絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

初万葉!!!!!
やっと殺人オートロウリュを体験!!!

やべーよこれ。
しきじの薬草サウナ並みの熱さだよw
4回もドバーと水かけるなんてw
タオルで覆ってるのに耳が痛いwww
(タオルが薄いせいでもあるが)

なんで、タオルも使わず、じっと耐えれてる人いるんだろうか?笑
特別な修行を受けた修行僧なのか?
火の前でお経を何時間も読みあげるのを、数日間行ったに違いない!
(実際の修行は死者が出るくらい過酷)

一日滞在できて素晴らしい施設!
またゆっくりしにきます!

歩いた距離 5km

ミニネギトロ丼&ニンニク揚げ

風呂の後に最高。そして、ビールとオロポ(ハチミツ)

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
20

とび

2022.05.24

4回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

あ!
平日21時もアウフグースしてた!!!
休日だけじゃないんだ!
お知らせに書いてくれw
平日23時と、休日しかしてないかと思ってたw

キレイ、サウナ室いい匂い、アウフグースアッツアツ、水風呂気持ちいい、ととのいソファ、、、
いいとこがいっぱいで家の近くにヒナタが欲しい😇

歩いた距離 9.4km

一蘭 小戸店

ラー&ビー

サウナあとに最高なんよ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
22

とび

2022.05.21

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

21時半のアウフグースを求めてこもれびに!
まさかの3人体制www
久保さんと、おそらくアウフグース初心者のお二人。
久保さんのタオル裁き、熱波攻撃はスゴいなー
あとのお二人はタオル使ってる方と、うちわ使ってる方。
うちわを見た瞬間「游心、おとぎと同じ系列なんだなー」と実感した。
音楽はかけてるけど、フリーでみなさん扇がれてました。
積極的に手を挙げれば、熱波攻撃がもらえる。
アットホームな雰囲気で、笑いが起こって、ほっこりしました🤗
アウフグースのレベルがどんどん上がって聖地化することを願ってます!

何回来ても、佐賀にこんなキレイな素晴らしい施設があるのが信じられない😂
また来ます!!!!

歩いた距離 52km

とり天天天天

うま

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
9

とび

2022.05.20

7回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

サウナも水風呂も素晴らしいが、
露天が一番好きだ。

2セット目終わるまで露天は行かず、
やっとの思いで露天に行ったときの感動。
ととのい椅子から見る宝満山の夜景は素晴らしすぎる。
からの、冷えた体で入る露天風呂が気持ちええ。
山の上だからひんやりした外気と露天の熱さのバランスが完璧。
何度も何度も露天に浸かっては、
ととのい椅子で景色を一望する無限ループ。

ああ、一生いれる。。。。
毎日いれる。。。

筑紫野に住みたい。
または、天拝の郷ごと中央区にやってきてほしい。

歩いた距離 16km

炭火焼干物定食 しんぱち食堂 福岡パルコ店

豚肩ロース

反転しちまった

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
8

とび

2022.05.20

5回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ。
気持ちいい目覚めとなりました。

歩いた距離 5.3km

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
9

とび

2022.05.15

4回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

先週は東の聖地。
今週は西の聖地。

しきじみたいに、薬草サウナと水風呂に特化しまくった、尖った施設ではないけど、毎時間アウフグースしたり、イベント感満載で、いろいろバランスのとれた最高の施設。

水風呂、一生入れるくらい心地よいと思ってたけど、今日は冷たく感じた。
しきじの心地よさが異常なのかな?笑

アウフグースは
15時 こがしわさん
16時 井上CP
19時 いわもとさん

こがしわさん、丁寧。
一人一人に熱波攻撃するんやな。
ベテランかなー?
CPはゴリラではないパターン。
ゴリラではなくても、とてもうまくて、力強かった。
ランバージャックの爆発音がスゴい。
いわもとさんは、なぜかジーパンスタイルwww
そして、ずっとフィギュアの音楽流してて、フィギュアのイメージでやってるのかな?
表現力が素晴らしくて、ニヤニヤしてました😂
こうやって、アウフギーサーにハマっていくのかと思いました。

サウナスパ健康アドバイザー割引は無くなったそうです😂
いつ使えるんだ?w

※なぜか、棚に置いてた天拝のサウナハットが移動されてて、触ってみたら、ゴワゴワ。匂いも何か違う。完全に誰か間違えて持って帰ったみたい😂
買ったばっかなのにwww

歩いた距離 25.5km

オロポと生ビール

風呂上がりにどっちも飲みたいんだよなー どっちも頼んで店員に怪しまれる

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

とび

2022.05.14

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

16時 鬼宮司 柴田さんアウフグース
17時 みんなのますもとさんアウフグース

鬼宮司は超絶暑かったけど、タオル裁きの緩急が素晴らしくて、見惚れてしまいました。

初ますもとさん。
音楽に合わせた優しい扇ぎに癒し。
ラスト曲の映画天気の子主題歌「グランドエスケープ」がテンション上がりました!
手拍子すればよかったな!

