りは立石に寄って飲んでしまい、せっかく良い汗を掻いたのに…(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

蹴球スコール

2022.05.04

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

#サウナ
8分×2セット
6分×4セット

#水風呂
30秒×6セット

羽田行きの便を21:05にしてため新千歳空港での時間をゆっくり設定にさしました。17:00に到着しましたが、入場制限がかかっており入店は17:40くらいでした。茶褐色の温泉に、サウナ3段で広めのスペース、入場制限かかってはいるもののゆったり入れました。温泉とサウナで体はポカポカ二なりました。GW満喫しました。さぁ、仕事頑張ろう!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
31

蹴球スコール

2022.05.03

1回目の訪問

#サウナ
6分×4セット

#水風呂
1分×4セット

#休憩スペース
10分2セット

宿泊先のANAクラウンプラザホテル札幌にはサウナがないため探していたところ、こちらがヒットしました。
初めて来ましたが、温泉、中は広々でととのいイスもあり、サウナ室も8人くらいは入れる広さでした。サウナは上段だとかなりきつかったので、下段で自分のペースでゆっくり入る事ができました。混雑する事もなく、温泉、サウナ共にオススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
25

蹴球スコール

2022.05.01

7回目の訪問

#サウナ
6分×2セット
12分×1セット(ロウリュ)

♯よもぎスチームサウナ
5分×1セット

#水風呂
1分×4セット

9:30入館してからサウナと休憩を繰り返し、ゆっくり過ごしています。一度入館すると時間を忘れてしまう(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
26

蹴球スコール

2022.05.01

6回目の訪問

#サウナ
6分×2セット
12分×1セット(ロウリュ)

#水風呂
1分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
19

蹴球スコール

2022.04.24

2回目の訪問

#サウナ(スチーム)
8分×3セット

#水風呂(なし)
シャワー

#休憩スペース
外気浴1分3セット

温度がちょうど良いため、妻と一緒にゆっくりする事が出来ました。なかなか2人で入れる事がないので、昨日のテントサウナ含め、良い時間を過ごせました。

続きを読む
14