絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まー

2022.06.09

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ💕
5時に起きてサウナ〜
6時開始だから早めに着いたのに既にオバ様入室🥲一番サウナは逃したけれど、朝からソロで4セット
昨夜も寝る前に5セットいただき、計14セット⁉️日本酒飲んで爆睡…たまらんです

万世閣グループはご飯はオススメできないけど、サウナは最高❗️
朝ご飯食べたら今回のメイン😊💕💕💕
あっよさこいじゃないんだなー笑

朝食バイキング

甘納豆の赤飯うまーい

続きを読む
48

まー

2022.06.08

1回目の訪問

よさこい応援のため札幌へ
出発前にSNSの広告で出てきた温野菜のしゃぶしゃぶプラン
トムヤムクン大好きパクチー大好物❤️
昼飯はコレや❗️と肉13皿パクチー6皿フォーやらモチやら餃子やら喰いまくったー

長いことお世話になってたチームの代表が営む喫茶店にて明日のチケットとアイスコーヒーをいただき、偶然居合わせたチームメイトや毎年写真を撮りに岡山から来てくれるオジさんと談笑
明日の演舞が楽しみだ〜😆💕

それから定山渓に車を走らせcheckin
食事前に4セット食後に5セット
ソロで好みに仕上げたサ室は、ハルビアの化け物ゴミ箱ストーブが大暴れ
1段目に座ると目線より上までストーンが積まさっていてロウリュすると鬼のように熱波が襲ってくる
サ室前の水風呂は15度低温、露天風呂への途中にある20度中温水風呂はバイブラで壁1面からは背に当たる位置にジェットまで出てる
露天風呂には椅子4脚とインフィニティ1脚
温度違いの4つの浴槽は、どれも快適

総じて

最あんど高😍💕💕💕💕💕💕

続きを読む
32

まー

2022.06.07

30回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

今日は熱波師プレデビュー❗️
19時にくまこちゃん、20時に綾野さんと一緒に熱波させていただきました
いつもは横に座って一緒にサウナに入っている常連のオバ様、2回とも参加して「気持ちよかった〜」と言っていただけたお客様、かほちゃんもくまこちゃんも本当にありがとうございました💕
20時はアフロナイト👩‍🦱
アフロにぃやんから贈呈いただいた紫アフロで、ノリノリにフリフリ❤️‍🔥
ととのい中のお客様にもクールスイング
私自身が凄く楽しくて、全員ダクダクになってるのが本当に嬉しかったです

熱波終了後はご褒美お風呂
蒸し蒸しのサウナを1セット堪能して露天風呂で無限女子トーク
楽しすぎる…😍
休憩所ではgotoパイセンに十勝地サイダーをおごっていただき、みんなで乾杯🥂

最高に楽しい4時間でした😆✨
早く一人前になれるように頑張ります❗️

続きを読む
47

まー

2022.06.06

29回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

十勝ホルモン KEMURI帯広本店

上タン

タンタタン✨

続きを読む
25

まー

2022.06.05

17回目の訪問

かなーり久しぶり
今日は露天風呂でゆっくり♨️のつもりだったけど、ちょいとサウナも

1セット目
ちょうどストーブMAXの時だったので90℃超え
ドライなのでアチアチだけど、青々としたヴィヒタの香りで癒される
水風呂は冷水タイムが17時、羽衣タイムが18時からと4時間も早くなってる❗️✨キンキンで気持ちいい
外気浴で露天風呂に出ると脱衣所方向にインフィニティが💕
でもかなり遠い…足下のコンクリートが痛いし、お湯をかけるのが大変
ここじゃなくてテレビ横の方がいいな〜
インフィニティでととのいたいけど、あの場所には行きたくない🥲難しい選択や

続きを読む
41

まー

2022.06.04

28回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

21時にin
かるーく3セット
22時outからの乾杯
からの6人いや7人でラ活👻

やっと新しいハット「ぶたと真珠ちゃん」が完成
時間がなくてなかなか作る時間がないけど、作りたいデザインは沢山🎩

続きを読む
20

まー

2022.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

二人ぼっちパスポートにて
おそらくパスポート参加施設じゃなかったら来なかっただろうなぁ
ホテルは古いけど受付からとても好印象
大浴場も掃除が行き届き整理整頓もされている

入れ替わりの浴場、今日は丸い方が女湯
ほぼ真四角の浴室の中央に丸い大きな主浴槽
左右の壁に10ずつ洗い場
左手前角に打たせ湯
右手前角はサ室や露天風呂への通路
左奥にバイブラ
右奥は高温風呂かと思いきや冷泉の水風呂❗️
サ室は82度ほどで石はあれどロウリュは出来ず
L字2段で坪庭が見える窓
5分砂時計と壊れた12分計
タオルマットが山積み
サ室出てすぐに露天風呂があるのだけれど10日までは改修工事中で入れず(ホテル全面リニューアルで22日オープン)

