絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とび

2022.05.01

4回目の訪問

歩いてサウナ

昼から波葉!!!!
サウナ室が改修されてて、ウッドデッキが新しくなってる。
他は変化なかったような?

海のそばだから、カモメ?の声がきゅーきゅー聞こえてきて癒し。
リクライニングで仰向けで空を見上げると、燦々と照りつける太陽と隙間から見える博多ポートタワーが美しい。

テントサウナの薪を燃やす匂いもして最高でしたな😇

あーテントサウナしたーい。

歩いた距離 5.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

とび

2022.04.30

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

大学時代を過ごしたこの地に、まさかこんな素晴らしい温浴施設ができるなんて!!!!

いやー
外観とか、レストラン、廊下、休憩室だけでもテンション上がってたのに、浴室入ったときにさらなるテンションの高なりを感じた。
すべてが大きい。
浴槽、露天、そして、内気と外気を隔てるドア。
その大きなドアが全開だからこそ、とてつもない解放感を演出してるんだなー
なんていうか、内気まで露天の一部と錯覚してしまいそう。
大きな竹林を座り湯から眺める非日常感たまらん。
竹林から光が漏れてる。
まさに「こもれび」。

サウナ室のオートロウリュいいね!
薪の匂いでかるまるを思い出した。
スクリーンに薪の映像でて笑う。
そして、燃える音に合わせて、照明も変化していく。

なんとか、不定期アウフグースにエンカウントできました。
久保さん後藤さんタオル裁き&コンビネーションいいですね!

若者集団が多く、治安は悪いですが、佐賀でアウフグースはあまりないだろうから、テンション上がっちゃうのも仕方ないことかなと。
これからアウフグースに慣れて、お客さんも成長して、いい楽しみかたを覚えていくことを願っております。
※スタッフさん頑張ってください😂
※炭酸泉大丈夫かな?いろいろ浮いてたけどw

これは博多から通いまくらないと!!!

歩いた距離 51.8km

からあっげ~

キレイうまい最高

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
24

とび

2022.04.29

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

23時アイスロウリュ!
氷がでかすぎてずっと溶け続けてる!
ロウリュ終わって、10分後にまたサウナ室入ったら、まだ溶け続けてた😂
ずっと暑い状態で最高の環境!!!
ここのロウリュはほんと痛いほど暑い👍

アヒル風呂も地味に楽しい。
細かい泡のつぼ湯はいわずもがな!
人も少なくて、またすぐにイキタイ!!

歩いた距離 9.3km

資さんうどん 博多千代店

ぼた餅

おはぎではなく、ぼた餅と呼ぶ店

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

浜崎アナのインスタライブをみてからのゆの華!
サウナマップの第2弾みたいなやつが、放送されるらしい!
※画像参照

夜遅いのでサウナ軽めに、湯船多め。
露天で寝転がれる畳、激強ジェットバスが大好きです。
ホームサウナ、ここに変更しよっかなー

歩いた距離 5km

カツ丼

600円くらい (会員価格)

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
15

とび

2022.04.26

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

やはり、全部満喫するには3時間はかかる、、、
広さ、充実度は県内随一!!!!
ほんと近くにあったら、隔日で行きまくるのに!!!!!

オートロウリュは顔を刺すような強烈さ😂
万葉の湯はもっと強烈なのかなー?🤔

歩いた距離 5km

すっげー

入浴+食事セットが1300円だなんて、、、

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃
18

とび

2022.04.21

4回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ!!!
普段起きれないのに、サウナの時は起きれる不思議。
仕事前サウナはよき。

歩いた距離 5.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

とび

2022.04.18

12回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

やっとホームに帰ってきた!!!!
4/5ぶり!!!!

やっぱお前じゃないとダメなんだ。。。
いっぱい抱いて愛した夜。
こんなにも精神が集中するのはお前だけなんだ。
口だけと言われてもいい。
頭も体もくらくらするんだ。

Love is ...
Wellbe ...

歩いた距離 5.1km

やっぱこれいいわ

ビールに合うんじゃ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,4℃
34

とび

2022.04.17

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

先週の游心の湯に引き続き、同じ系列のおとぎの杜へ!!!
初!!!

正直言って、よかったです😇
サウナ室はしっかり暑く、水風呂もちゃんと冷たい。
お風呂の数が多いのがグッド👍
ぬる湯もシルクの湯も気持ちええ。
泡風呂も寝湯もあって、長時間入ってしまった。

17時の熱波ロウリュに参加!!!
ビールの香りの「麦芽アロマ」でした!
ビールというよりパンの香りwww
パン食べたくなりました😂

今度、同じ系列「KOMOREBI」が佐賀にできるので、游心、おとぎと予習ができてとても良かったです!

歩いた距離 5km

けずりいちごソフト

ほてった体に染みるんじゃ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
19

とび

2022.04.15

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

天拝の郷 柴田さん & 素面 りゅーきイケダさんがこちらでアウフグースをするということで、先週の游心に引き続き急遽やってまいりました!

