絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とび

2022.08.19

10回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

まさかのゲリラアウフグース遭遇!!!
金曜22:30にウエモリさんでした。

サウナ天満宮出て、少しかけ水して即サウナ鎮守の杜へ!
素晴らしいタオル裁きにニヤニヤしながら見てましたが、あと少しで終わりってとこで、出てしまいました😂
もうちょいだったのに!
やはり、和の音楽で舞ってました。

そのあとの夜景が染みました。
外気浴でアフター仰ぎもしていただき満足ですわ。
柴田さんがいなくなっても、ACJ出場のウエモリさんがアウフグースをしてくれるとは、天拝はスゴい場所だなと感じました。

歩いた距離 5km

炭焼地鶏 山蔵

砂トロ刺

新鮮でうますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
9

とび

2022.08.15

5回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

水風呂を求めて伊都へ!!!

スチームサウナがリニューアル!
箱蒸し風呂が無くなり、
オシャレなととのい椅子完備!
しかも、その上からミストが降り注ぐ神仕様!

ほんとここは水風呂が気持ちいい。
温度も心地よい!
夏ってほんと水風呂きもええわー。

最近、天然の水風呂に入りすぎて、普通のじゃ物足りなくなってるかも!

歩いた距離 5km

味噌カツ定食

これほんとうまいよねー

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
13

とび

2022.08.11

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

水風呂を求めて源じいへ!!!

スリッパに履き替える新鮮さ。
スリッパに履き替えて、券売機を買う。
しかし、そこは土足ゾーン!
履き替えた意味の無さも愛すべきポイント😇

サウナはアッツアツで、昔ながらの作り。
ふくの湯っぽいような。
水風呂2つあって、一つがマイナス6℃だった。
にしては長く入れたなー
って、マイナスだったら、水凍るわい😂
でも、体がとろけて一体化する系で最高だった😋

露天も湯船も好みだったわ!

歩いた距離 5km

源G

素晴らしいとこ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
6

とび

2022.08.11

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

やってきました!
夏季限定営業「畑冷泉館」

男性は奇数日なので、スチームサウナ。
簡素な作りながら、そこまで熱く感じないので、落ち着いてスチームを感じれる。
6分?おきのフィーバータイムは、ゴゴゴゴゴゴという音に、テンションが上がった。

蒸されたあとは、有無を言わさず水風呂へ。
サウナと水風呂しかないから、シンプルで何も考えなくていい!

さいっこうの水風呂。
しきじを思い出す。
ずっと入っていられる水と一体化する感覚。
毎日入りたいですな😇

歩いた距離 5km

チキン南蛮定食

隣の茶屋にてお昼ご飯

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 20℃
6
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

お盆休み前なので、旅行者っぽい人多め。
若い人だらけで、うるさめ😂

21時のアウフグースはヨコオさん!!!
久々、ヨコオさんでちょっとテンションアップ。
やはり、彼のタオル振りはダイナミックかつ正確。
口上も落ち着いてて、安心できる。
大きな上背を屈めて行う「片ヒザ扇ぎ」は今日は無かった😂
また彼の風を受けたいなぁ。

アウフグースアロマは、ブラックフォレスト。
森のサウナのセルフロウリュアロマは、ミントっぽいやつ。

歩いた距離 5km

ベーコンエッグ定食+オロポAセット(唐揚げ)

これで1140円。 1000円超え達成なので 30分延長無料。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,87℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
29

とび

2022.08.07

7回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

やっぱ素晴らしい施設。
外気浴が気持ちええ、

アイスロウリュあつあつやね!
水風呂も氷入ってた!
らしい笑 私が入ったときはもう無かったが笑

一生入れる泡ツボ風呂。
家にあったら、体が溶けるまで入ってることだろう。

歩いた距離 5km

ビュッフェ

いつか行ってみたいビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

とび

2022.07.29

19回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

久々ホームへ!
平日の昼間なのに、まあまあ人いる!
金曜だから、泊まりがけの人が多いのかな?
それにしても、ほんとここいいよなー。
ウェルビー福岡を愛でる気持ちは変わらない!
再認識できた。
森のサウナの、セルフロウリュにアロマ入ってた。
いつもここまで匂わないんだけども、何の匂いだろう?
とても好きな匂いだった。

15時のアウフグースは、よしだ君。
頑張れ!って気持ちで風受けた😂
けど、口上が上手くなってた。
ベリーのかほりが心地よい。

もっと愛でていこう!!!!