17時は柴田さんの教え子、れぴこさんが女性風呂で扇いだそうですね!
緊張しただろうなー😌
お疲れ様です。

歩いた距離 66.3km

タオル振りバックに、オロポ

ますもと先生と練習してる光景が微笑ましかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,2℃
17

とび

2022.05.13

11回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

10/1で閉店してしまうゆの華😢
絶対、回数券を使い切ろう。
最後まで楽しもうと思います!

また新たな発見!
2階浴室だったのですが、
ジェットバスそれぞれに名前があるようです。
手すりに彫ってありました。
手前から、
「ローリングバス」
→2台ある弱めの寝転ぶやつ。
「うきうきぶろ」
→1台だけあるめちゃくちゃ強めの、体が浮くやつ。
「バンドルバス」
→2台ある中腰になるやつ。

何かの参考にしてください。
(参考にならないけどw)

歩いた距離 5km

牛乳

寝る前の安眠のために。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
19

とび

2022.05.12

14回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナスパ健康アドバイザー取得したから、300円割引!!!
と思ってウキウキで受付したが、フリー滞在の場合のみ割引らしい😂
ショックwww
でも、博多華丸様のロッカー近くになって、少しテンション上がる。

森のサウナ直ってました!
セルフロウリュ最高😇
まさかの貸し切りだったし!

23時頃から人増える。
久々に森のサウナが満室になり、
さっきのガラガラ状態はどこへ?笑

やはりウェルビーは何回来てもいい。
匂いがいいとほんと安らぐ。

時間間違えてて、91分でチェックアウトしてしまい、3時間コース料金になってしまった😂
今度から気を付けようwww

歩いた距離 5.1km

吉野家 博多祇園店

親子丼

うまくて安かった。。。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,5℃
26
筑紫の湯

[ 福岡県 ]

前回行ったときは地獄熱波のイメージしかなかったけど、2つある水風呂も、お風呂も素晴らしかった!
水がいい。とても気持ちがいい。
しきじ行ってから、水質に敏感になってしまった笑

露天の椅子に座ってると、ほのかにアロマっぽい匂いがするような?
どこから発生してるか謎ですが笑

インフィニティチェアーもあって極楽極楽。
筑紫野は天拝だけじゃないぞ!

サウナスパ健康アドバイザーやっととどいた!
ウェルビー300円オフで楽しむぞ!!!

歩いた距離 20.6km

とんかつ定食

量多くて安い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
16

とび

2022.05.10

8回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

久々キャビ!
ほんとレストランとリラクゼーション落ち着くわい🤗

サウナハット売り出したの、地味に面白いw
アウフグースでスタッフが被って宣伝してて、なんかいいなーと感じた5月病の今日この頃。

歩いた距離 5.4km

焼豚炒飯

濃くてうまいいいい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
12

とび

2022.05.09

13回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

3週間ぶりのホーム😆😆😆

GW明けのせいか、すこぶる人がいないwww
森のサウナなんて貸し切りで寝そべれた😂
でも、森のサウナ調子悪いらしく、セルフロウリュ禁止になってました。
それでも、人がいないので、ドア開け閉めがあまりないせいか、アツアツでした!

から風呂ってほんと気まぐれだよねー
ロウリュしてもウンともスンとも言わないときあるのに、時間経ってロウリュしたら、喜んでジュー、キュー鳴き始めるもん!笑

久々4℃の強冷水風呂入ったら、ぜんぜん入れなくなっててビックリした!笑
しきじのまろやかさに慣れたらいかんねwww

※天神ゆの華10/1 午前3時で閉店するようです。公式に発表ありました😢

歩いた距離 0.2km

唐揚げ定食

やっぱこれに戻ってくる

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,3℃
25

とび

2022.05.06

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

東海サウナごん攻め③

行ってきましたよ。
東の聖地「しきじ」

13時過ぎに友人と行ったが、40分待ちで済みました。
GWだけど、一応平日だからかな?

噂に聞いてたけど、素晴らしい。
何が素晴らしいのかはこれを読んでる皆さんなら周知の事実だろうと思いますけど。

しきじ初体験で、おそらく貴重な体験をしました。
15時の水風呂の入れ換えに遭遇。
スタッフ?常連?のおじさまが水を抜いて掃除開始!
そして、テキパキ水を溜め始める。
私たちは、水風呂が溜まる間に薬草サウナに入ってたが、まさかの貸し切り!!!!
あんないつも混むのに、、、笑
アッツアツになったところで、ダメ元で水風呂へ、、、
なんと溜まりかけの水風呂に入れてくれた😋
一番水風呂😍😍😍
そして、シャワー水もかけていただき、キレイな水で心踊りました。

2階も実家感あって落ち着く!
ここに住める。。。

夜は静岡駅付近の居酒屋ひょうたんやで、すべての静岡メシを満喫!!!!

