蹴球スコール

2022.07.10

2回目の訪問

#サウナ
10分×2セット
7分×1セット

#水風呂
1分×3セット

#休憩スペース
外気浴3分

朝食前の5:30〜朝サ活です。先客は居ません。白濁温泉もサウナも独り占め状態で、ゆっくり楽しみました。昨日書き忘れまさたが、水風呂は膝くらいの水深で定員2名の1名づつブースが分かれているため、寝湯状態で足を伸ばしてゆっくり入れます。サウナ室にはタオルが常備されているためサウナマットも必要ありません。サウナハットのみ持参してもらえれば大丈夫です。中は広いので、混み合う時間があってもさほど気にならないと思いますが、サウナ室は4名定員くらいなので、すぐ入れない時間帯もあるかもしれません。
サウナ室88℃、程よい湿気があり錦糸町楽天地スパで入っているような感じで満喫しました。 
また明日から仕事頑張ろう!!

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!