歩いた距離 5km

オロポ

やっぱ、でけぇーわ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,5℃
18

とび

2022.07.23

9回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

やったー!
会員証下2桁の抽選当たったー!
平日入浴無料券2枚!

柴田さん退職後初!
いろいろ夏仕様になってた。
内湯の不感は、ハッカみたいなミントが入ってて気持ちよかった!
露天は内湯の不感より温度低く感じた。
あのアッツアツの露天と外気の寒さが心地よかったのにwww

ゲリラアウフグースを気にせずに、お風呂とサウニングを楽しめるのは、悲しくもあり、楽でもあった夏の夜。

歩いた距離 5km

セルフオロポ

21時以降は券売機横で販売

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
10

とび

2022.07.19

12回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

最近、Twitter界隈でブームのカマバターは食べず!笑

22:30のロウリュ無かったなー
水風呂の裏のドアに、従業員集まってサウナ室?の制御盤?みたいなのいじってた。
水風呂に浸かってるすぐそばで従業員作業してるのシュールすぎたwww
もう直ったかなー?

歩いた距離 5km

串揚げぇぇぇぇ

うまぁぁぁぁぁぁ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
5

とび

2022.07.18

2回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

個室で泊まった朝のサウナ!!!
ほんとここの水風呂たまらん!
朝から満たされて最高でしたわ!
また泊まろっと!!!

歩いた距離 5km

朝食

朝から飲んでる人いっぱい😂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

とび

2022.07.17

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

初広島サウナ!!!!
流川の繁華街のど真ん中にオアシスが。
古めかしい不思議な造りながら、いろいろ趣向が凝らされた施設。
6F建て?くらいで、5Fに大浴場。
階段を上がったらすぐハダカの男たち!
エレベーターで上がってもすぐハダカの男たち!
もうひとつのエレベーターで上がってもハダカの男たち!
クセが強い造りやで😂😂😂
サウナは三種類。
オートロウリュが行われるメインのサウナ。
お茶でセルフロウリュできるフィンランドサウナ。
4席しかなく、かなり狭いよもぎスチームサウナ。
どれもアツアツですぐ蒸し上がりました!
オートロウリュが特にヤバいwww
時間になるとサウナ室内に女性の音声アナウンスが流れる。
よし、始まるぞ!と期待するが、
あれ?なかなか始まらない。
2分?くらい何も起きず、やっと始まったと思ったら、長い😂
そして、かなり熱い😂
万葉の湯ほどでは無いが、かなり痛いwww
出たあとの水風呂がかなり気持ちいい🤗
ユーカリのヴィヒタが水風呂内に!!
水がかけ流されてるとこに入ってるから、かなりいい匂い。
そして、水がスゴい優しくて心地よい。
あーずっと入ってられる🤗

外気浴も少しあり。
「僕はイスです。お座りください。」と書かれた腰掛けを見て、フッと笑えた。
岩盤浴も一部屋あり。出たらすぐにインフィニティチェアが置いてある冷房室に出る動線も素晴らしい。
てか、この冷房室、ただの廊下じゃね?笑
エレベーター降りてすぐインフィニティチェアあるって狂ってるわ😂

歩いた距離 5km

煮込みや みよし

もつ煮込み

もつ煮込み界で一番のウマさでは? ここはマジでうまくて、安い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

とび

2022.07.12

6回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

21時ロウリュ。
丁寧なスタッフ。
レモンっぽいアロマ。
一巡目は10回丁寧に扇ぐ。
二巡目は7回これまた丁寧に扇ぐ。
めちゃめちゃアツアツヤバいヤバい。
おかわりもらおうと手を挙げたが、
「1分休憩挟んで、おかわりします!」
と、言われて、たまらずサ室を飛び出し、
水風呂に飛び込んだ。
他の人たちは残っててスゴすぎる。
いつもヒナタのロウリュは自分との戦い。
ほんといいところだなぁ。

やはり、アワアワ壺湯最高すぎる。

歩いた距離 9.3km

あいす

うままま

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
10

とび

2022.07.05

18回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ACJ2022観てたら、猛烈にアウフグース受けたくなってきてIN。
19時アウフグース。
新人?のヨシダさん。
白樺の香り。
ヨシダさん、廊下とかで歩いてるときも、
タオル振る動作してて頑張れーって応援したくなる🤗

最近、いろいろ変化してる。
自販機でイオンウォーター販売。
森のサウナの背もたれ無くなってる。
森のサウナにセルフロウリュについてのサ訓が記載されてる。
ととのいスペースは、行くたびに椅子の設置が変わってる。
マッサージルームの隣に休憩室が新設。