しっかり汲んだお水も持って帰りましたとさ😂

歩いた距離 5.2km

ハムカツ

美味しかったよ!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
27

とび

2022.05.06

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝7,8時のアウフグースは眠くて受けれず!笑
朝からハードなことしてもよくないしな!笑

ここのアウフグース、かなり時間かけて暑くするから、けっこうツラい!w
寝っ転がりスペースでなるべく防御しててもツラいw
ウェルビー特有なのか、ストーンにアロマ水かけてゆっくり待つ。
そしてタオルで拡散。
これを3セットくらいするから、すでに開始から7分は経過してるw
ストレッチタイムがあったらさらに長いw
それからタオル熱波三回攻撃。
前、背中、前とやるみたい。
※ラストの前までたどり着かずに出ちゃいます😂

そういえば、「サウナには森の神が宿ると言われております...」
という博多華丸がモノマネする口上無かったなー。
ウェルビー福岡だけなのかな?

脱衣場で麦茶飲み放題なのかなり嬉しい!
うますぎて水っ腹になりそう!
またいつか利用させていただきます🤗

歩いた距離 5.7km

朝食ううう

うううまい 朝からいろいろ食べて幸せ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,101℃
  • 水風呂温度 23℃,12℃,17℃
38

とび

2022.05.05

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

東海サウナごん攻め②

結果、素晴らしい。
サウナも水風呂もそれ以外もいろいろありすぎて書くのめんどい!!!
ドラマ サ道(2019年)のウェルビー栄の回を観てくれ!!!

ただひとつ。

プールみたいな水風呂が気持ちいい。
体感25度くらいだったよ!

※カプセルで異常にうるさい人のせいで起きてしまい寝れないなう

歩いた距離 5km

野菜炒めぱねぇ

中華風でマジうまぽよ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,101℃
  • 水風呂温度 23℃,12℃,17℃
25

とび

2022.05.05

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

東海サウナごん攻め①

サウナラボ福岡は女子専用なんで行けず、
メンズデーもなかなかなく😂

いちいちオシャレが過ぎる!
細部にもこだわり抜いたフィンランド式。
こりゃー女子も喜びですわ!
水風呂はないが、ととのいに行くという考えを捨て、サウナで心を落ち着かせ、休憩スペースでも心を落ち着かせる。
ただそれだけのことと思って向き合う。

男女兼用サウナはセルフロウリュ式で、
寝転がれる。
ラドルがとてつもなく長い😂
形もクネクネしててミスった魔法の杖のよう。
女性が一緒の空間にいるということで、少しドキドキする童貞感も味わえる。
男性は腰巻きのみで、上裸OK。

男性用サウナスペースは、シャワー、1階サウナ、2階サウナがある。
2階の吹き抜けからラドルでお茶を落として、1階のストーンに向けてロウリュする高低差ロウリュ😂
これ友達とやっても楽しいし、知らない人との交流もできて楽しそう!
※実際は誰もいなかったので、一人で2階から落としてすぐ1階に行って蒸気を味わいました😂

ちょっと細かいことありすぎて、書いてたらキリない!!!
やめとく!!!!
以上!!!!

歩いた距離 5.2km

フィンランドのやつら

女子力高め 値段も高め

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
23

とび

2022.05.04

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

また来たくてウズウズしてた。
サウナ室でのあの薪の薫り、、、
忘れられない。
とても落ち着きます。

GWだってのに、人はそこまで多くなくてよき🤗
露天の岩風呂で、ぽかぽか温泉で知り合ったであろう常連の方々(大学生とおじさん)の会話が聞こえてきた。

「もう高校卒業したか?」
「うん、寮に入ってる」
「そうだろそうだろ」

「ぽかぽか温泉には行ってないのか?」
「ぜんぜん行ってないね」
「そうだろそうだろ」

温泉は年齢問わず人と人を繋げる交流の場なんだなー
と、コロナ時代になって忘れかけた気持ちを思いだし、ほっこりしました🤗

20時21時はアウフグースに遭遇できず。
基本22時なのかな?
聞いてみないとわからないな。

回数券買ってしまった。
もう沼。
天神ゆの華、キャビナス、天拝、こもれび。
回数券という初期投資がかさむ😂

歩いた距離 54.4km

いちご&パインスムージー

ちべてー!!! (つめてー!!!)

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
17

とび

2022.05.03

6回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

一昨日ぶりの天拝www
ついにサウナハットと回数券を買ってしまって、抜け出せない沼にハマったwww

露天風呂と、景色見ながらの外気浴しすぎて、これまた沼。
もっと通って沼ります!

歩いた距離 5km

オロポ

ジョッキ無料貸し出しあり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

とび

2022.05.02

10回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

久々、一階浴室。
露天の太陽の光を求めてやってきたけど、
2階のほうが太陽燦々かな?
それとも16時だったからあまり日光浴できなかったのかな?

回数券10回分買ってしまったから、行きまくらないと!

歩いた距離 5km

オロ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
16

とび

2022.05.01

5回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

だーいすき天拝!
柴田さんにお会いしましたが、こんにちはーしか言えず!
なぜか緊張!笑

サウナも素晴らしいけど、外気浴が一番好き。
サウナ入る前露天行ったけど、あえて景色は見ずに我慢。
サウナ後に見る宝満山の夜景は格別ですわ。
我慢した甲斐があった!
何度でも訪れたい天拝。

次こそ回数券買いますね。
今GWは特別に安いみたいなんで。

歩いた距離 16km

コーヒー牛乳

寝る前はね、 牛乳がいいんよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
16