対象:男女

【閉店】湯處すず風

温浴施設 - 栃木県 日光市

イキタイ
55

株太郎

2021.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロロノア・ゾロ

2021.09.18

1回目の訪問

雰囲気込みでとてもよき。

最後貸切りで最高です。

続きを読む
26

イッセー

2021.09.10

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:[今日の決まり手]穴場
以前サウナを本格的に始める前に一度訪れた場所へ再訪問。

入館時に靴箱に投入する50円はリターンしないので注意。

風呂は内風呂、露天風呂、水風呂、そしてサウナは外に設置。
温泉地ですので、湯あたりが出ます。

メインのサウナ。
石が設置されてまして、ストーブで温めている感じのサウナです。
ロウリュが出来たら面白いんですけどね。

入った時は僕と同僚の二人のみ。完全貸し切り状態でサウナに挑みます。
出た後の水風呂が非常に冷たいのですが、温度計が無いので正確な温度は分からずですが、感覚的に17度前後なのかなと。

怒涛の熱波と、水風呂で癒されたら、外気浴。
近くには山が。街中では見られない田舎ならではの外気浴を楽しめました。

最初は貸し切りだったのですが、夕方になるにつれ、ここを知ってると思われる県外ナンバーの方がサウナに入っていきました。

《今回のまとめ》(感想は個人差があります)
・セルフロウリュが出来る施設なら、間違いなくサウナ―が集まりそうです
・地下水の水風呂は温度差があり、冬に行ってみたいところです。
・非日常の感覚を味わえる外気浴は癒しでもあり、たまに行きたくなります。

今日もサウナと水風呂に感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
34

整いナース

2021.08.07

1回目の訪問

一応サウナもありますっていう設備
目の前に鬼怒川
灰皿が置いてあるから、タバコ吸う人は至高かもしれない

続きを読む
1

ばるさ

2021.07.19

1回目の訪問

今日は休みだったので午前中に少し体を動かしてお昼時の開店直後を狙いチェックイン

とても空いていてほぼ貸し切り状態
ゆっくりとサ活を楽しめました!

サウナ7分 水風呂1分 外気浴10分程度を4セット
途中SLの汽笛を聞きながらの入浴

外気浴しつつ鬼怒川を眺める事ができ
浴室はそこまで広くはないですが開放感があり
とても良い雰囲気でした!

下駄箱が50円硬貨で貸し出しで
あいにく持ち合わせがなかった為
受付で両替を申し出ると快く了承してくれました!

サ室は多くても3人程度しか入れず
外気浴スペースもベンチが1つだけなので
大勢ではなく一人で行くのがオススメです!

館内にも張り紙がありましたが
四季を楽しみながら外気浴に浸れるような場所だったので
また秋頃の紅葉がかった景色を見に行きたいと思いました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ゆゆどらどら

2021.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hachi

2021.02.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:
日光応援で今市で朝ラーメンしてから日光おかき工房とお菓子の城で買い物してから13時前頃に訪問😊
お菓子の城のシューラスクはサクサクでめちゃくちゃ旨い〜😍超お勧めです👍

すず風は初訪問ですが鬼怒川と山の眺め良くロケーション最高ですね〜👍
サ室は露天風呂の脇にあますが表示はないのでサウナあると知らなければ あの扉はなに?って感じで存在に気が付かないかも😆
サ室はmax6人程でこじんまりしていてコロナ対応で3人に制限していますが最初は貸し切りでした😄
温度は92℃ですが湿度高目で熱々です😍
TVはなくストーブのチリチリした音のみでめちゃくちゃいい感じでサウニングできます😍
サ室は外が見える小さな窓があり丁度SLの汽笛が聞こえてきて窓からからSLがバッチリ見えました🤩SLが見れるサウナは他にはないんじゃないかな👍
水風呂はサ室の横にありますが超めちゃくちゃ冷たい〜😆今まで体感した事がない冷たさで20秒が限界〜😆たぶん10〜13℃くらいでしょうか😱痛いので手足を出して浸かりますが身体が痺れる位に冷たい😆
超冷たい水風呂を出てサ室脇のベンチで心地よく休憩します😊
休憩後は露天風呂でまったりしてたまに走る電車と山の風景を見ながらめちゃ癒されました😍
14時過ぎから混んできましたが5セットいただきました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
42

チェックイン

続きを読む

ヒデキ53

2020.09.19

1回目の訪問

鬼怒川温泉でもサウナをと。
サウナは90度を指してるがなかなか汗かけず、水風呂もかなりぬるめで少し物足りなさが残ってしまった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

本日は一日オフ。
日光東照宮に行った帰りに寄りました。
露天からの風景はめっちゃ気持ちよかったです。
サウナは8分1セットのみでしたが、いい暑さでした。
ぬるめの水風呂入りながらのんびりできました!

続きを読む
44

ヒデ

2020.08.13

1回目の訪問

サウナ:8分
水風呂:10分
休憩:8分
3セット

水風呂、、、、25°。
脱衣所に扇風機2.1チャンウィンドでなんとか、ととのいました。
今日も、サウナポリスのホリーと一緒に。

続きを読む
27

eiei

2020.08.08

1回目の訪問

絶景&外サウナ

続きを読む
0

bart

2020.02.02

1回目の訪問

行ってきました日光鬼怒川までプチサ旅。
開店前に到着したので、一番風呂が楽しめるかと思いきや、大学のサークルと思われる団体がワチャワチャと来て、洗い場を占領。サ室も一緒になったら嫌だなぁと見ていたら、露天風呂に集団入浴した隙を見てサ室in。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
3セット終わるまで入浴者なく独り占め。
サ室、水風呂から鬼怒川が眺められ、ロケーション最高❗️静寂の中にSLの汽笛が響きわたり、これまた最高でーす。

続きを読む
33

ライズ

2019.09.28

1回目の訪問

職場から、東武線の料金が草加と鬼怒川で
同じだったので、逆方向に向かってみました。
施設情報が無かったのでドキドキでした。

#サウナ
コンパクトですが、良い汗がかけます。
頻繁に出入りか有ると、温度が下がります。

#水風呂
冷たいですが、柔らかく入りますやすいです。

#休憩スペース
鬼怒川の渓流を見ながら、とといました。

#温泉
あまり綺麗では有りませんでした…。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ふじさうな

2018.12.23

1回目の訪問

日光旅行で寄った鬼怒川沿いの温泉施設。
施設自体は少し古さを感じる。
露天風呂からの鬼怒川の景色は最高。そっと設置されているこじんまりとしたサウナも、利用客が多くないために独り占めできてとてもよかった。
遠くで聞こえる列車の音と、延々続く静寂。

水風呂に浸かり、誰もいなかったので露天の横で寝て果てました。

続きを読む
2
登録者: ライズ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設