ずーっと入っていられそうなくらいなサ室は、ゆっくりじんわり汗が出てきて気持ちいい
水風呂も18度くらいの温めだけれど本当に気持ちいい✨
パスポートさまさまです

入浴料は1,000円でタオルはついてこないので、やや高めではあるけれど、パスポート買ってまた来ます😍💕

ラ・ステラポラーレ 音更店

きのこクリームソース

ほんのり香るポルチーニ🍄やっぱり美味しいパスタを食べるならココ👍

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
40

まー

2022.06.02

27回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

早い時間のひまわり🌻は久しぶり
常連オバ様たちが変わらず元気だったのでホッコリしながら6セット
露天風呂でもゴロゴロしたりして2時間半
今日も贅沢な時間をいただきました

ビスターレビスターレ 帯広店

チーズカレーセット

マトンのチーズカレーにチーズナン🧀背徳だけど最高の組み合わせ✨

続きを読む
42

まー

2022.06.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

「次の休みはラーメン食べるよ」って相棒が言うから、あー食べたいんだなって思っていたら
「昼は肉だよ」って、随分がっつくのねって思っていたら…釧路遠征だった〜っ❗️❗️❗️😵

浦幌の朝日堂で噂のアメリカンドーナツ
いきなりステーキで大量の肉を摂取
イオンのフードコートで化粧とヘアアイロンに勤しむJKに遭遇
帯広では見なくなってしまったので、嬉しくなってガン見😅
買い物したりと楽しんでから、もう一つのイオンそばの大喜湯さんにGO

黙浴が徹底されてるし綺麗なお風呂
F式のサウナで7セット💕
110℃あっても暑過ぎなくて気持ちよい
余計なものがないし、ロウリュ用の砂時計とか曲線の座面とか細部まで素敵
丁度いい気温の外気浴もしょっぱい露天風呂も
本当に素敵な施設でした

残念ながら目的のラーメンはお休みで食べられなかったし、わやさんとはニヤミスだったけど、いい休日だった✨✨✨

ラーメン巖窟王 白樺店

塩 ゆでたまご2つ

失意のラーメン🍜 ただをいいことにヤケ喰い茹で玉子

続きを読む
20

まー

2022.05.31

4回目の訪問

サウナ飯

二人ぼっちパスポートで15時すぎにin
一人ぼっち😁
なので、まずはロウリュしてサ室を育て、温いどころか普通の風呂化している水風呂に加水
1セット目には間に合わなかったけど、2セット目からは好みのコンディションに😊✨✨
まだかなまだかな💕と期待している外気浴へのドアの鍵が空いている❗️🤩
しかも床が貼らさっておるっ
これはこっそりフライングしちゃう⁉️なーんて悪い顔をしながら失礼しまーすとバスタオルを巻いて外に出たら、解放的すぎる上から丸見え👀
周りのホテルの客室がこちらからシッカリ見えちゃう
あー屋根待ちなのですね…と退散🥹
大人しく完成するのを待ちます

6セット中4セットは、おひとりさまで堪能
もー気持ちよし✨
でも雨は嫌いだーっ😫

写真は行く前に摘んだLe Glacierのチョコミントバスクチーズケーキ
タイミング悪くテレビの取材に巻き込まれ撮り忘れてしまったマンゴーソフトはメチャウマ🥭

中華料理 えんきょう

中華丼

定期的に食べたくなる 味もコスパの素晴らしい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
45

まー

2022.05.30

16回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

最高のソロサ活3セット💕

いつもいる常連さんが一人もいなくて、サ室も水風呂も独占✨
1セット目はオートロウリュが始まったタイミングで、素晴らしい滑り出し
汗ダクダクの体をキンキンでシメて、脱衣所で内気浴
扇風機の中の風がお好み

カモの子供がめっちゃ成長しててホッコリ😊
ほんと素敵な銭湯や〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
25

まー

2022.05.29

25回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

まー

2022.05.28

24回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

仕事終わりにひまわり🌻
今日は沢山のご来店ありがとうございました
人が人を呼ぶ…ありがたきことです🥰

札幌帰りの綾野ちゃん、お久しぶりのかほちゃん
かるーく2セットで玉美甘美でととのう💕
MOKUタオルを購入、みんなで乾杯🥂

の後は『くまこチャレンジ』
いなり小路の皐月にてチャレンジ出来ます❗️
サウナーであれば飲んでよきのボトル🍾
空けたら入れてね🥹
とりあえず半分空けときました😁

続きを読む
40

まー

2022.05.27

3回目の訪問

二人ぼっちパスポートで、お久しぶりCABIN
1時間はソロだったので、お好みに仕上げる
露天風呂での外気浴ではアディロンダックに浴室の洗い場椅子を拝借した即席オットマンで
2時間堪能♨️😊💕
すっかり1セット目開始3分で玉美甘美る安い女になっちまった…😵💦