やっぱり湯らっくすにいろいろ似てる笑
サウナ室に敷いているマットが、湯らっくすに敷いているボーダーのタオル地マットと同じでは?笑

21時の回だけ参加!
まさかのメディテーションサウナ室と、ロウリュサウナ室で交互にアウフグース行うスタイルらしいwww
気づいたらめちゃめちゃ並んでて、慌ててロウリュサウナ室前で並ぶ。
次自分の番ってところで、りゅーきさんの回が始まってしまう!
入れず!
オーマイガ~😂
でも、その間、柴田さんといっぱい話せたので、いい時間だったことにする!
先日のレディースデイに行った女友達が、男湯に感動してたことを伝えると、柴田さん喜んでました。
うん、天拝の男湯はスゴいもんね。

そして、柴田さんにアウフグース交代のとき同時に入室。前列で柴田さんのタオル裁きの素晴らしさを堪能できました。
続いて、熱波を受けて無い方もいるとのことで、さらに続くアウフグース。今度はりゅーきさんに交代。
りゅーきさんに覚えていただき、最上段でアッチアチになり、最高でした👍
※回してるタオルが三回当たるとジュースもらえるキャンペーンはこの回ではしてなかったです。

本格的なサウナに天然水風呂。
そして、素晴らしい外気浴。
さらにアウフグースイベントまでするとは。。。
ほんといい施設だなぁと感じました。

サ室前で並んでるときに、後ろの方に教えていただいた天神ゆの華が6月に閉館するとの情報に驚き。。。
せっかく好きになってきたところだったのに🤔
もっとゆの華を楽しみます!

歩いた距離 19.7km

おろしとんかつ

ここの料理クオリティ高し!

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
16

また奇数日で2階。
ここのジェットバスの勢いは、やっぱ強烈。
体浮いてプカプカするの気持ちええ。
ここまで強烈なジェットバスはないのでは?

ミストサウナがめちゃめちゃ熱かった。
気持ちいい温度で降り注ぐのがよかったのに😂
深夜2時?くらいまでレストラン開いてて、ほんといい銭湯だなとつくづく思う。

歩いた距離 5km

牛乳

寝る前は牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

とび

2022.04.11

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

千石湯

[ 福岡県 ]

初千石湯。
街銭湯はできることが限られてるので、
シンプルにととのえる。
サウナ、水風呂、休憩。
ただ何も考えずにこなすのみ。
テーマパーク的なサウナ施設だと、
次なにしようかな?とかいろんなこと考えちゃう。
これもまたいいもんだ。

歩いた距離 0.1km

とんかつ大将 本店

とんかつ

目の前の丸亀製麺が21時半LOで間に合わず。 量で勝負するこの店に入店

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
15

とび

2022.04.10

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

湯らっくすからのハシゴでこちらへ!!!

なんと「天拝の郷の鬼宮司」柴田さんが神楽をし、大阪の友達だいすけざうるすさんの推しであるりゅーきイケダさんがアウフグースを行うとは!!!

12時柴田さん
13時りゅーきさん
14時柴田さん&りゅーきさん

アウフグース神楽の独特な雰囲気と、りゅーきさんの農業アウフグースで限界まで蒸されまくって、ノックアウト寸前!
ラストのタッグアウフグースでは、わちゃわちゃもあり、とても笑わせていただきました!
特に、りゅーきさんがひたすら
「前列にタオルが三回当たったらジュースおごります。」って言ってるから、いつかジュースおごってもらいたいですわ。
※大阪とか自ら当たりに行く人多発だろうな
りゅーきさんとお話できて、とても気さくな方だったので、どこかの施設で会いにいきます。
柴田さんは天拝ではお話できたらなーと思います。

湯らっくすからの游心でアウフグースばっか受けて、また新たなサ活の境地を拓けた気がします。

※ウェルビー福岡入浴券あたった!!!
サウナイキタイ様ありがとうございます。

歩いた距離 40.6km

おお?

おう

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,86℃
  • 水風呂温度 17.8℃
15

とび

2022.04.10

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

朝から最高です。
ゲリラアウフグースやってて驚き!!!
7時10分だから、ほんとゲリラ。

塩蒸サウナと、メディテーションサウナをやって、あとはひたすら水風呂と湯船。
清掃に入る8時ギリギリまで湯船を堪能。
しばらくまたここに来ないのかー。
と考えると、一秒、一ミリリットルでも多く、湯らっくすのお湯を堪能しようとしてしまった😂

