絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

うぃす

2022.05.10

3回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6〜8分 × 3
合計:3セット

外の湯
本日2軒目

感想:
実家帰省からの移動を終えて自分の住いに戻り、明日から仕事、長い休暇の最後に締めとしてホームサウナへ行きました。
この施設は正直入浴料金が安くもなく、特出すべき点も無いかなぁと思います。
ただその分休日でもソコまで混まないので、自分のタイミングで待つこともなくサ活を楽しめました。
有名店での刺激的なサ活もイイですが、こういう施設のサ活も妙にホッとして良いものだなと思いました。

続きを読む
3

うぃす

2022.05.10

2回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

感想:
一泊後、朝ウナ1セットだけキめました。
本日はもう2セット追加したかったんですが、この後、移動とか色々予定があるので1セットで断念。
ただそれでもスッキリしたので、朝は逆に1セットがベストかもとも感じました。

続きを読む
4

うぃす

2022.05.09

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6〜8分 × 3
合計:3セット

感想:
想像以上に広いサ室と2種類の温度の水風呂が印象的でした!
(プールもありましたが、温度的に自分としては水風呂ではないかなと感じました。)
サ室は端の方と真ん中の上段に座りましたが、しっかり熱を感じられました。
また水風呂も最初は冷たい方でキュッ!と締めた後、違う水風呂でじっくり体を冷やしたりと色々楽しむ事が出来ました。
施設自体には本当に満足でしたが、サ室の広さや水風呂2種類ある故に、今回のサ活では、自分にあったベストのサ室ポジションやサイクルを摑みきれなかったのとロウリュウ開催日では無かったのが残念でした。
これは是非また来たいなぁと感じられる施設でした。

続きを読む
3

うぃす

2022.05.07

1回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜7分 × 3
合計:3セット

本日2軒目

感想:
セルフロウリュウしなくともアツアツなサ室に2種類の水風呂と、非常に満足度の高い施設でした!
(スチームは今日は閉鎖みたいです)
あと更衣室自販機にマッチ売ってるのも好印象です。
12:00〜14:00の間で入館しましたが、割引が効いて900円で日帰り入浴出来たし、土曜なのにあまり混雑していなかったのも本当に良かったです。
是非また利用したい施設だと思いました。

続きを読む
30

うぃす

2022.05.07

1回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:6〜8分 × 3
合計:3セット

本日1軒目

感想:
高温サウナ2セット
ミストサウナ1セット
サ室のコンディションはウェッティで体感熱め、オートロウリュウ時は長く熱波を感じられました。
水風呂もキリッと冷えててとても良かったのですが、給水器無いのが非常に残念でした。
良施設だと思うんですが、あとは給水器欲しいなぁと感じました。

続きを読む
32

うぃす

2022.05.05

1回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5〜6分 × 2
合計:2セット

本日2回目

感想:
2種類の水風呂が凄い良かったです!
サ室から出た後、まずは低温水風呂でキュッと体を締めた後、源泉水風呂でゆったりクールダウン。
このルーチンが取れるのは、やはり水風呂の種類が多い利点ですね!
またモール温泉も楽しめて、満足感が高い施設でした。
入浴料金が少し高く1300円(自分はJAF割1100円)でしたが、その分混雑がそれ程でも無かったのが有り難かったです。

続きを読む
22

うぃす

2022.05.05

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5〜6分 × 2
合計:2セット

本日1回目

感想:
次もあるので今回は高温サウナとスチームサウナを1セットずつの計2セット。
高温サウナ室はしっかり熱く、スチームは蒸気の発生間隔が短く、サ室のコンディション良好でした。
水風呂も冷えてるし外気浴が心地良く、入浴料金も安くコチラも良い施設と感じましたが・・・やはり休み真っ只中だったのか凄い混んでたのでソコが残念でした。
今度は混んでいない時期にじっくり楽しめたらと思いました。

続きを読む
21

うぃす

2022.05.04

1回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:6〜8分 × 3
合計:3セット

感想:
サ室がかなり熱くて良かったです。
あと水風呂も14.7℃としっかり冷えて深さもあったので、すっきりとクールダウン出来ました。
あとモール温泉も思う存分楽しめたし、施設にマッチが売ってたのもテンション上がりました!
ただ休日真っ只中だったので混雑してたのは残念でしたが、良い施設だと感じました。

続きを読む
10

うぃす

2022.05.02

1回目の訪問

サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6〜8分 × 3
合計:3セット

感想:
綺麗な施設にセルフロウリュ可能なサ室とこれだけでも素晴らしいのですが、水風呂が源泉使用なのかメチャクチャぬるぬるで凄かったです!
いい施設としか聞いてなかったので、最初水風呂に入った時軽く混乱しました。
また入浴料金も800円だし、オロナミンCやポカリが普通の値段で売ってる上で冷えたジョッキが無料で借りれるので、原価で自作オロポ飲めのは相当なコスパでした!
本当に素晴らしい施設だと感じました。

続きを読む
3

うぃす

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ:8~10分 × 6
水シャワー × 6回
休憩:4~6分 × 6
合計:6セット

感想:
スチームサウナでしたが、かなりの熱を感じました!
朝3セット、昼3セットの6セットのサ活でしたが、しっかり汗を流せました。
水風呂やトトノイ椅子は無かったですが、船サウナを満喫出来ました。

続きを読む
13

うぃす

2022.04.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

感想:
う〜ん、確かに他の方が言うようにサ室の温度低めですねぇ・・・。
オートロウリュウ時は体感温度上がりますが、それもあまり長続きしない感じでした。
時間も無かったので1セットで切り上げました。
サウナ自体は微妙でしたが温泉とか楽しめたのでソコは良かったかなって感じですね。

