絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とび

2022.06.21

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

新宮ふくの湯は、やっぱええとこやで。
サウナ室は自分的にあれだけど、
シングルと水風呂と、もひとつの水風呂は
めちゃいい。
蒸しフロアと壺湯が不感の湯になってて、
さらに居心地よくなってる!

マツコの知らない世界で、
サウナ特集やってて、
炭酸泉に滞在しまくってしまった😂
熱子さんや、キャプテン井上さんなど、
扇いでもらったことある人出てて、
テンション爆上がり。
おかげで、Twitterで湯らっくすがトレンド入り!!!
さらに人増えちまうぜ笑

歩いた距離 13.8km

37

ラッキー!

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,88℃
  • 水風呂温度 9℃,16.8℃
11

とび

2022.06.20

10回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

キャビ!!!!
CBF!!!!
うひょー!!!!

アジフライうま!
22時半ロウリュ、激熱!
マウンテンハーブ、いい匂い!
水風呂気持ちいい!
昨日脱毛したから、さらに温度の羽衣が!
外気浴は完全Relaxスペース!

6月~8月の、土日祝は水風呂にハッカいれるそう!
冷え冷えたのしみ!!!
6時9時14時18時20時22時だった気がする。
ほぼアウフグースの30分前やね。

歩いた距離 5.1km

アジフライたち

ゴーヤ、ナス、カボチャもいるよ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
26

とび

2022.06.18

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

サウナ室に特別席、
通称「春日席」
ができたとのことで、行って参りました!

上段の両サイドだけ、一段上がってるwww
やけに高いところで苦しそうな顔して座ってる人がいるwww

座ってみたら、めちゃくちゃ熱い😂
こりゃーいいわ。
雛人形の最上段気分やな。
女性のサウナ室も同じようになってんのかな?

ふくの湯は、どこもサウナ室熱くて、
風呂の種類が多くていいですね。
回数券もどこでも使えるし、
あとは、天神博多あたりに作っていただければ、、、、
(ゆの華無くなるのでぜひ)

歩いた距離 5km

食べ盛り!!!

ご飯大盛はやめといた

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

とび

2022.06.17

16回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナイキタイで当たったフリー無料券を握りしめ朝から晩まで1日滞在!

朝2ウナ。
サウナ室貸し切りとかではなく、もはや浴室全体を貸し切り状態の時間があったwww
贅沢というか、なんか人恋しくなった😂

朝食めちゃうまい!
宿泊者は無料だからいいよね。

作業する用の個室が何個かあって、仕事が捗る捗る。
朝ウナ、朝食、ウェルビーパワーを実感。

お昼は控えめにマスチキクリスピーバーガー。
ポテトとドリンクのセットで600円くらいだから、まあまあ安い。
うまし。

仕事終わって夜からアウフグース!
マンダリンだっけな?
ウェルビーが使うアロマの匂い大好き。

夜飯はベトコンチャーハン。
セルフロウリュできて、ニンニク効いてて、こりゃ明日匂うぞー!😂
汗でまくり。ほんとにロウリュしたあとくらい汗だく。

結局、8時くらいから24時まで大満喫😂
合計6ウナしかしてないけど、
普段90分コースが多いから、ゆったりウェルビーを楽しめてよかった。

休憩室が増えてました!
ボディケアのスペースが一部休憩室に!
寝転べて素晴らしい空間。
ロッカールームから入れます。

またトントゥチケット当てて来ますわ🤗

歩いた距離 5.1km

ベトコンチャーハン

汗だく セルフロウリュ ニンニク

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,83℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,5℃
19

とび

2022.06.14

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

天拝定休日で、急遽予定変更!
筑紫チャーンス!!!

