温度 88 度
収容人数: 26 人
朝風呂はサウナ営業なしのため注意! 5段式のタワーサウナ。ダフルストーブ。 サウナ用の布マットが敷かれている。
温度 40 度
収容人数: 7 人
温泉蒸気の蒸風呂。室内の壁は備長炭で敷き詰められている。壺からの蒸気に加えて、足湯にもなっているため身体の芯から温まる。
ロウリュ(アウフグース)
|
岩盤浴コースにて11時より1時間ごと。
大浴場側のサウナでは行なっていない。 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
1時間に1回 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 2席 デッキチェア: 4席 |
|
イオンウォーター
|
温度 80 度
収容人数: 18 人
温度 - 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア(フルフラット可): 4席 ベンチ: 2席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
【遊癒快房 壽福の蔵】
フィンランド式サウナ フィンランド式サウナでは、名物ローリューアトラクションを開催。現在はオートロウリュのみ。 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
1時間に1回 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 ○
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
施設補足情報
【男女共有スペース】 館内専用着着用 岩盤温熱ルーム・フィンランド式サウナ・オートロウリュ・アイスルーム有り 駐車場スペースに足湯有り 温泉の種類も豊富
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
~1日フルコース行ってみよう!~
指宿のスーパー銭湯♨️
岩盤浴、夢のアウフグースを楽しめる、時間無制限1,700円をついに!
朝からルアーを投げるも全く当たらず…
10時になりいそいそと本日の本命、こころの湯。
オートロウリュ(アウフグース)は一時間に一回。
沸き立つ心。
とりあえず岩盤浴で静める。
11時の1回目。
中央にそびえるサウナストーンの御柱。
ブシャーとラベンダーのアロマウォーターが踊る。
くるか?くるか?
ブーーーン🌀
なるほど!
天井に6台サーキュレーターが付いてる!
あっつ!
偶然座ったのがバッチリ当たる場所。
すぐに腕から汗が吹き出す。
何度なの?
館内着あるからまだいいけど、肌が露出してるところ痛い!
もしかして、裸でアウフグースって苦行なんじゃない?!
地獄いったときの予行練習なの?
なんてグルグル考えていたら、なんだか砂漠の気分。行ったことないけど。
頭の中で異邦人流れ出す。砂漠の歌じゃないけど。
ぜひとも、いつか、裸でアウフグース受けたい…
熱波地獄行きになりたい。
ハマったw
男女共用スペースなので、水風呂はなくアイスルーム。
これは絶対改善してほしい。
11時、「涼しい?」くらいの温度。
壁の冷却菅凍結してないし、たらいには昨日の溶け残りみたいな雪。
せっかくのアウフグースだったのに😢
台無し。
オープン時間に規定の温度になってないっていうのはどうかと思う。
その後、15時には冷却菅が凍結してたけど体がじんわり冷えていくような感じの温度。
入った瞬間「ひぇ~😨」な冷凍庫くらいしゃないと意味ないんじゃないかなぁ。
料金上げてもいいから、ちゃんとして欲しい。
午前中にサウナとゲルマ温浴で汗をたっぷりかいて、お昼ご飯。
少しうたた寝から、またアウフグース。
滝汗流して、大浴場へ。
ここのサウナはヒリヒリして少し苦手だったけど、今日はヒリヒリしない!
サウナ耐性上がってるのかな😃
水風呂は、19℃オーバーの温度表示だったけど絶対もっと低い!
キリッと冷え冷えの体感。
風が強かったので外気浴は、少し肌寒い。
やはり横になれるデッキチェアは最高。
滞在7時間!
