2022.01.20 登録
男
男
[ 東京都 ]
ようやっと、ロスコに訪問。
ちゃちゃっと体を洗って、有名な天然水に。
水温19度、軟水。ああ、きもちい。
そのまま、サ室へ。
えっ? あつ。って言いながら、上段へ。めちゃあつい。
温度計を見ると110度。ほんと? もっと熱い気がする。
たまらず、6分でアウトし、水風呂で癒やされながら、外気浴へ。
おお、ここが噂の場所かぁ、いいなぁ!
続いて、寝転びサウナを体験。
あら? 目の前に温度計…ん? 120度!?
どうりで……。
ここも再訪決定!
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
ずっと行きたかった染井温泉。
建物の雰囲気がめちゃいい。
ちゃちゃっと済ませて、サ室へ。
タワー型、7段! 上段に行き周りをチェック。
左に遠赤3巻、右にメトスのイズネス。
30分に1回、オートロウリュ。めちゃあちちで、やけどしそうだったので退散。
水風呂は18度のナノ水(水深100cm)はめちゃきもちい。
休憩して2戦目。
あらためてサ室の温度を見ると下が70度。上が84度。30分に1回のロウリュで湿度が抜群。
セッティングが最高。
お風呂もよかった。
こちらも再訪したい。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
ずっと気になっていたサンフラワー。
受付を済ませ、ささっと洗って水通し。
おろ? 柔らかい。水温は15度。
水分を拭き上げて、サ室へ向かう。
ふむふむ。2段とシンプルだけど、しっかりと温かい。
常連さんらしき人たちのじゃまにならないように、ストーブの隣へ。
左(ストーブ)を向けば、かりかり。
右を向けばじわーっと汗をかくかんじ。
12分入って、水風呂へ。
あー、きもちい。これはいいぞ。
そのまま休憩して2セット目。今度は、熱の滞留を考え奥へ。
おおお、予想通り。ここが一番熱いのか。
ここでも12分蒸されて水風呂へ。
スチームサウナは上からの爆弾に耐えられず……。
ここは再訪決定。
男
[ 埼玉県 ]
閉店と聞きつけ訪問。
まずは言わせてほしい。
なぜ今まで訪問しなかったのだろうか……。
サ室は6段。広い。
まずは調子に乗って、上段へ。
温度計の針は98度を示す。
もうちょい湿度がほしいなぁ……なんて思っていたら、熱波サービス。
みーちゃん、しのぶさんの回に偶然。
店長の「23年間勤めていますが、こんなに人が多いのは初めてです」
の言葉に、号泣。
二人のめちゃいい風を送っていただき、17.5度の水風呂へ。
おお、これは軟水だ。ここの水は良いんだぁ……閉店だなんて寂しいなぁ。
なんでもっと早く来なかったんだろう……と後悔。
31日まで、あと数週間。また行くぜよ。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
半年ぶりの訪問!
何度来てもここは良い。
ヴェレ(80度)
ヴィルデンシュタイン(80度)
オールドログ(105度)
水風呂は16.7度。
また来るぞぉ。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
久々のサウナラボ。
本日のロウリュ水は
FOREST SAUNAがヴィフィタ(70度、湿度35%)
OKE SAUNAがタール(90度)
KARA SAUNAはほうじ茶(80度?)
アイスサウナは温度計がなかったけど、おそらくー20度。
一人でゆっくり考えたいときに最高の施設〜。
歩いた距離 0.6km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。