地獄熱波にパトランプ、
オリジナルシールに
入り口の異常に画質のいいテレビジョン。
.
.
筑紫の湯ならではの文化が盛りだくさん。
ツッコミどころ多いけど愛すべき筑紫。

一番のツッコミどころは
100円割引券使ったら、
また新たな100円割引券をもらえること。
無限割引やんwww
もはや、常に値上がる前の値段やね。

とても気持ちのいい水風呂、湯船。
天拝でなくても、とても満足でした🤗

歩いた距離 20.6km

オロポ

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 115℃,92℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
18

とび

2022.06.12

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

お風呂の王様、朝風呂!

朝はやはり気持ちいい。
またアワーズイン阪急に
泊まりにこよっと。

歩いた距離 97km

朝食

アワーズイン阪急での洋食朝食

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
9

とび

2022.06.11

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

東京遠征③
アワーズイン阪急に宿泊し、
併設されてるこの施設にイン!

お風呂の王様というだけあるな。
お風呂の数、種類が多い。
サウナ室はなかなか高温で、四段?くらいある。
個人的によかったのは、高温薬草蒸し風呂。
塩スチームサウナなんだが、
薬草の匂いと、暑さがスゴい。
ん?この感覚何かに似てるなー




しきじだっ!!!!!

まさにしきじの薬草サウナ一段目の感覚。
6分くらい蒸されると、出るときが熱いのもそっくりやわw
上のほうは、しきじの上段と同じくらいの感覚なんだろなー

水風呂もなんだか気持ちいい。
脳がしきじの天然水と錯覚しているのか?笑
18℃だからかな?

歩いた距離 97km

梅丘寿司の美登利 赤坂店

貝を撮ってるスマフォに映った貝を撮影

貝食べれた。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
4

とび

2022.06.11

4回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

かるまる朝風呂。
朝は薪サウナ、蒸し風呂は閉業。
それでも楽しめるのは、
かるまるの高いポテンシャルあってのこと。
朝からアウフグースもしてるみたい。

ケロサウナのみ体験。
セルフロウリュ可能で、落ち着く空間。
サウナの代わりに、しこたま温冷交代浴かましてやったぜ!!!
温度違いの水風呂と、多彩な湯船で、無限の組み合わせ可能だな。

そして、風呂上がりの朝食がうめぇんじゃ。
650円と思えん。
ロイヤルオロポ頼んで、普通のオロポがきた。
ちょっと飲んだあとに気づいちゃったけど、
店員さんに一応言ったら、
「すいません。2つの味を比べてみてください。」
と、ロイヤルオロポまでくれた😂
素晴らしすぎる接客に心和んで退館。

また何度でも来たい施設です!!!

歩いた距離 99km

オロポとロイヤルオロポ

店員さんいい人!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃,25℃,15℃,7℃
7

とび

2022.06.10

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

東京遠征②
うひょー!!!!
これたよ、かるまるに😍😍😍

ラクーアといい、1日に2度もお風呂のテーマパークにくるなんて贅沢すぎる!
ディズニーで言えば、
ランドとシーを1日で行くようなもんだね。
#そうだねそうだね😍
太宰府で言えば、
国立博物館とだざいふ遊園地を1日で行くようなもん。
#かなりレベル下がった😂

4つのサウナ室(蒸し風呂は21時までなので未だ未体験)に、4つの水風呂。
薪サウナがとにかく好き。
露天スペースに並んで、一人ずつ腰に
バスタオルを巻いて部屋に入る。
最大5人まで。
鏡に映った燃える薪を見ながら、
匂いとともに楽しむ。
出てすぐある、氷の池をイメージした水風呂「アクリルアヴァント」が冷たくて気持ちいい。
寝そべり椅子で、バスタオルで風を防ぎながらの外気浴は一生寝れる。
サウナハットに今でも薪の匂いが残ってて、
洗いたくないよぉ。

0時のアウフグースは人気で入室できず、
終盤で入室。
それでもラッキー前田さんのおしゃべり熱波とサービス熱波を楽しめた😋

サンダートルネード(サントル)の破壊力エグい。
7℃なのにガンガンかき混ぜてるから、
かなり冷たい!!!
そのあとの隣の水風呂が天国に感じる。
そして、さらに温度の高い水風呂も目の前にあり、
冷冷冷交代浴がすぐさま行えれる面白さ。
まさに「テーマパーク」

