2019.09.08 登録
[ 東京都 ]
サウナ:7.10.10分 の3セット
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
あいにくの雨だけど、ジョギング後にまた来てしまった。朝走って、昼までサンデッキさんと言う鉄板の出来上がり。ホームになりそう。
帰りがてら中野ブロードウェイの地下で、美味しいお刺身と唐揚げ、かどや酒店でアイリッシュパールエールを購入して、自宅でサ飯。その後あまりの気持ちよさに爆睡…。あー、もう真っ暗に。
[ 東京都 ]
ずっと来たかったサンデッキさん。
階段で2階に上がり受付を。土足で上がってしまっでごめんなさい。お、PayPay使える。歯ブラシと髭剃りもらって、さらに室内の階段で3階へ。
脱衣所と浴室と休憩室が、コンパクトにまとまっている感じ。
まず、お風呂は、ジェット風呂が気持ち良い。
サウナ室は清潔感がとってもある。10人でもゆったりいけそう。サウナマットが新しければ…。体感は超アツい、1セット目は5分くらいから我慢比べ。周りの人も結構そんな感じ。
水風呂は2つあって、バイブラはぬるめ、打たせ湯式は冷ため。冷たい方がちょうどよかった。
休憩用ベンチは1人で埋まるので、みんな思い思いに浴室に陣取る。空いてたので問題なし。椅子があるとうれしいなー。
銭湯サウナにも近い歴史あるサウナ、頑張ってほしー。また来ますー。
今日は、ジョギング後に、7.9.10.9分の4セット。スッキリスッキリ。2時間コースでゆったりしてみたけど、70分コースでもよいかも。値段が100円ちょっとしか変わらないけど。
[ 東京都 ]
半年ぶりのサウナ!
サウナ:10分 × 4
(&蒸しサウナ4分)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット
開店時間の11:30にはエレベーター前に行列…すごい。めちゃくちゃ混んでるのではと思ったが、さすがに平日14時までゆっくりと味わえました。
サ飯食べて、一眠りしてもう一回! と思った17時…既にサウナは満員状態…昼から来てよかった。
(サウナでマスクしてたんだけど、誰もしていなかった…)
[ 北海道 ]
サウナ:8分・9分・10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:氷点下の外気浴がとってもよかった! ほんとによい。他のドーミーインと比べ露天風呂が2つあることによって外気浴スペースがない(ベンチは中のみ)のが残念!! 夜もあさうなも満喫していい出張でした。
イクラ丼を何度もお変わりできる朝ごはんがサイコー過ぎますので、そちらもぜひ!
[ 神奈川県 ]
ずっと行きたかった大磯へ。三連休のど真ん中にチャレンジ。サウナが好きではない相方と2人で訪れたら、土曜日なのに2,500円/人のカップル割が適用され朝お得に入りました。11時チェックイン・15時チェックアウトの4時間堪能。
#サウナ
①高温:広くて静かで瞑想できるいい空間。ただ、13時を過ぎたらこみこみで温度も上がらず、もうだめ…になってしまったので、AM狙いで~。
②パノラマ:富士山と太平洋が両方見れる超すばらしいスポット。50度くらいで低いのですが、慣れない相方が喜んで入ってました。
#水風呂
泰造さんの言う通りのアロマシャワーからの深めの水風呂、気持ちええ。
#休憩スペース
インフィニティプールの前のベンチで休憩が最高でして、すぐに整いました。風が強いけど、超気持ち良いです~。
本当に住みたい。
[ 福島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
出張で地元に。仕事の後、やはり一番の娯楽はこれだろうということで富士の湯へ。コロナもなんのその、おじちゃんがたくさんだった。超広い外気浴エリアが気持ちよかった。
[ 群馬県 ]
サウナ:8分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット(翌朝に追加で1セット)
一言:出張サウナ。ここ2週間のてんてこまいな仕事のストレス解消に。水風呂がちょー冷たかったが我慢して、その後の快適な外気浴で一気に整う。ドーミーイン最高!
[ 東京都 ]
サウナ:8分、10分、12分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
遠征して朝ウナに。朝は浴室は混んでたけど、サウナはガラガラ。寝そべりにもちょいとチャレンジ! 気持ちよし。水風呂が気持ち良くてついつい長く入ってしまうのもここの特徴かなー。
90分コースは時間ぎりぎりだけどコスパ良い。銭湯サウナと130円差だもんなー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。