続きを読む
6

まー

2022.05.26

26回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

しっかり腹ごしらえして、ひまわり🌻
1セット目でくまこと遭遇したので、外気浴流れで露天トーク💕
しばらくわちゃわちゃ楽しんで、もう1セット
よきよき🥰♨️

とんかつの店とんげん

とんげん定食

ヒレ2枚🐷とエビ2本🦐 うまうまの店

続きを読む
2

まー

2022.05.25

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

肉🥩を欲する時は…御影まで車を走らせ「石倉家」
十勝牛を安く美味しく食べられる最高な店
ヒレとサガリの合い盛りランチとサーロインをガツガツ食べてからの観月苑さん
いつものソロだったので、洗体前にロウリュして予備仕上げ
水風呂は16℃ 私にとっては、もう普通の浴槽と変わらない笑
外気浴も電気が良くて最高💕
久しぶりに2時間半7セット堪能してフワフワ〜✨✨✨

麺処 田楽

油そば 780円

二人ぼっちパスポートを使えば1つはタダ❗️

続きを読む
3

まー

2022.05.24

2回目の訪問

お好み焼き沢山食べて ぽんぽこぼ〜ん

数人しかお客さんいなくてサ室はゼロ😁
ソロで3セット気持ちよく堪能
室内のアディロンダックにオットマンがセットで置かれていたので、これは体験しなくては❗️
ん〜最高でないかぁ〜💕🤩
水風呂長めで毎セット利用
甘美と玉美も毎回出現

ありがたや〜

続きを読む
17

まー

2022.05.23

15回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

電気風呂を求めて自由ヶ丘さん

筋肉痛と腰痛をいたわり後ご褒美サウナ
常連のオバ様二人
話しかけられた一人が以前、鳳乃舞でお話した人でお互いビックリ‼️
それからは三人でコロナや知床の話、帯広のサウナ最高💕って話で盛り上がる✨
知らない人とも、おやすみなさ〜いと終われる
サウナの素晴らしいところの1つ

3セットだけだったけど楽しいサ活になりましたー

続きを読む
26

まー

2022.05.22

23回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

久しぶりのサ活(2日空いただけだけど笑)
リニューアルのひまわり🌻へ

座面が綺麗になってる🤩
まだ木の香りが残ってていい匂い〜
サ室がとってもいい状態に仕上がっていたので2分で玉汗💦
水風呂はいつもより冷たく12℃台💕
最高に気持ちよくなったのにタイミング悪く外は雨☔️
インフィニティが1脚しかない❗️もう1脚を探すも見当たらない…何処へ⁉️
外気浴は諦め、内気浴に切り替えるも暑い😵
2セット目からは水風呂長めのストロング型にシフト
ほぼソロだったので、追い仕上げをして蒸し蒸し熱々に
久しぶりに羽衣が出来るまで水風呂を堪能
顎まで浸かって目を瞑るとピリピリからフワフワになって超気持ちいい
もう1セット同じローテーションをこなしてから露天風呂で寝湯
今日は少しお湯が熱めで最高😊

1時間しかいられなかったけど、結局ひまわりサイコーってことで♨️✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12.8℃
44

まー

2022.05.19

2回目の訪問

どうみん割クーポンの有効活用🧧

摩周湖一望
修学旅行やらで何度も訪れている摩周湖
一度も霧がかかっていたことはない
第一展望台のレストハウスは来月まで改装工事中なので、「摩周湖の霧」なる缶詰が健在なのかは確認できず🥲
私的には駐車料金もかからず横面から見れる第三展望台の方がオススメかな

思い出の弟子屈🦶
道の駅に立ち寄り足湯ならぬ手湯
今回屈斜路湖には行かなかったけど、砂掘ってお湯に浸かったり、蒸気で茹で卵作ったりと楽しい場所

最高の場所で色々回収💕
サウナが足りない、天気もいい、クーポンある
旅のシメはここしか勝たん
日帰り開始時間12時ピッタリに着
日帰り1,300円、貸しバスタオル300円
勝手知ったるニュー阿寒…颯爽と9階へ
清掃後のサ室、奥まで手が届かないほどのストーンはギンギン
ラドル2杯、キューキュー鳴く音を聞きながら1セット目
あーサウナらぶ💕
キンキンの水風呂の後は、その横の窓が開いていたので椅子を置いて休息
2セット目は半露天に向かうも、ここの方が風が気持ちよき
他に2人ほどいたけどタイミングがズレていたので、ロウリュを繰り返し最高の状態になった5セット目、ムンムンのところで一人入ってきた😅
大丈夫かなと心配していると、「ここ最高ですね」と話しかけてくださり一安心😌
聞けば登山後に立ち寄ったガチサウナーさんで札内在住とのこと 世の中狭い笑
お互いダラダラの汗を拭きながら談笑するも10分経過して限界
ちょうど入室してきたもう一人の方に、一言謝って退室(サ活見るに気に入ってもらえたよう)
水風呂でシメて屋上へ

やっぱり天国天空スパ👼🏻
前回は1月だったので寒かったし雪も沢山積もってたけれど、今日は半袖陽気☀️
やっぱりここは最高や🤩✨✨

来月が超楽しみ💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.5℃
33