歩いた距離 5km

雪だるま

ジンギスカン

くさくなーーーい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃,25℃,15℃,7℃
5

とび

2022.06.10

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

東京遠征①
初ラクーア!!!
東京ドームシティにあり、ドームと後楽園遊園地のすぐ隣。

4つのサウナ室に、2つの温度違いの水風呂。
そして、おそらく天然であろうお風呂たち。
一日中滞在できるくらい設備もととのってる。
※髪も切れるし、永住できるかもw

アウフグースが行われており、
当日予約制なので、サウナ室内で待機しないでいいのはデカイ。
15:30の回に参加したが、なかなか本格的で、
アウフグース初体験の友人も大満足。

高温サウナである、オールドログは、
2013年に閉店した、ラクーアの前身「サウナ東京ドーム」のサウナ室の面影を残してるそう。
※ドラマサ道2021参照
かなり暑くて、110℃くらいあったような。

ぬるめ水風呂のバイブラがかなり気持ちいい😇
天国かよ。

露天スペースでととのってるときに、
ジェットコースターから悲鳴が聞こえるのは、
なかなかシュールな体験😂

歩いた距離 98.3km

とり天カレーうどん

まだまだ食べれる年頃だぜ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,105℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
4

疲れたからだに染みるゆの華。

回数券あと8回
プラス貯まったポイントで2回くらい無料で入れそうな気がする。

歩いた距離 5.1km

みるく

風呂と言えば

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
8

とび

2022.06.07

4回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

伊都の水が恋しくなって、来訪😍

打たせ水風呂はずっと入ってられる、、、
入りすぎて寒くなっちゃう。。。
中ちゃんさん現象いつか起こるばい。

外の水風呂からの中の打たせ水風呂。
冷冷交代浴の無限ループ。
水風呂入りすぎるの、どげんかせんといかん!
気持ちよすぎるんじゃ!

伊都に行くと、湯らっくすに行きたくなる。
湯らっくすに行くと、しきじに行きたくなる。

#ザ水風呂ラバー

歩いた距離 19.7km

資さんうどん 原店

牛肉肉玉丼 卵抜き

資さんはうどんより丼がうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
12

とび

2022.06.05

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

初べんがら!!!!!

リニューアルしたてで、おキレイねぇ~
外の白いフワフワ山は気持ちええ。
私も遊びたい🥺

サウナ室はこもれびのような雰囲気。
ボナサウナってこともあるからかな?
毎時0分と30分のオートロウリュは、もうちょい水量または噴射回数増やしたほうがいいのでは?笑
しかも、オートロウリュ後に、マット交換きたから、部屋の温度が下がってたwww
でも、落ち着く雰囲気は好きです😊

水風呂も浴槽もとにかく広い!
子供もはしゃいじゃうくらい!
外気浴は、ととのいスペースがちゃんとあるし、露天風呂もあってグッド!

これで700円はいいですね😌

レストランもオシャレ&うまいのでいい!
てか、クラフトビール工場に、風呂が付いてる感覚だね🤣

※游心からのハシゴでとうぶんサウナはいいと思った私でした。

歩いた距離 50.4km

クラフト😋

うみゃみゃみゃみゃ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

とび

2022.06.05

3回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

熱子さんを求めて!!!!!

生ヴィヒタわしゃわしゃたまらん。
神社で清められてる気分になる。

アウフグース受けれてよかったー!
諦めないことが大事ですな笑

サウナのためにこんなにも体を張ってる人がいるんだなー
サウナは熱いし、アツいということを改めて感じれていい経験でした😌

歩いた距離 40.6km

スターバックス コーヒー 久留米上津バイパス店

フルーツなんちゃら

駐車場、入ったら最後。出れない。 まさにアリジゴク

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

とび

2022.06.04

5回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

23時のアイスロウリュへ!!!