歩いた距離 5.1km

牛焼肉鉄板

やっぱこれだよねー

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,5℃
8

とび

2022.07.03

14回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

今日はサクッとね!
閉店までに、回数券とポイントを使いきるぞ!
ポイントは食べ物とかグッズと交換できるらしい。
※またDM届いて三枚割引券届いてたw
 閉店までに使わないとw

歩いた距離 5.1km

生姜焼き

豚肉

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
6

とび

2022.06.28

17回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナラボ行ってから、ウェルビーに行きたくてウズウズしてた!
あのときのスタッフにはお会いできなかった😂

21時のアウフグース。
新人っぽい人と、いつもの無表情の方だった。
なかなか膝立ち扇ぎのよこおさんに出会えない🤔
とても良かったのに!
アロマはミックスベリー。
アウフグースでベリー系は初めてかも!
新鮮だったけど、柑橘系や、ハーブ系のほうがアウフグースには合ってそう。

サウナラボトートバッグ使い勝手いいなー🤗

アウフグース予選グッズも売ってて、
いよいよ始まるなという実感が湧いてきた!
おら、ワクワクすっぞ!!!!

※三枚目画像にあるように、入場制限無くなったようです。混雑度がわからないので、入場して時間ロスする可能性ありですね。

歩いた距離 5km

ドデアク

オロナミンC、地下に売ってるっけ?

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
32

とび

2022.06.26

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

夏至の日イベントで、ついにサウナラボ福岡へ!!!
ウェルビー行くときに、いつも思ってた。
水曜日のアリス的なあの小さな扉を開けたいなーと。

18時~21時に参加。
サウナラボ名古屋で予習してたから、
驚きはなかったが、
ヴィヒタロウリュが最高だった😍
もうヴィヒタの匂いが落ち着く!
ヴィヒタわしゃわしゃも一人一人あり、
爽快感が凄まじい。
ウェルビーでもしてほしいなー🤔

上下でサウナ室が繋がってるのは面白い!
下のサウナ室からロウリュして、
上のサウナ室の人が気持ち良さそうにする。。。
これは交流できて楽しかった🤗

参加された方々もみんないい人で、
気軽におしゃべりできてよかった!
スタッフの方々も優しくてお話も楽しかった!
※ついトートバッグ買ってしもうた😋

またメンズデーないかなー
毎日Twitterチェックします!!!

歩いた距離 5.1km

フルーツソーダ

ヴィヒタロウリュ後の至福

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,80℃,80℃
34

とび

2022.06.25

4回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

大雨。
波葉でテントサウナの予定が中止。
そこでこもれびへGO!!!

16時半のアウフグース受けれた!
サウニャハットモリスが活躍。
後藤さんのしゃべりながらのタオルさばきは素晴らしい。
久保さんとのコラボは見れるのだろうか?
見たすぎる🤗

いつ来てもいいとこ、こもれび。
夜の竹林ライトアップもキレイなんだよなー

歩いた距離 52.1km

パインスムージー

夏だね。こりゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.9℃
19

とび

2022.06.25

11回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

朝ウナ。
朝からアイスロウリュ、ハッカ水風呂堪能。
アイスロウリュの威力ぱない。
大雨、雷、強風のため、
露天風呂入ってたら、スタッフに中に入るように誘導された。
危ないもんね。
そして、露天は閉鎖されました。

7月から値上がりのため、回数券を買い足しました。

歩いた距離 5.6km

朝ナポ&朝オロヤク

いい目覚め

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
20

とび

2022.06.23

5回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

湯らっくすっ♪

ほんとここはレベル高いよ。
サウナ、水風呂、湯船、外気浴、ご飯、リラクゼーションスペース、料金。
いいよねー

メディテーションサウナの匂い好き。
お茶のようなにおい。
ヴィヒタかな?
ヴィヒタからいいダシが出てたんだろうな。

湯らっくすっ♪

歩いた距離 99.7km

アジフライとのんある

ほんとうますぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
17
那珂川清滝

[ 福岡県 ]

半年ぶり2度目。

え、めちゃめちゃ素敵。
旅館に泊まりに来たようで、テンション上がる。
露天スペースにインフィニティチェアが配置されて、自然との調和ハンパない。
自然の中でととのってるイメージ。

休憩室も広々。
縁側もあって、ほんとに素晴らしい!!!
縁側でお茶でもしたいね。

もっと有名になるべき施設ですね😊

歩いた距離 14.1km

飲むヨーグルト

濃厚やね

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
7