イキタイ
69

サウナ太郎

2023.02.18

1回目の訪問

赤倉観光リゾート終わりに。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
3

ボス

2023.02.15

3回目の訪問

14:00IN

大雪の中訪問 これだけ降っていると雪ダイブができるのではないかとワクワクしながらのIN

サウナは3人用でなかなかの混雑 温度は90〜95℃程なので皆様は長時間の滞在
20分入り外の露天エリアに行き雪ダイブ決行
雪の深さは1メートル程のでフカフカサラサラの新雪

ダイブ後に外の椅子で休憩しましたが過去1番の整いを頂きました
マジで雪ダイブ最高です 機会が有れば是非とも味わってもらいたいですね

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
62

Y

2023.02.12

3回目の訪問

ととのいました

続きを読む
1

なりちゃん

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:
特になし

続きを読む
12

AO

2023.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TOTONO

2023.02.04

1回目の訪問

初めて来てみました。
スキー客がほとんどで、17:00に来ると、洗面場は全部埋まっていました。大浴場は広く混雑にも対応。

ただ、サウナはコロナ禍もあり、3人までと制限。水風呂は、ちょうどいい温度でしたが、1人用。サウナ2段目角から、人がいないタイミングを見計らって、突入^ ^

露天風呂がいい感じ。と、大浴場からの眺めが素敵。

続きを読む
19

Y

2023.01.28

2回目の訪問

ととのいました

続きを読む
16

まめちち

2023.01.17

1回目の訪問

スキー後に

カランのシャワーすぐ消える笑
お湯の温度は内風呂も露天もぬるめ

サウナも水風呂もぬるめ
でもじっくり3セット
スキー一緒に行った子達と楽しく入れました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4

tamohung

2023.01.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:コロナ対策で、サウナは3名のみ入室可でした。

続きを読む
5

ソルティライク

2023.01.17

1回目の訪問

コロナの影響で定員3名でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

ハクマイ

2023.01.17

1回目の訪問

スノボ終わりに来訪。
サ室は3人制限なのでゆったり座れる。水風呂はぬるめなので結構長めに入る。
しっかり温まった後の冬の外気浴は格別ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

おかとも

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スノボサウナーちゃん

2023.01.01

1回目の訪問

清潔感△、人も多く外国人観光客も多い。
水風呂は1人分の浴槽で整いスペースは2人分。
温泉としては良いが、サウナで行くところではないかも。
スノボ帰りの立地は最高なだけに残念。
個人的にはあまり好みではなかったな

続きを読む
1

まる

2023.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めりけん

2022.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

スノボ旅行でのととのい。
1セット。露天は白銀の世界。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
1

2982

2022.10.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:大きな窓から妙高山を一望出来るそうですが、夜だったので残念。
黒泥露天風呂は温度も控えめで長く浸かれそう。星空の美しさに気づく。あと山の風を感じれたのは良かったです。

続きを読む
5

ねち子

2022.10.27

1回目の訪問

露天よしよし〜
濃度濃い露天!

続きを読む
9

fay

2022.10.23

1回目の訪問

赤倉ゴルフからの帰りにせっかくなのでサウナイキタイのサイトからこちらを検索してイン

温泉は泥の温泉ってことでなかなか面白く露天もよかったが
施設がやはり老朽化しているのかところどころ、残念

サウナも1セットのみ
水風呂も一人くらいしか入れない 二人でギリギリ

ので サウナ施設としては もう少し頑張って欲しいところ
です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ひこすけ

2022.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

イトー

2022.09.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

合宿のため2回目の利用。全体的に小さめの規模。
#サウナ
定員3名までの小さなサウナ。1セット目はヒーターの調子が悪かったのか70度後半までしか上がらず長めに入ったが2セット目以降は温度が上がり続け90度後半まで上がった。砂時計あり、テレビなし。

#水風呂
定員は恐らく1人。陶器製の浴槽に蛇口から水を出して使用。循環していないのでぬるく感じるが出る水はちゃんと冷たい。

#休憩スペース
休憩イスは室内に1つ、露天風呂に2つと少なめ。混んでいる時は洗い場です休憩した方がいいかも。露天風呂での外気浴はすぐそばの森を眺めながらととのうことができる最高のロケーション。もう少しイスを増やして欲しいが露天風呂の広さ的に2つが限界。

歩いた距離 0.8km

続きを読む
0
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設