温度 84 度
収容人数: 12 人
サウナ室外にあるビート板を取って敷くスタイルです。
温度 45 度
収容人数: 8 人
かなりの勢いでミストが降ってきます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 93 度
収容人数: 6 人
コロナの影響で現在はサウナ室に入れる人数を制限しています
温度 45 度
収容人数: - 人
現在は人数制限あります。
温度 - 度
収容人数: - 人
現在は人数制限あります。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
きれいな滝が見える施設なので、昼間に行くのがいいかも(女風呂からは湯気であまり見えないらしい…)。 男風呂からは主浴槽の端から立ち上がったら滝が見えます。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
国分方面に用事があり、こちらに初ライドーン♨️
晩ごはん前の到着でしたが、駐車場はほぼいっぱい…😓
となりの高いところにある駐車場にスペースがあり、何とか駐車できた…😅
気持ちを落ち着かせるため、施設の裏に移動し、龍門滝を鑑賞😄
初めて見ましたが、スケールの大きさに感動🙌
落ち着きを取り戻したところで、入場します。
2年前にリニューアルしたようで、施設内はキレイです☺️
無料で鍵付きロッカーもあり、ドライヤーも完備✌️
状態は半円を描くような感じで、浴槽と洗い場があり、中央に荷物置きと、かけ湯が設置。
洗い場は壁に向かっているので、人を気にしなくてもよき👌
カランも節水式ですが、出てる時間も長くストレスは感じません😌
お清めを終えたところで下茹でします😳
源泉かけ流しみたいで、湯温は高め。
続けてミストサウナへ移動。
イスが3脚置いてあり、天井からものすごい量のミストが降り注ぎます😆
とても気持ちよく、まったりプレヒートできました😄
ではサ室へ🚶
横長の二段式で奥にテレビが設置。
入りも8~10名ほどで、やや多め。
サーモは88℃で心地よい感覚ですが、熱は強めに感じます🔥
4分ほどで玉汗が出現してから、徐々に滝汗へシフトしていきます💃💃
そのままゴールを迎え、無事完走🙌
水風呂は出口前に設置されており、大人2人ほどの広さ。
キンキンではないけど、蛇口から常に水が出ており、水質もよく、しっかりクールダウンできました😃
外気浴はなかったので、窓が開いてる近くで、洗いイスに座り休憩😌
夕方のひんやりした風が気持ちよく、バッチリととのいました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました
今日のサ活
サウナ:12分×1、10分×2
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
2階が女湯で場内から龍門滝が眺めるそうです✨
あとは、施設横に川も流れてるし、外気浴があれば最高ですね~😁


男
-
45℃,88℃
-
20℃
サウーナ〜
整わないけどサウナが好き
トトノワァーズです。
今日は妻と白菜買ったり、ミニオンズ観たり、昼寝したりしつつ、夕方にサウナへ🧖♀️
本日はー、『龍門滝温泉』、デス!
こちら、まずはなんと言ってもお値段が300円とかなりお安め!(さすが市営!市民の血税!)
シャンリンボディソなし、サウナはドライサウナとミストサウナ、テレビあり(勿論NHKだね?そらーNHKだよ。もうなんか裏で密約でもあるのかな?)、サウナ時計無し、マットはサウナ室前に貸し出し有り!
いやね、わたくしミストサウナお初でして、ワクワク(某ピンクの嬢ちゃん状態だよ)
いざ!
、、、、うーん、温まらない!
というか、汗かいてるか分からない程のミスト!
わたくし思いました、これは下茹でに使おう、と。
サウナは2段式のドライ、湿度は普通か高めくらいでしょうか?
ヌッシさんも、シャバリンガルさんもおらずNHKと共に蒸される。
ちな、こちらの温泉外気浴はありません。
露天がないからねー。
整いましたスペースは、
風呂の縁!
洗い場の椅子!
以上!!
うん、男前だね。
フロノスミスに洗い場の椅子をセットして、休憩。
下茹で5分
サウナ12分
水風呂3分(ヤヤヌル)
休憩10分
×4セット
と
と
の
わ
I
ず
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

男
-
45℃,88℃
-
20℃
鹿児島サ旅16
予定してなかったけど下道通ってたら龍門滝の看板が見えたので思わず左折。
もちろん龍門滝を見学したあとでライド。
ここは前来たときリニューアル工事してて入れなかったとこだ。300円と料金安い。
施設は改装されて間もないので全体的にキレイ✨しかも広々としてるね。
露天は無いけど、あればスーパー銭湯くらいの広さ。
温泉は少し黄色みかかったやつで匂いやクセはない。軽くあったまりサウナへ。
ドライサウナ
一番奥に遠赤ガスがある。木壁で全面張り替えられたようですごくキレイ。座面2段。感染対策で定員は12人→4人に減員。ビートマットあり。テレビあり。ちょうどオリンピック競泳決勝があってて大橋悠依選手の金メダルの瞬間をみることできたよ。おめでとう㊗️
肝心のサウナは熱圧強めで気持ちよく発汗できるやつでした!
ミストサウナ
小さな霧雨がたえず降り注ぐ。定員3人。体感45度くらいかな。
水風呂
たぶん地下水。定員2人。深さは膝上くらい。温度は22-23度でぬるめだけど蛇口から勢いよく注水されてて動きがあって動きがあるのでしっかり冷やせます。
お風呂
手前から主浴槽、気泡湯、電気風呂、浅湯などなど。
主浴槽の奥に立ち上がるとガラス越しに龍門滝が見えました。今日は1階だったけど2階のお風呂からはもっと景色よさそうだね。



男
-
45℃,90℃
-
22℃
基本情報
施設名 | 龍門滝温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 鹿児島県 姶良市 加治木町木田5271-1 |
アクセス | JR加治木駅、JR錦江駅よりタクシー10分 加治木ICより龍門滝方面へ3分 |
駐車場 | 30台ほど |
TEL | 0995-62-2488 |
HP | http://www.city.aira.lg.jp/chiiki-kajiki/gyosei/shisetsu/kanko/tatsumondakionsen.html |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00 水曜日 定休日 木曜日 06:00〜22:00 金曜日 06:00〜22:00 土曜日 06:00〜22:00 日曜日 06:00〜22:00 |
料金 |
大人:300円
小人:150円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






