2019.09.08 登録
[ 鹿児島県 ]
何度も前を通過していたが一度も行ってなかったこちらの温泉。時間があったので行ってみました。
結論から言うと今まで行っていなかったことを後悔するくらいとてもいい温泉サウナでした。
サウナの温度は高くないし水風呂もさほど冷たくなく全体的にマイルドですが、このサウナと水風呂の組み合わせがうまくマッチしている感じ。
サウナはあぐらかいてくつろげる広さ。室内は75,6度でしたが、落ち着ける熱さながらも、不思議と熱が常に伝わってきていて、温度以上に発汗できる絶妙なセッティング。
水風呂はゆっくり長く入ってられる冷たさ。深かったです。
温泉は日当山特有のとろみのある透明度の高い泉質でした。
温泉のTシャツを着てたら番台のおばさんがたくさん話しかけてきてくれました。
古き良き霧島の銭湯でした。
男
[ 鹿児島県 ]
思い立って桜島観光に行きました。嫁の働くお店に来た桜島在住のおばあちゃんが、"白浜温泉に入っちょっで長生きしちょる"(あってるかわからない)らしく、せっかくだし行ってみることに。
390円でとても安いのにロッカーもドライヤーも無料で冷たい水の出る給水機まである。サウナももちろん無料だし、海が見渡せる露天風呂まで。素晴らしい!
温泉は鉄分と塩分強めの濁った濃いお湯で、アツアツ。お肌はツルツルになりました。
サウナは低湿カラカラできれい。サウナマットも敷いてありました。
新しめのテレビがありましたが、どうやら昨日までついてなかった模様。入ってくる常連のおじいさんがみな、お、テレビついちょると言うてました。
いい湯でした!
男
[ 鹿児島県 ]
ようやく来れました。ニューニシノ。
連休中も仕事のある嫁を市内に送り届けその足でこちらへ。朝早くから来ていたので朝割コースで。
カウンターの食堂、寝そべり椅子が並んだ休憩スペースを兼ね備えた、これぞ男の隠れ家サウナという雰囲気。東京ではよく見かけるけど、鹿児島ではタイセイ以外に見かけなかったので、これだこれだ!!と少々興奮してしまいました。
サウナも水風呂素晴らしかった。
香りのよく温度低めのフィンランドサウナは長く入れて気持ちがいい。スチームサウナも落ち着く。水風呂は、今まで入った鹿児島の浴場の中で1番冷えている気がしました。手足の末端部に痛みすら感じる冷たさを久々に味わえました。
ご飯も美味しかった!
なかなか片道1時間かけて市内に1人で来ることはないけど、また必ず来るでしょう。
男
[ 鹿児島県 ]
鹿児島にきて早4ヶ月、気になってたけど、ずっと行けていなかったこちらへ。。。
脱衣所は行くと入り口が2つ。。。?
ん、どちらから入ればいいのか。。。最初戸惑うものの中に入ると納得。
坂の途中にあるためか、浴場はとても不思議な作りになっています。
でかい風呂で浴場が上段と下段の2つのセクションに分断されており、上段にはサウナと水風呂、下段にはミストサウナと水風呂と暑めの岩風呂。
下段の窓からは鹿児島市内が一望できます。(ただし目の前に車道があり割と近いところを歩行者が通っている。窓全開だけどギリギリ。。。)
でかい風呂で分断されているとは言え、腹をジャバジャバ横切れば、上段下段を行き来できます。
肝心のサウナの方は、結論から言うと最高でした。
サウナは熱すぎず湿度高めでなんとなーくサウナセンターを思い出すセッティング。数分でドバッと汗が出ます。
マットも何もないので自分のタオルを敷くしかありません。釘が出てる箇所があるので要注意。
水風呂も冷たすぎないものの、ジャバジャバ循環しているので新鮮。しかも飲用可かな?
