絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Niwaka

2023.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

ありがとう友よ。

うめえたんと酒にありつけた。

おめえさんと話してると心地いいんだ。


ドーミーイン海神の外気浴はドーミーの中でもトップクラス。

たんや善治郎 五橋横丁別館

たん何枚か忘れた

うめい。なんばん多め。

続きを読む
15

Niwaka

2023.04.25

1回目の訪問

ただいまゆっこ。

君の外気浴スペースは美術館かと錯覚するくらい美しい。

続きを読む
14

Niwaka

2023.04.23

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Niwaka

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

水がいい。佐野だもの。

相変わらずカンデオの館内着は気持ちいい。

サウナ飯は佐野らーめん。麺もスープも半端なくうめえ。

麺屋ようすけ 本店

背脂としょうが

うめい

続きを読む
10

Niwaka

2023.04.16

2回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

せがれと行く薬湯は格別だ。

続きを読む
8

Niwaka

2023.04.15

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

せがれと食べる握り飯は格別だ。

サウナも少し入って水風呂も足つけてた。大きくなれよ。

続きを読む
9

Niwaka

2023.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

江戸川湯

[ 千葉県 ]

騙されたと思って行ってみてほしい。

露天スペースにある『水風呂』の字面の美しさ。最高だ。

穴がない完璧な空間。
水、よし!
風呂、よし!
サウナ、よし!
外気浴、よし!
ノスタルジック、よし!
人、よし!

いま一番理想のサウナの一つかもしれない。

貴生 松戸本店

ちゃーしゅーめん

夜中の魔術師

続きを読む
11

Niwaka

2023.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

出張でビジホ泊。ここには華のゆがある。
羽生のルートインと華のゆの組み合わせは隠れ家。
翌朝は足利でコーヒーとモーニング。

モカ直火焙煎コーヒー店

コーヒーとシナモントースト

みたことないくらい分厚いトースト。切り株か。

続きを読む
11

Niwaka

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

汗友と過ごす水風呂2度付、3度付は至極の時間。

最近なかなかあえていないが愛してるよ。

つなかん行きてえな。

ビンビとつまみ

続きを読む
7

Niwaka

2023.04.07

1回目の訪問

この日はサウナ文化交流会。

いろんな方々とお話をしたが韓国と北朝鮮の話と発達したアイテムの数々に全て記憶を持ってかれた。

ロスコで汗友たちと合流。サウナ入って飯食ってみんなの笑顔見て幸せな時間だ。

続きを読む
5

Niwaka

2023.03.30

1回目の訪問

ここの夜の外気浴が好きだ。
空が広い。

続きを読む
53

Niwaka

2023.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

ウェルビーメイエキに行けた。
さよならメイエキ。
また会おうメイエキ。

いか

バーナーの炙りがいい仕事してますねー🥸

続きを読む
17

Niwaka

2023.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

外気浴の気持ちよさたるや。

晴れた日は菜々の湯に。雨のスコールの日も菜々の湯に。

スコールといえば福山雅治。

福山雅治と言えばHelloとIt’s only love。

ハロー菜々の湯。イッツオンリーラブ菜々の湯。

訳が分からないけど菜々の湯が好きってことだ。

と多"食堂

白煮干しそば

白醤油タレと煮干し。うめい。

続きを読む
48

Niwaka

2023.03.18

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Niwaka

2023.03.16

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Niwaka

2023.03.06

15回目の訪問

サウナ飯

明日は3月7日。サウナの日。特別な日。自分にとっての元旦。新しい職に就く日に定めた。

身と心を清めに来た先は船橋大神宮とジートピア。この2つの片道は徒歩にして10分ほど。

地下天然水の豊富な船橋の水の源流とも言える大神宮のお清め場。口を濯ぎ参拝。仕事はそこそこに家族や仲間、自分の健康を祈願した。

その後ジートピアに。この日は朝9:00過ぎには入店しアカスリを受け数セット。やはりあの方の植物体験を以って明日を迎えたい。

ウィスキングマイスター黒田氏の施術。

体の温まり具合を瞬時に察してここぞの蒸され具合まで調整してくれる。どうやってアルデンテになるのを測っているのか?不思議だ。

蒸されたあとは船っ水に3時間ぶりに再会して体を浮かされ清める。明日からの不安が全て吹き飛び自己肯定感がいっきに高まった。新しい会社でもぶれない自分の価値観をハンカチに隠しながらひたむきにあっためたい。そんなに露わにしなくても良いじゃない?
やっぱり自分にとっての大晦日最後のサウナ、ここにして良かった。