1日フルコースでした😅
女
-
84℃
-
19℃
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
岩盤浴:15分 × 1
ゲルマニウム温浴:20分 × 1
アイスルーム:3分 × 2
一言:PGAシニアツアーを観に指宿へ。
帰りにやっぱりこころの湯。
オートローリューが気になるけど、1700円は…と思ってたら感謝祭らしく、まさかの1200え〜ん!勿論やります(笑)
2階のサウナはサクッと終えて、館内着を着て1階へ。
まずは47℃表示の暖快の蔵(岩盤浴)へ入る。バスタオルを敷いて、久々の木の枕で寝転ぶ。蒸し熱い… 岩盤浴て、こんなカンジだったっけ?その上、対面にいるヤング4人組のドラクエパーティーが五月蝿い。隣にいるヨメがいつ怒りだすかハラハラした… パーティーも熱さに耐えきれず退出し、静寂になる。15分程で終了。汗が凄い。その上汗臭い!身体の中から何か出てきたのか?(笑)
1800でオートローリューの時間になったので、壽福の蔵へ。真ん中にストーンが組んであり、天井にファンがスタンバイ。アロマの湯気が天井に立ち上る。ファン稼働!熱っ!熱気が直撃で当たる。バスタオルで頭からカバーしろ。これ、あと3分も続くんですか?(笑)ヨメは隣でニヤニヤしてる。ピンポイントで当たるんだ。場所を変わってもらったらマシになった。でもこんな中でも、岩盤浴みたいに寝てる人もいるし(笑)3分終了。未来のサウナは、AIとか使ってこんなローリューになるのか??各人にピンポイントで、時間指定で当てるとか…
汗だくになったので、白雪の蔵(アイスルーム)へ。雪の山には驚いたが、そんなに寒くはない。気持ちいいくらいかな。発汗がハンパないので、ヨメのアクエリを飲み干す(笑)
最後にゲルマニウム温浴。昔、どっかでやったような… 別室で腕と脚を温浴に漬けて寝る。またまた汗が凄いことに!20分は中々長い(笑)何とか終了。身体中の汗が出尽くしたカンジ。
サ飯は、1階御食事処一心で、生と天釜揚げうどんでした。
今日もよかサウナでした〜


キャンプ帰りでライドオン!
恐らく8年ぶりくらいに来ただろうか?鹿児島県でスーパー銭湯といえば指宿こころの湯。というか、ここしか鹿児島はスーパー銭湯は無い。昔は鹿児島市内のイオンモールの近くに島津家の運営するいろはの湯があったが、閉店した。如何に鹿児島県が温泉、銭湯大国かわかる。
さて、こころの湯はスーパー銭湯だけあって岩盤浴にレストラン、ホテルまで併設。岩盤浴の方が昔から力を入れている感じであり、熱波サービスやオートロウリュも有り。今回は家族で来店のため岩盤浴の利用は残念ながら出来ずに浴場へ。
お風呂の種類がとにかく豊富で露天風呂も広々。露天にはハナミズキやビロウなど南国の植物が植えられ、流石鹿児島のハワイと呼ばれる指宿だけある。如何にもスーパー銭湯って感じの作りがワクワクする。普段、銭湯ばかり行ってるため、余計にウキウキした気分に。
サウナはスタジアムサウナと銘打たれ、オリンピア製ガスストーブが2機態勢で熱を放つ。90度ほどで中湿設定。熱圧も中程度。雛壇5段の広々したサウナはまさにスタジアムサウナ。銭湯のサウナも大好きだが、やはりスパ銭のサウナも好き。みんな違って、みんな良いby金子みすゞ。
水風呂は股下ほどの深さでこれまた10名は入れる広々スペース。20度ほどだがパキッとした水質が爽快で心地良い。
露天スペースに設置されている温泉蒸気サウナというスチームサウナも作りが特徴的で面白い。部屋全体が足湯が出来るように温泉が満たされており、人工大理石で出来た座面の後ろから温泉が流されて、座ると足と背中一面がポカポカ。真ん中に設置されたおくどさんの様な壺からモクモクとスチームが。ゴー!という音とともに蒸気が満たされる。足湯、座面の温泉と相まって全身ポカポカ。広々した露天スペースで外気浴してフィニッシュ。
次は岩盤浴利用してオートロウリュ、熱波を体験してみたい。
基本情報
施設名 | 指宿こころの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 鹿児島県 指宿市 東方9236-7 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0993-24-1126 |
HP | http://ibusukikokoro.jp/ |
定休日 | - |
営業時間 |
月曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分
火曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分 水曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分 木曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分 金曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分 土曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分 日曜日: 6時00分~8時00分, 10時00分~23時00分 |
料金 |
土日750円
Paypay 使用可 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.26 00:06 うだ(宇田蒸気)
- 2018.10.27 18:01 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2018.10.27 18:25 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2019.01.20 11:57 フェルト
- 2019.04.21 03:33 水ブロンソン(白いムーミン)
- 2019.06.16 16:54 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2019.11.25 18:26 トランキーロ
- 2020.01.12 09:34 とりこだま
- 2020.05.05 08:12 旅する提督
- 2020.05.11 18:28 サウナいくいく
- 2020.05.11 18:29 サウナいくいく
- 2021.05.09 19:19 yummy
- 2022.05.03 17:03 とりこだま