窓際に椅子があり、鹿児島の夜景を見ながらふぇえーっと休憩できるのも素晴らしい。
自宅からは遠いけど、市内に来る際はついでに寄りたくなるサウナでした。
男
[ 鹿児島県 ]
昨日昼間に。
平日の疲れが溜まりに溜まっていたので足を伸ばしてガッツリ湯に浸かろうと思いこちらへ。
1時間半ほどいろんな湯に浸かりサウナもガッツリ入りふやふやに。。。
ここの水風呂は鹿児島県霧島市の中では1番冷たいかも。
[ 鹿児島県 ]
お昼頃に訪問。
個人的には鹿児島ベストサウナ5本の指に入る施設かも。。。
・リニューアル仕立てで施設がきれい
鹿児島サウナはよくも悪くも古き良き施設が多いので、新しく雰囲気が良い施設はそれだけで素晴らしいです。
何より、サウナ室は新しい木材の香りが充満しており、最高でした。
・自然豊かな雰囲気
窓からは龍門滝がチラ見えする自然に囲まれた施設。外気浴はできないけどコロナ対策もあり窓が空いているので、そよ風が流れ込んできます。
・コスパ良すぎ
2種類のサウナ、天然温泉がついてなんと300円。価格破壊です笑
あと、ドライヤーも使い放題なのが何気に嬉しい。
快晴の昼間に来るのがいい施設です。
サッパリしたあとは隣のそうめん流しに行くのがよさそう。今回は1人だったので遠慮しましたが嫁を連れてまた来ます。
男
[ 鹿児島県 ]
下道をえっこらえっこら2時間ほど走り、初のこころの湯へ。
初めて来ましたが、関東でよく見るいわゆるスーパー銭湯的な施設でした。
岩盤浴あり、お食事処あり、マッサージあり、休憩処もあり、、、
週末でしたがびっくりするほど人がおらず、おかげさまで静かにのんびりできました。
露天エリアが広く風呂の種類も豊富。
スチームサウナはサウナ?と言っていいのかよくわからない足湯一体型。しかも膝下全部浸かるほどそこそこ深い足湯で、背もたれにも湯が流れている。温泉蒸気で充満されて楽しめました。
サウナは4セット。サウナ室は広い割にしっかり暑い。水風呂は表示以上に冷たく、肌触りよし。
浄水器がなくぬるい水しか飲めないのが辛かった。。。
追加料金払うと岩盤浴エリアに行けるのですが、今回はパスしました。
あとコロナ対策でせっかくの漫画コーナーが閉鎖されていたのが残念でした。
[ 鹿児島県 ]
3連休、特に用事もないので霧島サウナ開拓。
自宅から3,40分ほど、職場からは15分ほど?かな?
310円でこのクオリティは最高です。
でかい湯船が一つ。ジェット、泡風呂、電気風呂。
壁が一面ガラス張りなので、昼間は日差しがしっかり入り込んでいい雰囲気。
サウナは2段。コロナ対策で最大3人に制限されていましたが、私がきた朝の時間は困ることはありませんでした。
霧島の年季が入ったサウナは、場所よってはすこし匂いが気になったりするのですが、このサウナは全く気になりませんでした。
水風呂も深くて気持ち良かったです。
霧島はどこも水質がとても良い!!