また素敵な温浴施設を堪能するために日々精進してまいりまする。

歩いた距離 5km

朝食Aセット+ウインナー

白飯がうめぇんじゃ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

とび

2022.04.09

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

やはり、伊都の湯処とつくりが似てた。
コンセプトも看板の字体も似まくってる。
外気浴は伊都のほうが充実。
ただ、アウフグースが毎時行われる湯らっくすはサウナに特化しまくってると言える。
19時と20時に参加したのだが、かわのさんはとても丁寧な扇ぎ。
フォームが固定されていて、美しいタオルさばきでした。
ウワサの井上CPは、
「サウナ=エンターテイメント」
という新たな価値観を私に植え付けてくれた。
ゴリラで威圧。前説での一笑いで掴みは完璧。
ロウリュ後のタオルの音。まさに衝撃音そのもの。
最上段に風をしっかり届ける技術。
そして、まさかの私を一番に指差し指名。単独熱波攻撃を受けました笑
なんで私を指名したんだろ?
面白くてニヤニヤしてたからかな?笑
コロナ禍で、一体感をもって、盛り上がることが多くは無い時代。
ここには盛り上がれる環境がある!
高揚感でアウフグースの魅力に引き込まれました🤗

そのあとの友人と飲むお酒、最高の料理でさらにととのいまくったとさ。

歩いた距離 5km

ソルティオロポ

塩あるだけでこんなにもお高くとまった味になるとは

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

とび

2022.04.08

7回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

リクライニングシートで気づいたら朝!
朝風呂、朝飯は最高。
朝から行動すると1日得した気分。
ダコメッカでパン買って帰るか。
何でもうまいけど、あそこのエッグタルトうまいんだよなー😌

歩いた距離 5km

モーニングカレー + アフターコーヒー

583円+165円

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
33

とび

2022.04.07

6回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

遅めに来ちゃうと、長居しちゃう。
そして、0時超えて深夜料金500円かかるし、気持ちよくてそのまま泊まっちゃうのであった、、、、

回数券購入したら、いろんなキャンペーンしてて、ポイントカード異常にたまりまくったwww
飲み物も一杯無料!
まんまと受付のおばちゃんにのせられてもうた!
でも、かなりお得で経営大丈夫か心配なくらい!笑

歩いた距離 5km

親と子

680円

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
19
伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

入った瞬間、驚いた。
デカイ水風呂に打たせ水。。。
しかも、源泉掛け流し天然水ときた。。。
これで今日は絶対にととのえると確信。

サウナ室も素晴らしい。
四段あるあつあつなロウリュサウナ室。
暗く広い静かなメディテーションサウナ室。
床から湧き出すスチームサウナ室。

ん?何か見たことある造りだなー。
サウナも水風呂も風呂の看板の字体もなんか既視感。
あ!!!!
ゆらっくすだ!!!!!!
しかも、ゆらっくすより露天が充実してるし!!!!!
(とくに寝湯は最高です)
オーナーさんにゆらっくすを意識したのか聞いてみたい😆

おそらく九大伊都キャンパスの学生と地元のおじさまたちに愛されてる模様。
近くにあったら毎日通いたくなる。

てことで、福岡の西の聖地でバチバチにととのったとさ。

歩いた距離 19.7km

リアアク

オロより、リアルゴールドのほうが好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,90℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

とび

2022.04.05

11回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

仕事終わってそっこー
飯くってウェルビーにIN!!!!

最近ととのえないことが多かったけど、
(なかちゃんさんみたいな現象)
今日はバッチバチにととのってあんま意識ないwww

ととのいエリアに新たに設置された白いがっちりした椅子が落ち着く。
あんな椅子どこで見つけてきたんだろうか。
IKEAかなー

愛知三店舗のウェルビーに行きたすぎて漏れそうです😂

歩いた距離 0.2km

セルフオロポ

ポポポポポポポポポ セルセルセルセル フオロフオロフオロ

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,4℃
26

とび

2022.04.04

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

キレイ!!!
モデルルームみたいな場所!!!
好きな雰囲気のつくり。

ミッドナイトロウリュ(23時)はやはり強烈😂
顔が痛くなるくらい大うちわで扇いでくれるスタッフに心から拍手を送りたくなる。
この暑さに鍛えられたら、大抵のアウフグースにも耐えれるのでは?
万葉の湯のオートロウリュが凄まじいらしいので、暑さ(痛さ)を近いうちに体感しに行かねば。

ここ好きやわー
ホームにしたいくらい!

歩いた距離 9.3km

オロポ

2階SATORIにて販売

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

とび

2022.04.03

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

伊万里出張ついでに駆け込み!!!
22時閉店なので、21時頃から一時間の短期決戦!!!

とにかく広い。
湯船は、内湯だけで9個ほど!
(寝湯、ジェットバス等も一つと数えて)
外に5個ほど!
歩き湯は初めて見ました😂
外にサウナ室、スチームサウナ室、水風呂、外気浴スペースがあって、動線は完璧。
サウナ室は、広々三段。奥行きもあって、足を伸ばせるのがよき。

ゲームセンタースペースや、お食事処、休憩室も広々で長い時間滞在できそうな施設で、家族も楽しめるなという印象です。

歩いた距離 6.5km

カレーライス

驚きの価格

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
9