ありがとう、黒ちゃん。ジートピア。

ウィスキング前にお手洗いに行くのにいつも館内着の脱着がめんどくさいので履いてきたサウナパンツのまま脱衣所からトイレへ。なんだかムエタイ選手みたいなスタイルの自分に気がつき、後ろにいたあの方との記念撮影がはじまった。これも良い思い出だ。
ふざけてない。本気なんだ。

純手打ち讃岐うどん 五郎

しょうゆうどん

水からはじまり水で〆る大晦日。うめい。

続きを読む
33

Niwaka

2023.03.03

2回目の訪問

サウナ飯

子供が起きる前に朝から2セット。浴室もサウナも独り占め。

サウナ室に吊るされた檜の香りに癒される。

野乃の朝食バイキングでわんぱくに胃を満たした後に家族で水族館。

その後錦糸町に100円バスで移動して昼2時間しか営業していないうどんやへ。ニューウィングから徒歩数分の場所にこんな名店があったとは。

しょうゆうどんセットはうどんにうどんがついてくる。てんぷらはまいたけときすをチョイス。
半端なく美味かった。水にこだわっている讃岐うどん。特にしょうゆうどんはゆずエキスとしょうゆをかけたシンプルな一杯。これが格別。大行列だったので次回は開店13:00前を目安に到着したい。

純手打ち讃岐うどん 五郎

しゅうゆうどんセット

奥さんと子供も大満足。うめい。

続きを読む
49

Niwaka

2023.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊。

滞在者は海外の方がほとんど。

多分スペインの方のサウナの入り方を見ていたら、しっかりとサウナ→水風呂→外気浴をしていた。

夜泣きそば

あっさり。うめい。

続きを読む
33

Niwaka

2023.03.02

14回目の訪問

サウナ飯

この日は健康診断と昼ごはんの後にジートピアでショートサウナ。

落ち着く。家に帰ってきたみたいだ。家なのかも知れない。

スタッフさんが新しく作ってくれたお知らせボードを眺める。

夕方から旅行に向かう為、保育園のお迎えに。束の間のジートピアと宝楽で採血と胃カメラの苦行を終えた自分を労った。

中華料理 宝楽

タンメンと炒飯

胃カメラの麻酔がまだ効いててもなんのその。絶食後のごろ肉炒飯は無心でかっくらえ。

続きを読む
25

Niwaka

2023.03.01

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

朝風呂のはじまった渋谷サウナス。

予想通り空いてて素晴らしかった。

SOUND SAUNAの骨まで響く音を感じながら窓より差し込む朝の光は気持ち良かった。外気浴中にコーヒーが飲みたくなった。

ところで最近サウナから出てきて水風呂に入って外気浴後にもう一度水風呂に入る快感を得ている。タレにつけて焼き、もう一度タレにつけて焼くイメージだ。私は鰻の蒲焼なのかも知れない。

80分の朝ウナスを終えて向かった先は東中野。映画ただいま、つなかんを観にきた。つなかんの女将一代さんと周囲の人々の10余年間の月日を観て泣いた。人は人から貰う何かで前に進めるのかも知れない。今年は絶対につなかんに行く。

心を浄化されて更に向かった先は原宿のAEAJグリーンテラス。隈研吾さんが自分が建築家を目指したルーツの建物でもある代々木体育館の目の前の場所であるためここの建築に参画したらしい。都会の中の小さな森を作るコンセプト。
私はこの日ここに精油と植物を学びにきた。周囲の精油と植物フリーカーの方々にいろいろ教えていただきながらどっぷりに植物に浸かった。
ネロリ、ヒメクロモジが個人的にとても好きな香りだった。
一代さんに刺激されたのもあってより一層個や自身の為ではなく誰かの笑顔のために一歩踏み出してみようと思えた。

さかなや

鰯の刺身定食

東中野にて。これで税込1100円。わんぱく。満たされた。

続きを読む
48