和室の休憩スペースがあるのも最高。
サウナで蒸された後、和室であぐらかいて涼みながら入道雲を見て、セミの鳴き声と吊るされている風鈴の音色を聞くと、のんびりと夏の訪れを感じます。
男
男
[ 鹿児島県 ]
県内遠出。実際行ったのは連休初日。
車で2時間少々かけて指宿へ。
サウナ愛好家が指宿にきて砂風呂行かないわけにいかない。。。
ここの砂風呂ならまず間違いないだろうと思い有名な砂楽さんへ。
ちなみに砂風呂に入らず温泉とサウナという選択肢も選べるので、砂風呂怖いな。。。という方でも楽しめます。
私は砂原付きのプランで。
受け付けで浴衣を受け取り脱衣所へ向かいます。下着類も一切脱ぎ浴衣を一枚だけ羽織り、いざ砂場へ。(有料で専用肌着あり)
小さなビーチパラソルが均等に並んでおりその下には生き埋めとなった人間が列をなしている。滑稽な光景。
砂に寝転ぶと、あらびっくり。
あっという間に若い兄ちゃんが生き埋めにしてくれます。重さと暑さを感じ、指先まで身動きが取れない、サウナとはまた違う不思議な感覚。。。
10分少々で汗だらだらに。ヘロヘロになり、ゾンビの如く起き上がりフラフラ浴場へ。汗だく泥だらけの浴衣姿で浴場まで外から移動しなければならないのは少し辛いです笑
砂をしっかり落とし、身体を洗い、今度は本来のサウナに入りました。
もう砂風呂でKO寸前の状態なので5分ほどで出ました。結構暑かった。
水風呂は少し小さめ。体感温度は21度くらい。あまり冷たくなく、長めに入るタイプ。
もうととのうとか簡単な言葉では言い表せない。しっかり体をリフレッシュすることができました。
ほとんど砂風呂のレポになりましたが、指宿最高。
男
男
[ 鹿児島県 ]
休日の霧島探検。
ここは桃源郷か。。。視界いっぱいに広がる湯を目の当たりにして、湯らっくすにはじめて訪れた際のなかちゃんさんの如く立ち尽くしてしまいました。
サウナはおまけと思った方がいいかもしれません。
様々な泉質の温泉が所狭しと並んでおり、浴場内は硫黄の匂いで充満してます。
一通り温泉を楽しんだらゆでだこ状態。
その後サウナに行くと5分でヘロヘロに。水風呂は当然湧き水なので、水質は柔らかく、しっかり冷えてるのでシャキーンとなりました。
ふらっと日帰りで、こんなに素晴らしい施設に来れることに感謝。泊まりでも訪れたいと思いました。
男
[ 鹿児島県 ]
1週間の疲れを癒しに。
温泉は温度別に2種類。かなり塩分濃いめです。湯当たり注意。
その他、
カラカラタイプのサウナと深めな水風呂。
夕方の時間で客がいなかったためか、最初サウナのヒーターのスイッチが切られていた模様。
途中から熱々になりました。
男
[ 鹿児島県 ]
少し時間が経ってしまったのですが、素晴らしい施設だったので残します。
(ブレブレの写真も。。。)
たまたまこちら方面に用事があり、たぬき湯が近いことにたまたま気づいたので思い立って足を運ぶことに。
昔ながらの佇まいでありながらも、食堂もしっかりしているし、くつろぎスペースも充実している。昔から地元の人たちの憩いの場であったのだろうな。。。
券売機でチケットを購入し浴室へ。(鹿児島価格のため激安)
鍵付きロッカーはあるが数は少なく、メインは温泉宿にあるカゴに入れるスタイル。
浴室に設置されている流し場は、銭湯の面影を感じる仕様。(シャンプーボディソープ等はなし)
天然温泉の風呂が複数と遠赤外線サウナ。
水風呂はサウナ入り口の目の前にあり動線抜群。飲めるタイプ。鹿児島では見慣れてきた。。。
もうこの時点で十分満足できるが、ここのメインは露店スペース。
室内と変わらない規模で浴室あり。
その奥には洞窟サウナ。
室温こそ高くないが、岩でゴツゴツした内装で雰囲気よし。加えて飲める湧き水がサウナ室内にあり、水のせせらぎの音を聴きながら蒸されることができる。
サウナ室内で水をがぶ飲みできるのだが、サウナ室で水を飲むのが初体験だったのでとても不思議な感覚に。
洞窟サウナから出たところに広い水風呂があり、見上げると星空と自然が広がっているので雰囲気で、ふわーっと、ととのえます。
鹿児島に来ることがあれば、是非訪れて頂きたいサウナです。
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。