続きを読む
2

うぃす

2022.04.27

1回目の訪問

サウナ:10~13分 × 2
水風呂:45秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:
達人の無駄のない動作によるアウフグース!
1セット目は通常時、2セット目でロウリュウ体験してきました!(21:00回)
通常時のサ室はマイルドな体感ですが、ロウリュウ時はアッチアチで凄かったです!
熱波師の方、確かに派手なアクションは無かったのですが、的確な手首のスナップから繰り出される熱波は、途轍もなく自分の汗腺を刺激されました!
また水曜日はメンズデーとの事で560円で入浴出来たのも良かったです。
残念ながら時間がなく2セットで切り上げましたがトトノイを存分に感じられました。

※普段は静岡県中心ですが帰省の途中立ち寄りました。

続きを読む
13

うぃす

2022.04.24

1回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6〜8分 × 3
合計:3セット

感想:
サ室と水風呂と給水器が近くて快適にサ活出来ました!
これで雨で無ければ露天スペースで休憩出来たのになぁ・・・って感じでした。
導線良くて温泉や炭酸泉も楽しめるのでココも良施設だなと感じました!

続きを読む
26

うぃす

2022.04.17

3回目の訪問

サウナ:10〜15分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

部屋:C
アロマ:ジンジャーミックス

感想:
ロウリュウ用のアロマ選べようになってました。
行く度に進化してるのはすごと思います。
部屋自体はいつもDだったので今回はCにしてみました。
部屋自体はDの方が広く、ストーブの火力もDの方が高く感じました。
ただやっぱりソロサウナは自分のペースで入れるのが良いですね。

続きを読む
25

うぃす

2022.04.10

2回目の訪問

サウナ:8~12分 × 3
水風呂:45秒~1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

お風呂:外湯

感想:
約2週間ぶりのサウナだったので凄いすっきりしました。
今日は少し混んでいて、サウナ室や水風呂での待ち自体は無かったのですが
横たわれるトトノイ椅子2台が空いていない事が多かったかな~って感じです。
他にも外気浴スペースで椅子はあるのですが背もたれ付いてないタイプなんですよね・・・。

まあけど自分のペースで楽しめたので、久々のサウナ楽しめました!

続きを読む
11

うぃす

2022.03.29

2回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:8~12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

お風呂:木の湯
イベント:ドライサウナ アロマロウリュ

感想:
イベント日だしタダ券貰ったしで行くしかないな!と思いサ活してきました!
平日なおかげかロウリュイベントでもそこまで混まなかったので自分のペースでじっくり汗を流せました!

水風呂も広いしやっぱりイイ施設だな~とは思いますが、ととのいスペースで喋ってる人が居たのがちょっと残念でしたね・・・。

ただやっぱり好きな施設なのでまたイベント日狙って突撃したいな~って思いました!

続きを読む
21

うぃす

2022.03.27

1回目の訪問

サウナ:10~12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

感想:
ランチバイキング+日帰り入浴プランにて利用です。

自分が入浴開始した12時半前は結構サウナ室空いていたので、サ室3人制限にも関わらず、待ちもなくサウナを楽しめました!

ただ、14時位から待ちも多く発生してたっぽいのでタイミングがかなり重要だと思います。

また給水機も停止中なので、各自水分補給の用意が必要ですね。
(自分は自販機でペットボトルの水買って更衣室のロッカー置きました)

浴室は全体的にコンパクトですが、外気浴スペースのトトノイ椅子が多く設置してたり、天然温泉や炭酸泉も楽しめるし全体的に綺麗、日帰り入浴だけなら520円で楽しめて、しかもアイスキャンデー無料サービスもあるのでオススメの施設ですね!


またランチバイキングも色々な種類があり、味も美味しかったのでこっちもかなり良かったです。

続きを読む
17

うぃす

2022.03.20

2回目の訪問

サウナ:8~12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

部屋:D(④)ソロサウナ

感想:
2回目の訪問ですが、水風呂追加されててテンションフルスロットルです!
部屋も以前と同じだったのですが、ストーブのパワーが上がってるのかロウリュウの加減を間違えると一気に灼熱とかしますね!

正直もう注文付けれない位良かったのですが、欲を言うとドラマ サ道2021 9話 ラブホサウナ回でやってた水風呂に氷ぶち込みギンギンに冷やす悪魔的所業を試してみたくなっちゃいますね・・・!
流石に飲食物持ち込みに該当するだろうから氷持ち込みはNGだと思いますがオプションで追加して貰えると嬉しいな~って感じました。

また来月も行くの楽しみって感じです!

続きを読む
23

うぃす

2022.03.14

1回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

サウナ:8~10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:6~8分 × 3
合計:ロッキーサウナ × 4セット
テントサウナ × 2セット

感想:
今月末で閉館してしまうと聞き、是非とも行っておかねばと思いサ活してきました。
こちらも何度か訪れた事がありますが、1時間に一度ロウリュ有のロッキーサウナやテントサウナをたっぷり楽しめる事が出来て大満足です。
温泉も楽しめる良施設だけに閉館は本当に残念ですが、従業員の方々は本当に長い間お疲れ様でした!

続きを読む
29

うぃす

2022.03.11

1回目の訪問

サウナ:15~18分 × 3
水風呂:30秒~1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

浴室:愛鷹の湯

感想:
料金550円でサウナと温泉が楽しめるのはコスパが良いですね!
あと今日は水風呂がすっごい冷えてて良かったです!

ただ、サ室の温度が高くなかったり、サウナマット引いてないからか少し匂いが気になりましたね・・・

あとサ室入るのに常時待ちが発生してたのも残念でした。

ただやっぱり550円で温泉とサウナ楽しめるのは魅力ですね!

続きを読む
9