2部構成。
1部目は、個人扇ぎを2セット。
いったん休憩したり、水風呂入ったりして、2部目が開始。また2セット行った。
扇いでくれたスタッフさんが、喋りかけてくれるタイプの方で好感もてました。
休憩中も大うちわで一人一人扇いでくれるし、サウナが好きなのが伝わってきました🤗

ついに回数券に手を出してしまった😂
通おっと。

歩いた距離 9.3km

リンガーハット 福岡百道店

ナス味噌ちゃんぽん

うまいっ!!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
3

とび

2022.06.02

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

初ふくの湯花畑店!!!!
ついでに回数券も買っちゃった!!!!
ふくの湯全店共通だし、料金値上がりするらしいし!🙄

オートロウリューが激熱!!!
最上段は万葉の湯に一歩及ばずくらいの熱さに感じた。

お風呂の種類もいっぱいあって楽しー😊

あとは福岡のふくの湯では、早良店を行けば制覇!!!

今のところ新宮店がトップですね😏

※あと春日店で特別席ができる模様。気になる。画像参照

歩いた距離 7.4km

サウナ後の

ソフト&コーラ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
6
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

やっぱ大好きウェルビー。
匂いが特に好き。
サウナ室の木の香り。
アウフグース中のサウナ室のアロマの香り。
アウフグース後のサウナ室のアロマの香り。
アウフグース後に自分にまとわりつくアロマの香り。
ととのいスペースの強力噴射アロマの香り。
脱衣場までいい香り。
などなど、、、
挙げだしたらキリがないくらいアロマの香りで心地よいウェルビー福岡が好きだ。

21時のアウフグース、なぜか満席!
よこおさんの膝立ち熱波は心地よくて美しかった😌
なんだか異常なくらいととのって、もうフラフラ。

トントゥ抽選会で当たったサウナ無料券で、今月中にフリータイムテレワークしてやる!!!!

歩いた距離 5.1km

天ぷら定食 あげな

お好み定食

ヨドバシの上のほう。 かしわごはんおかわり自由はデカイ。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,89℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
24

とび

2022.05.30

9回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

キャビった!!!!
22時にチェックインして、
そっこーチャーハン食らって、
そっこー22時半アウフグース!

熱波隊がいつものお兄さんじゃなかった!
そんなこともあるんだね。
ペパーミントで癒されて水風呂ザブン。
温度が低すぎないので、ずっと入ってられる。

露天も緑と空と博多駅を見ながらととのえる。
外気浴が気持ちいい季節で極上ですわ。

歩いた距離 5.4km

チャーハン

これ、そこらへんのチャーハンよりうまいんだが。 肉がトロトロ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃
17

とび

2022.05.28

12回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

一階浴室で、昼から露天ぽかぽか日光浴!!!

休みの日の特権ですな🤗

一階浴室のジェットバスにも名前がありました!

「リラックバス」
「バンドルバス」
「ローリングバス」
「ビューティバス」

最後のビューティバスは、ビューティ要素無さすぎて笑うわ🤣🤣🤣

歩いた距離 5.2km

親子

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
16

とび

2022.05.26

8回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

柴田さんの退職を聞き、アウフグース狙いで!
入浴前におしゃべりできて、お写真まで撮っていただけました!
いい人だなー🤗

20時のアウフグース神楽受けれました。
初めて天拝で受ける神楽は、やはりいいですね。
サウナ室の雰囲気が神楽にあってる。
当然ですが、游心、伊都での神楽とは違う。
あ、神楽神楽うるさくなりましたが、
それくらい神楽を受けれて嬉しかったのです😂
サウナ宮司シールもいただき、大満足です🤗

この日、少なくとも三回はアウフグース実施してたみたいで、天拝愛がとても伝わってきました!

九州中心にいろんなとこで扇がれるようで、どこかでまたお会いしたいです!

歩いた距離 16km

餃子の王将 春日店

ビール

サウナ宮司シール

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
11